リシュモア音楽院は、1999年に開校しました。一人でも多くの人々に音楽の真の喜びを知ってもらい、生涯音楽のある豊かな生活を送って頂きたい。そんな一途な思いで走り続けてまいりました。
世の中の多くの人々が、せっかく楽器を習い始めてもすぐにやめてしまいます。もちろん原因は様々かと思いますが、最大のポイントは「どんな先生に習うのか」これに尽きると思います。世界の巨匠ピアニスト故イェルク・デームスさんがよく言われていたことがあります。
「5才までにどんな先生に習うかが大変重要です」
肉体的にも精神的にも健全な指導方法で、テクニックのみならず音楽的にも正しい基礎を築くこと。そして日々の練習のためのモチベーションを高めること。そして、それぞれの生徒の心に寄り添うこと。これが出来る先生に習うことができれば、せっかく習い始めた楽器をそう簡単にやめることはありません。
このことを深く理解しているからこそ、リシュモア音楽院は「先生を選ぶ」という点において妥協がありません。日本で最も優秀と言われている音楽大学の卒業生であっても、当教室の講師採用試験に合格できない方は大勢いらっしゃいます。
良いピアノの先生、良いヴァイオリンの先生、良い声楽の先生を選ぶというのは、本当に難しいことなのです。個人で探すとなるとなおさら至難の業でないでしょうか。
また、当教室で使用する楽器は全てヨーロッパ製です。お琴の伝統が日本にあるのと同様、ピアノの伝統はヨーロッパにあります。本場ヨーロッパの楽器は、日本製と比べて出てくる音色が全く別物で、スケールが違います。また、調律もヨーロッパ伝統の調律を施しており、伸びやかで豊かな別世界の音色を楽しんでいただくことができます。
当教室には、未就学児から学生さん、働くお父さんやお母さん、ご年配の方まで、様々な年齢層の方が通われています。目的も様々で、趣味の方、プロを目指す方、ピアノの先生をされている方など本当に幅広いです。様々な境遇の大人の生徒さんたちが、自分ではなかなか見つけることができない素晴らしい講師陣と、ヨーロッパ製ピアノ、本場の音色でレッスンできる環境を求めて、近隣のみならず他県からなど、遠方各地から通われています。
先生を選ぶのも生徒さん自身です。何人でも体験レッスンを受けて頂き、相性の良い先生を見つけて頂きます。
音楽のある豊かな人生を、リシュモアで始めませんか。 ぜひ一度、見学or体験レッスンにお越しください。
❖ご予約:045-811-4580
事務所定休日:火・水
席・設備・特徴・許認可番号
・座席:4レッスン室の全室に一流のヨーロッパ製ピアノ完備。ヨーロッパ製ピアノが並ぶショールームでイベントやグループレッスンも行います
・特徴:生涯音楽のある豊かな人生を送っていただけるようレッスンします。必要な人には世界一流レベルの音楽教育までご提供します
・その他:大人の発表会と、幼児~高校生の発表会を、音楽ホールで開催(任意参加)
・複数の講師で体験レッスン:先生との相性を大切に考えており、担当講師は生徒さんご自身に選んでいただきます。
・個別の教材&カリキュラムで個人レッスン:それぞれの進度、希望、レベルに応じたカリキュラムでマンツーマンレッスンをご提供
・柔軟で自由なシステム:レッスン内容や時間の変更、追加や補講レッスンなんでも対応します
・レッスン室レンタル可(要予約・有料):レッスンしていない時間帯で、レッスン室を有料レンタルしています。定期的にメンテナンスした一流ヨーロッパピアノで、周囲への音も気にせず練習していただけます
・”音楽”を深く学べる特別レッスン:年に数回、個人レッスンではできないアンサンブルや公開レッスンなど特別な音楽イベントを開催
営業時間
- 本日の営業状況
- 10:00〜17:00
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
8:30~18:00 | ||||||||
10:00~17:00 | ||||||||
10:00~18:00 | ||||||||
10:00~22:30 |
- 営業時間補足
- レッスンは日~月まで開講しています
- 定休日補足
- 火曜・水曜は事務所定休日ですが、レッスンは開講しています
口コミ
4歳半から近所の先生にピアノを習っていましたが、コンクールで上手な子たちに刺激を受けて、本人がもっと本格的に学びたいと言い出してYOUTUBEをきっかけにこちらのお教室にきました。
2人の先生の体験レッスンを予定していましたが、一人目の先生が素晴らしく本人の強い希望もあってすぐに先生を決めました。レッスン料は以前の先生の2倍近くになりましたがピアノの音の素晴らしさや環境も含め納得の料金だと思っています。レッスンでは小学校の低学年を対等な目線で接してくださり、本人がどう弾きたいかに耳を傾けてくださり、一人の人間として尊重してくださるご姿勢に毎回感動しています。こちらのお教室では海外から国際的な演奏家の方々が来られて頻繁にコンサートや公開レッスンといったイベントも行われていて、個人の先生宅ではありえない経験を重ねさせて頂いております。ここなら個性が損なわれることなく、ずっと音楽を好きでいてくれるに違いないと信頼してお任せしています。
息子のコンクール前日、新幹線にのって家族そろってレッスンを受けに行きました。
長島達也先生のレッスン日とは合わなかったので、他の女性の先生を予約して単発のレッスンを受講しました。
いつもの先生とは違った視点で音楽的にも充実したレッスンで、
身体の使い方や効率的な練習方法も大変親切に教えてくださいました。
また機会があれば、いろんな先生のレッスンも受けてみたいと思っています。
レッスン後は、店員さんがほかの部屋にも案内してくださいました。
移転して1年経ってないということで、どの部屋も改築したばかり(?)でとてもきれいでした。
全てのお部屋に立派なヨーロッパの高級ピアノが置いてあり、未就学児もみんなこのピアノを使うというので驚きました。幼いころからこんな楽器に触れている子たちが羨ましすぎて・・・
レッスン室は有料で時間貸ししているそうなので、近ければ毎日行けるのにと思います。
1階はピアノのショールがあって、豪華なヨーロッパの輸入ピアノがずらりと並んでいて圧倒される空間でした。
近所にあればぜったい定期レッスンに通いたいです。
口コミ投稿で最大30ポイント獲得できます
写真
あなたの写真投稿がこれからお店を訪れる人の参考になります。
概要
店舗名
リシュモアオンガクイン
リシュモア音楽院ジャンル
電話番号
住所
アクセス
- 最寄駅
- 緑園都市駅 から320m (徒歩4分)
- バス停
- 緑園都市駅から280m (徒歩4分)
- フェリス女学院から300m (徒歩4分)
営業時間
- 営業時間/定休日
-
月
- 10:00~22:30
-
火
- 10:00~22:30
-
水
- 10:00~22:30
-
木
- 10:00~22:30
-
金
- 10:00~22:30
-
土
- 8:30~18:00
-
日
- 10:00~17:00
-
祝
- 10:00~18:00
-
- 営業時間補足
- レッスンは日~月まで開講しています
- 定休日補足
- 火曜・水曜は事務所定休日ですが、レッスンは開講しています
駐車場
関連ページ
- 公開日
- 最終更新日