口コミ
香ばしく焼き上げてくれる鰻が食べられます。
場所は、大津市瀬田にあります。
車で行くと良いですね。
鰻の専門店というだけあって、タレから鰻まで旨味がすごく感じられます。
焼き加減も程よく柔らかくて美味しいですね。
大津市瀬田にある鰻屋さんです。
比較的リーズナブルなお店ですが味は満点です。
鰻の身が美味しいのは当たり前なんですが、皮の辺りが美味しいです。
家で焼くと生臭いか焦げてしまう皮周辺がここまで美味しくなるとは驚きでした。
うなぎ今までは苦手だったのですが、初めてこんなに美味しいうなぎを食べました!!
いつも車がいっぱいで並んでいる理由がわかります!!
ふわふわうなぎでこれならいつでも食べていたいと思うので、是非行ってみてください!
スタンダードな定食を注文したが、思っていた以上のボリューム♪(´ε` )
うなぎはフワフワでうまい。鯉の煮付け初めて食べたが、クセがなく脂がのっててめちゃくちゃうまい!
ふなずしはさすがにクセが強く私には合わなかったm(._.)m
是非また家族でいこうと思う(^^)
滋賀県大津市の石山にあるウナギ屋さん!
値段はそんなに安いとは言えませんが、それに見合った味があります!
大津市の老舗鰻屋さんです!
鰻がそんなに好きじゃなかった私が食べた時にまた行きたいと思い、何度も通ったお店です。
今まで食べていた鰻が何だったのか疑問に思ってしまうほど美味しいです(^^)
少し特別な日などに是非家族や大切な人と食べてみて下さい!(^^)
鰻屋さんに行くのは初めてでしたが、とっても美味しかったのです!ひつまぶしを頼みましたが、鰻もふわふわ、お出汁も風味が良く、おても美味しかった。
でもすごい行列で、駐車場に止めるのにもかなり時間がかかりました。待つのを覚悟で行かないといけない感じです。
滋賀県大津市玉野浦にある鰻屋さん。
湖岸沿い、国道1号線の高架下近くにお店があります。
このお店は京都にお住まいの方から教えていただきました。わざわざ足を運んで食べに行くぐらいのお店だと聞き、期待をしてお邪魔しました。
鰻のお店ですが、鯉やスッポン料理もありました。今回は王道のうな重をいただきました。
甘めの醤油だれは、関西風と称されるのでしょうか。パリと焼かれた表面に食べ応えのある鰻で美味しくいただきました。
私は鰻、滋賀のひつまぶしといえばこのちか定で決まりです!!
鯉の料理も頼まれてる方が多いので気になってるのですが、
やはり鰻が最高です!!
生臭いかな?と思いきやしっかり処理されてるのか臭みなどは全くないです!
ご飯大盛りもできておすすめです!
大津市にあるうなぎ料理が美味しいお店です。
うなぎおひつまぶし、(1500円位だったと思います。)は、
そのまま食べてもいいですし、ねぎやわさびを入れて食べるのもいいですし、また、ダシをかけてお茶漬けでたべるのもオススメです。うなぎは愛知県産を使用しているそうです。
皮がパリパリで美味しいウナギでした。また、機会があれば来店したいお店です。
湖岸にあるうなぎ屋さんです。
うなぎももちろんの事、珍しい鯉のお料理が楽しめます。
鯉の洗いは生臭いのでは?と正直敬遠していたのですが、処理がしっかりしているのか、全然臭みもなく、コリコリしていて美味しかったです。
うなぎのお店です!普段あまりうなぎを食べないのですが、どうしてもその日うなぎが食べたくてお邪魔してきました!価格は平均的ですが、その割にとにかく美味しい!!うなぎって少し高級なイメージですが、ここなら手が出しやすいです!オススメですよ!
◆店員・スタッフ
店員さんは沢山居はります。何人か居るバイトらしき女の店員さんの一人が美形のきれいな顔立ちでした。
◆料理・ドリンク
鰻は程よく弾力があり、ほんのり香ばしさもあってとても満足度が高いです。美味しい♪
◆店内・雰囲気
老舗で昔ながらの和風な店内で、田舎のおばあちゃんちに来たような懐かしい雰囲気でした。
◆その他
基本的に土日にしか行ったことが無いので平日はわかりませんが、基本的には混んでいて待ち時間があります。
土用なので、げんかつぎにふんぱつしてきました。
さすがに人が沢山来店されていました。
土用限定メニューだったので、うなぎどんぶりが中心でした。いつもなら、鯉料理や定食もあるようです。
1時間待って、やっと、うなぎにお目にかかる事ができました。 外はカリッと中はフワフワのうなぎに感動しました(^o^)v
夏の間は、混雑(特に土日)しているかも知れませんが、ぜひ一度行ってみて下さい。
ただ、暑いのにお手洗いの便座が暖房ONだったのと、人が沢山待っていらっしゃる時は、相席しても良いかお客様に訪ねた方が良いと思いました。
四人席に二人だと回転悪いし、中には相席を承諾して下さるお客様もいらっしゃると思うので、席を案内される時に一度お客様にお尋ねになられても?と、思います。
昔から家族で時々行ってます。
ウナギの定食をよく食べるのですが
ウナギも美味しいですが私は鯉(こい)料理も美味しくて
好きです。
鯉の煮つけはしっかりした味付けで甘辛くて美味しいです。
鯉の洗いは川魚なのでクセがあるので好みは分かれるかもしれないですが
私は好きですね。
ウナギも比較的にリーズナブルなんではないですかね?
行かれた際には一度鯉料理もチャレンジしてみてください。
ひつまぶしをいつも楽しみに行きます( ´ ▽ ` )ノ
そのまま食べても、薬味をのせても、出汁をかけても、どれをとっても絶品です!
そして山椒が大丈夫な方は是非かけて召し上がって下さい!
これだけの味なら並ぶ価値あると思います!
美味しいうなぎ
- 投稿日
いつも車が停まっていて流行っています。
値段は、高いですが¥1500〜味は保障できます。
毎日食べに行きたくなる味です♪
近状には、大型スーパーもできてますます流行りそう〜
私は、家族でたまに食べに行きます。

美味しいウナギ
- 投稿日
大津市にあるうなぎ料理が美味しいお店です。
うなぎおひつまぶし、(1500円位だったと思います。)は、
そのまま食べてもいいですし、ねぎやわさびを入れて食べるのもいいですし、また、ダシをかけてお茶漬けでたべるのもオススメです。うなぎは愛知県産を使用しているそうです。
皮がパリパリで美味しいウナギでした。また、機会があれば来店したいお店です。