ショッパーサクラガワ
スーパーマーケット・食品・食材
桜川駅(滋賀)から徒歩4分(290m)
知り合いに、食品売り場で販売されている海鮮丼などを食べる、ちょっとしたスペースがあると伺い以前行ってみました。 店内には、新鮮な魚がたくさん販売されており、会計後購入した食品が食べられるスペースがありました。 価格もお手頃なので、お刺身好き、海鮮好きな方におすすめです!
東近江市桜川西町の交差点にある独特の雰囲気を持った建物。 ここはこの地で創業50年を超える魚屋?いやスーパー魚屋である。 週に何度か舞鶴漁港のセリに参加し、そのまま直行で帰るトラックを持ち、 ほんとの朝どれが午後には店に並ぶというスピード感。 雑魚がやまもり300円とか、漁港なみの価格、人のよさそうな社長が丁寧に教えてくれる魚種や食べ方。で、損得勘定抜きのワンコイン海鮮丼までここで食べられるとあっては、行かない理由がないでしょう! 小さいお子さん向けに手作りの遊び場を作ったり、百貨店や成城石井でしかみたことないような高級菓子や食材も扱ったり、楽しい売り場です。 品切れあったり、売り場に欠品あったりも、個人店あるあるも許してしまう、そんなワクワク感に満ちた店でした。大手チェーンは、毎日の作業としての買い物には便利だけど、ワクワク感がないからね。週1じっくりと買いまわりたいそんなお店です。
蒲生野散策の途中で立ち寄りびっくり。舞鶴港産の鮮魚が豊富。サバはお祭りや行事用のサバ鮨を自宅で整える用のサバだ。カレイ、タラなど日本海の魚がわんさか。一方琵琶湖は淡水だから、鯉の煮つけも売られていた。店独自の味付け。スーパー内の角地にテーブルを置いて14時ごろまで、鮮魚部がレストランも運営している。地元の「欲しい声」を具現化した素晴らしいスーパーだ。
花から日用雑貨、食品まで揃う
1000円ランチ
建物外観(内部構造がシンプルだから災害時も安心して利用できるかも?)
店舗・施設の情報編集で最大72ポイントGET
※「お問い合わせの際は、エキテンを見た」とお伝えください。
このマークはお店がエキテンの店舗会員向けサービスに登録している事を表しており、お店の基本情報は店舗関係者によって公開されています。