口コミ
とにかく美味しいです!
ラーメンの種類も季節によって変わったりするので楽しめます。
癖になるので、週末になると行きたくなってついつい行ってしまいます笑
夜遅くまでやってるので仕事終わりに是非行ってみて下さい!
こちらのお店でばりそばいただきました。
ここは山口県にあるお店で駅からは少し離れていますが
比較的利用しやすいと思います。
”ばりそば”というメニューが有名なのでもちろんこれを注文
ふとめのかた焼きそばみたいな感じ
スープは豚骨ベースで新食感で新しい感覚で食べることができます。
私は個人的にかなり好きな味なので是非とも試してみてください
誠に申し訳ないが、山口の外食産業はかなりさびしいと感じている。
ファミレスなどはあるが、定食屋、料理屋、レストランなどで歴史あるものを知らない。
山口のソウルフードなるものも聞かない。
そんな中、某TV番組で知ったこの店のバリそばはおいしかった。
皿うどんのように揚げたそばの上にあんがのっている。一見胃にもたれそうな多さだがするっと入る。野菜がいっぱいなのもいい。
駐車場が狭いのがなんだが待ってでも行きたくなる店である。
道場門前の少し外れた場所にあるばりそば屋さん。
結構量が多くて値段もお手頃です。
ばりそばも勿論おいしいのですが、
実はラーメンも扱っていたりします。
ここのラーメンが結構好きで学生時代食べにいってました。
最近は車で移動する事が多くなってしまい、
中々足を運べていないのですが、また行ってみたくなりました。

ばりそばは山口名物 皿うどんとはひと味 違う
- 投稿日
- 予算
- ¥700
「ばりそば」とは、揚げた中華麺に色々な具と鶏スープをかけた料理。「皿うどん」や「あんかけ焼きそば」とは異なるその個性的な味である。
平日のランチタイム限定のAセット700円(ばりそば小 ぎょうざ2個 俵むすび2個)で十分に満足。
価格が現在は次のように変更されている。
Aセット(ばりそば小)は 750円
Bセット(ばりそば並)は 900円
Cセット(ばりそば大)は1050円