口コミ
津軽藩ねぷた村は、弘前ねぷたの魅力を体験しながら
触れることができる観光施設です。
館内には、高さ10m・幅8mの超大型ねぷた(山車)をはじめ、
大・中・小の20台のねぷたなど、迫力あるねぷたを見られます。
ねぷたの説明はもちろん、太鼓や独楽で遊ぶこともできます。
必見なのは、迫力満点の津軽三味線の演奏です。
木地玩具・こけし・津軽凧の展示館では、
金魚ねぷた、津軽こけしなどの作製も体験できます。
弘前公園の前にあり、駐車場もあります。
施設内の雰囲気はとてもよく、ねぷた祭りの雰囲気を味わうことができます。説明をしてくれる方や生三味線演奏もとてもよかったです。三味線演奏は感動しました。太鼓は体験でやらせていただけます。

- 返信日
この度は津軽藩ねぷた村をご利用いただきましてありがとうございました。
スタッフ一同、心より厚くお礼申し上げます。
また、各スタッフの励みになるご感想をお寄せいただきましたこと、重ねてお礼申し上げます。
今後もより一層お客様にお喜びをいただける施設を目指し、精進を重ねて参ります。
津軽へお越しいただいた際には、是非またお立ち寄りくださいませ。心よりお待ち申し上げております。
弘前さくらを見に行ってきましたが、なんと!なんと!全部散っていました。笑 でも、近くにあったねぷたの館に行ってきました。とっても素敵なところで迫力もありまた、三味線の生演奏もありとても有意義に過ごせました。

- 返信日
この度は津軽藩ねぷた村をご利用下さいましてありがとうございました。弘前公園の桜は残念でしたが、当施設をご利用いただいた事がorange様にとって有意義な時間となりました事をたいへんありがたく思っております。弘前公園の桜の開花につきましては、直前の天候により大きく変わりますので、おススメのお日にちはお伝えできませんが、機会がございましたらまたお越し下さい。お待ちしております。