• 店舗公式

ミツイアウトレットパークタマミナミオオサワ

三井アウトレットパーク多摩南大沢

4.13
口コミ
40件
写真
3件

口コミ

40

駅前アウトレット

3.00
投稿日
利用日

南大沢駅からすぐの場所にある駅前アウトレットです。
ペデストリアンデッキですぐの場所にあります。
様々なブランドが集まっていて、一気に買い物をするのに最適な場所です。
スーパーマーケットもあるので便利です。

0

魅力のある店

5.00
投稿日

東京の八王子市にあるアウトレットパークです。
京王線の駅を降りてすぐのところにあります。
幹線道路が交差する角にあり、近くには大学も建っています。
ブランドショップが各エリアに分かれてあり、飲食店もいくつかあります。
ベンチがあったり、子供用の滑り台があるなど、テーマパークのようにも見えます。
ちょうどお正月シーズンで、お客さんで混んでいました。

1

南大沢駅の近くにあるアウトレットモールです

4.00
投稿日

京王線南大沢駅を降りてすぐの場所にある三井アウトレットパーク。駅近なのでとても便利な立地です。
2階建ての造りになっており他のアウトレットパークと比べると店舗数は少ないですが、こぢんまりとしているのでお買い物しやすいです。あまり広すぎると歩き疲れてしまうのでこれくらいの規模感がちょうど良いな〜と思います。
施設内は開放感がありオシャレな雰囲気です。ブランド品がお値打ち価格で買えたり、掘り出し物が見つかったり、行くと必ず何かしら買っちゃいます。周辺には飲食店やイトーヨーカドーもあります。

0

和やかな雰囲気

4.00
投稿日

都内にある貴重なアウトレットモール。南大沢駅からすぐでした。半日かからずさくっと見て回れる規模なので、わざわざ遠方から行くほどではないかもしれませんが近くにあったら嬉しいと思います。家族連れや若いカップルが多くて和やかな雰囲気でした。そこまで混雑してなくて買い物しやすかったです。

0

駅近アウトレット

3.50
投稿日

京王線南大沢駅から徒歩2-3分ほどのところにあるアウトレットです。他の地方にあるアウトレットに比べ小さい感じですが、アクセスが良いので、便利です。外観がおしゃれで広々ともしているので、歩くだけでも楽しいです。

0
Q太
Q太 さん

のんびり過ごしたい休日に

4.00
投稿日

京王線の南大沢駅からすぐの場所にあるアウトレットモールです。規模は大きくありませんが、都内にある数少ないアウトレットモールということで貴重だと思います。この辺りはサンリオピューロランドが近いこともありファミリー層が多いです。和やかな雰囲気でのんびり買い物や食事を楽しめます。

0

お洒落な景観

4.00
投稿日

南大沢駅を出てすぐアウトレットパークです。
景観がとてもお洒落で、まるで外国にいるみたいです。歩いてるだけでもワクワクします。
この先に首都大学があるのですが、首都大生は通学路としてここを歩いてるなんて羨ましいなと思いました(笑)

私はここで登山用の装備を買い揃えました。ウェアはセール中だったため、半額で買えて大満足でした。

12

駅前。

5.00
投稿日

京王線の南大沢駅を出るとすぐ目の前にあるアウトレットです。
他にもアウトレットはよく行くのですが、だいたいが車で行くのに便利な高速降りてすぐの場所などにある事が多いのですが、南大沢は駅前にありビックリしました。

0

歩きながらのんびりと買い物を。

4.00
投稿日

季節ごとに服を買いに行きます。平日は空いていていいのですが、この前たまたま週末が休みだったので車で行ったのですが、駐車場に入る前に断念するほど混み合っていました。いつも服は決め買いなので、たまには歩いて商品をじっくり見ながら買い物を楽しむのもいいですね。

5

駅前にあるのでとても便利

3.50
投稿日

京王線 南大沢駅の駅前にあるアウトレットです。

アウトレットというと、駅から遠いとか、車で行かないと
行かれない場所が多い訳ですが、ここは駅前。

それと皆さんも書かれている通り、コンパクトに
お店がまとまっており、それでいてブラントの種類も多い。

だからも店内を見回るのもそんなに時間がかからないし、
比較的買い物もしやすい環境にあります。

7

見やすいアウトレット

5.00
投稿日

規模が小さくて、そんなに広くなく2階建てで円になっているので周りやすいですよ。半日もあれば全て周りきれちゃいます。女性の方にオススメは福助とGUNZE!タイツやストッキングが安い!消耗品なのでありがたいです。飲食店も充実していて、ランチしたり、お茶したりしながら楽しめますよ。

3

周りやすいアウトレット

5.00
投稿日

京王相模原線の南大沢駅から徒歩すぐにあります。

アウトレットと言うと、御殿場などの広いとこを想像していましたが、南大沢は非常にコンパクトで周りやすいです。
その分、お店は少ないかもしれませんが、個人的には全然満足します。
ぜひ行ってみて下さい!

2

コンパクトなアウトレット

4.50
投稿日

京王線の南大沢駅から徒歩すぐ。
三井アウトレットの中でも、非常にコンパクトで周りやすいです。

個人的にはアーバンリサーチ、ビームス、ナノユニバースがおすすめです。
また、広場みたいなところにクレープも売っており、ついつい買ってしまいます(笑)

飲食店も充実しています。ぜひ、行ってみて下さい!

2

広すぎず。

3.00
投稿日

南大沢の駅から近く、車も駐車場待ちすることが無いのでアクセスが良いです。アウトレットはとにかく広いところが多いのですが、こちらは広すぎないのでプラプラ歩くのにちょうど良いです。色々なブランドショップがあり、セールでかなりお買い得です。

3

休日のストレス解消に

5.00
投稿日

ショッピング好きにはたまらない場所です。いろいろなジャンルのお店が数多くあり、しかもお値段も手頃でお得感があります。こちらでよく可愛いお洋服買わせていただきました。ウィンドウショッピングしているだけでも楽しめます。歩き疲れたらカフェや食事をする場所も豊富にありますので一休みできます。

5

おすすめ◎

4.50
投稿日
予算
¥5,000

南大沢駅から歩いてすぐのところにあります!
アウトレットなのでやっぱり安く買えるのが嬉しいですね😊
私的には普段着ているブランドのお店が多かったのと、30分以内で着くのでめちゃくちゃ行きまくってました(笑)
近くに映画館、カフェ、居酒屋、スーパーなども揃っていてとても便利です◎

1

駅近でアウトレット

5.00
投稿日

アウトレットとしての規模は東京以外に比べれば小さいが、駅近で電車でいける。
都内からも行きやすいのは便利です。

子供の遊び場や、土日だとイベントをやってるので買い物以外も楽しめます。

隣接してるスーパーでイートインできるので、食事する場所も混んでいてもここなら空いてます。

1

おしゃれな外観

5.00
投稿日

南大沢駅から徒歩2分という駅ちかのアウトレット。
アウトレット全体の見た目がおしゃれで、まるで、外国のよう。
いったことないけど、ヨーロッパみたいな感じがする!
アウトレット自体、上下に広い感じで、二階があったり、中二階(?)があったり。
女子に人気の店があったりお姉さま世代に人気な店があったり。
女子は楽しめると思います。
デートにもちょうどいい広さ。

1

行きやすい

5.00
投稿日


南大沢駅すぐがアウトレットです!!
駐車場は広くて使いやすいです。早めに行かれた方が
スムーズに停めれると思います。

他のアウトレットよりも小さめの施設ですが私は周りやすくて、
買い物しやすいです!!
セール時期はお得に買い物出来るので良く行きます!!

1
momotarou
momotarou さん

おしゃれ☆

4.50
投稿日

八王子市にあるアウトレットパークです☆
南大沢駅からすぐ目の前にあり、南仏をイメージしたという素敵な街並みがオシャレ感を増します♪
女性、男性用の服はもちろん、子ども服も揃い、しかもたくさんのお店が軒を連ねているのでわくわく感がありました(≧ω≦)
授乳室やキッズルームもありました♪オープンカフェがいい感じ♪
今回は時間がなかったので今度はゆっくり行きたいです(*´∀`*)

13

概要

住所

東京都八王子市南大沢1丁目600

アクセス

京王相模原線「南大沢」駅より徒歩約2分

最寄駅
バス停
  • 三井アウトレットパークから120m (徒歩2分)

お近くのお店

八王子駅PC販売/修理に関し相談/サポートお任せ下さい♪

虫ネット

アクセス
  • 南大沢駅から徒歩54分 (4.3km)

東京・八王子を起点に周辺へ出張◎範囲外もご相談ください♪

メガネのタカハシ

店舗・施設の情報編集で最大43ポイントGET