現在、お問合せ・予約変更等により、電話回線が大変混雑しており、つながりにくい状況が続いております。
ご迷惑をおかけいたしますが、ご了承ください。
営業時間
- 本日の営業状況
- 8:30〜11:00
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
8:30~10:00 | 休 | 休 | ||||||
8:30~11:00 | 休 | 休 |
- 定休日補足
- 第2・4土曜休診 臨時休診あり
口コミ
信頼できる総合病院です。32科を有し病床数600を越える、八王子最大規模の救急指定病院です。
丘上の少し不便な場所にありますが、JR高尾駅南口・八王子駅北口・京王八王子駅から「館ヶ丘団地行き(医療センター経由)」のバスが出ています。
2011年からお世話になっていますが、看護師さんのお心遣いにはいつも頭が下がります。
お医者様は親身になってお話を聞いて下さいますし、案内係・各科の受付・検査技師・会計係・薬剤師、皆さんやさしく対応して下さいました。
特に血液検査の先生方は丁寧で正確、しかも仕事が早い!さらに明るい!20回以上検査を受けていますが、1度も不快な思いをしたことがありません。
ただ、待ち時間は長いです。予約時間の15分前に受付をしても、30分から1時間くらい待ちます。会計や薬の受取りの待ち時間は10分から20分くらいです。
検査はほぼ予約時間どおりに出来ますが、血液検査だけは40分待つこともあります。
1番混む曜日は火曜日、時間帯は午前10時から11時くらいだそうです。混む時間を避けて予約をしたり、本などを持参して時間がつぶせるようにした方が良いと思います。
また院内には自動販売機やコンビニ、食堂、ドトール、インターネットコーナーもあり、付き添いの方も利用できます。
とてもお世話になった親戚のおじさんが、病気で入院をしてしまったので、お見舞いに行ってきました。
「東京医科大学八王子医療センター」っていうのが正式名称らしいです。
行き方がよくわからなかったので、今回は電車で高尾駅まで行き、そこからタクシーで6~7分くらいで到着。
歩いていくのには、ちょっと遠い距離だと思います。
八王子市内でもかなり大きな病院だそうで、タクシーの運転手さんに「医療センター」って言ったらすぐに連れて行ってもらえました。
運転手さんが、八王子市内のタクシードライバーは「医療センター」を知らない人は一人もいない。 と言っていました。
駐車場も「遊園地の駐車場?」って思うほど大きな駐車場。
そして、病院もかなり大きくて、設備も整っていて、しっかりとした治療をしてもらえるようなので安心をしました。
入院はちょっと長くなりそう。 1か月に1~2回くらいしかお見舞いには行けないですが、大きな駐車場があるのがわかったので、今度から車で行こうと思います。
(病院の目の前から、駅まで路線バスも走っているようです。)
マンモス病院です。八王子に在住の方はお世話になったことがあるのでは。私は夜間外来
で何回かかかったことがあり、しっかり対応していただけました。昼間はさすがに待ち
ますが、対応はしっかりしていると思います。安心して身体を任せられる病院です。
口コミ投稿で最大35ポイント獲得できます
写真

- 投稿者
- zrumo
- 投稿日
写真投稿で最大15ポイント獲得できます。
概要
店舗名
トウキヨウイカダイガクハチオウジイリヨウセンター
東京医科大学八王子医療センタージャンル
電話番号
住所
アクセス
営業時間
- 営業時間/定休日
-
月
- 8:30~11:00
-
火
- 8:30~11:00
-
水
- 8:30~11:00
-
木
- 8:30~11:00
-
金
- 8:30~11:00
-
土
- 8:30~10:00
-
日定休日
-
祝定休日
-
- 定休日補足
- 第2・4土曜休診 臨時休診あり
- 公開日
- 最終更新日