口コミ
新宿まで行くのに毎回京王八王子駅を利用したので、こちらのショッピングビルもよく知っています。飲食店が上階付近にありますが種類が豊富で、宴会で、ちょっと休憩に、休日の夕食にと大変使い勝手がいいお店ばかりでした。地下の食品やお菓子売り場も活気があり好きでした。
食品や雑貨、衣類などいろんなお店があります。特に食品は、新鮮でオススメです。雑貨屋さんが変わってしまって、品揃えがちょっと少ないのが残念です。マクドナルドもあり、疲れたら、一休みするのにちょうど良いです。バス停も駅も近いので、利用しやすいです。
京王八王子駅内ショッピングセンターの7階にあるダイソーが広いです??
他の店舗では取り扱っていない商品を見かけます。
陳列棚が少し分かりにくい気がしますが、広いためかな?と思います。
他の店舗には置いていない商品、こんなものを探していた?という出会いがあるお店です。
駅直結なので、大量に買ってしまっても電車すぐ乗れるので助かります。
京王八王子のショッピングセンターです。
飲食物・化粧品・雑貨・服など何でもあります。
私は6階の雑貨売場と7階のダイソーが気に入りました。
雑貨屋さんには、この季節限定の桜グッズがあったり、ハガキやレターセットの種類が豊富で見ていて飽きませんでした。
ダイソーは地元にもあるのですが、置いてある商品がかなり違う感じで、こちらも飽きることなく見ていました。
平日は全体的に空いていて、ゆっくり見られることが、とても良いです。

ショッピングに◎
- 投稿日
- 予算
- ¥2,000
グルメから書籍、ファッション雑貨に食料品と一通り揃っていてエレベーター直結なので便利です!本屋さんがかなり品揃え豊富なのでオススメです!食事もお好み焼きやラーメン、定食といろいろあるので気分に合わせて選べて◎
駅ナカなので何かと便利でたすかります。
家までバスでも自転車でも、乗る前に買い物が済ませられるのは手間が省け、効率が非常によくなります。
コンパクトながらも必要な物は揃えられるし、京王線を利用した時は寄りますね!
京王八王子駅のショッピングビルのK-8です。
八王子駅周辺にはセレオと東急スクエアの2店舗のショッピングビルもありますがお手頃価格のショップが中心に入っているのはK-8だと思います。
価格の安い店が多い分若者向けのショップが中心になっているかもしれません。
洋服の店が一番多いとは思いますが地下は食品を扱っているスーパーがありますし、パン屋(ルパ)、雑貨・コスメ・健康食品(京王アートマン・DHC)、本屋(啓文堂書店)、音楽教室(シマムラミュージック)、CD(タワーレコード)、100円ショップ(ダイソー)、鉄道模型・鉄道グッズショップ、レストラン街と充実しているので飽きませんね。
京王八王子駅の駅ビルである。通称 K-8(ケイハチ)
ショッピング各店舗は女性物中心の店舗展開。
雑貨やコスメを探すのにオススメ!
5Fにタワーレコードがはいっており、昨年、八王子出身のファンキー加藤さんがミニライブを行っていた。