あおやまりんごきっちん
青森りんごキッチン 星野リゾート 奥入瀬渓流ホテル
口コミ
奥入瀬渓流が綺麗に見えるように窓ガラスが大きかったり、渓流テラスが設けられていたり、露天風呂が大きかったりとよかった。
食事もとても美味しかった。スタッフの方のサービスも素晴らしく、さすが星野リゾートだった。
奥入瀬渓流のハイキングの折り返し地点で
寄りました。
入り口を入って正面
存在感のある暖炉のフードの奥の
大型の窓一面に広がる緑が素晴らしく
森の中にいるかのような演出です。
いつか泊まってみたいけれど
お高いですね。
送迎バスが到着するとスタッフが並んで出迎えてくれます。ソファに座って1組ずつチェックインをします。露天風呂からは、木々の間から月明かりが見えて幻想的でした。岡本太郎作の暖炉は思っていたより大きくて素晴らしかったです。夜8時から、森の勉強会がありました。
青森駅から送迎バスで2時間くらいの山奥で全面雪景色の渓流と林で、とても静かな場所でした。
楽しみにしていた露天風呂は周りが樹氷のオブジェが作られていて、風が吹くと木から雪が落ちたり舞ってきて別世界の雰囲気でした。
ビュッフェはりんごがふんだんに使われたお料理ばかりで美味しかったです。
部屋は窓からの眺めが良く、快適に過ごせます。
奥入瀬渓流にも近く、無料の送迎バスもあり非常に便利です。
料理はバイキングでしたが、とてもクオリティーが高く、充分満足が行くものでした。
今回の一番驚いたことは、チェックインするときに、非常に煩い海外の観光客の団体がいたのですが、なんとそこ方達と同じ階に宿泊すことになりました。ロビーでも声が大きく明らかにマナーなんてない団体で、非常にがっかりしました。台風も迫ってきており、一体何のための旅行かと思っていたところ、担当の女性の方がいろいろ手配ししてくれ、他の階に変更してくれました。しかも部屋はグレードアップ、さらに料金はそのままでした。天候不良でたまたま部屋が空いていたのかもしれませんが、それにしても対応が素晴らしく心が救われた思いでした。本当にありがとうございました。
青森に有る星野リゾートの奥入瀬渓流に近いロケーションのホテルです。
ホテルからは1時間に一回渓流に送迎のシャトルバスが出ていて散策に便利です。
他、宿泊したゲスト専用の温泉、八重九重の湯にも送迎があり、八甲田の方から天然温泉を専用パイプで送っているそうです。
滝が流れていて素敵な露天風呂が楽しめます。
宿にも渓流沿いに露天風呂が完備され、食事は青森を味わえるビュッフェが完備され、特に焼きたてアップルパイは絶品です。
また行きたいです
- 投稿日
部屋も素敵で、夕食のコース料理はどれも美味しくて、朝食は外のテラスで近くには川が流れていて、何もかもが素晴らしかったです。ずっと行きたかった星のリゾート。期待を裏切らないサービスでまた行きたいと思わされます。
カフェ☆
- 投稿日
有名な星野リゾートさん☆
奥入瀬渓流のほとりに建っています!
こちらには泊まってはいませんが、ロビーにあるカフェラウンジ『森の神話』に行ってきました♪
付近を散策して足が疲れたので、広いラウンジでゆっくりしちゃいました(*´∀`*)
大きな窓があり、雄大な自然を眺めることができますよ♪
また、リンゴとパイのミルフィーユも見かけも味も最高でした☆
つい先日利用しました。
立地的に山の中なので当たり前かもしれませんが、とにかく自然がすばらしい…。
10月、11月の紅葉は他県に負けない美しさでした。
女性向けプランがたくさんあり、スイーツ付のプランを選びました。バイキング形式のお食事でそのレストランの内装がまたすごい…。一度いく価値はあります。
温泉も露天風呂で最高でした。

温泉
- 投稿日
ホテル専用の露天風呂までシャトルバスを使って行きました。女性専用の部分と、中でつながっていましたが、広い混浴とがありました。時間での希望者だけで行ったのでのんびり広々と入れて大満足!小さな滝も見えるので、かなり風情がありました。
概要
住所
アクセス
- バス停
- 焼山から200m (徒歩3分)