口コミ
とても広くて立派なスタジアムです。野球を始めとしたスポーツ観戦には最適な広さで、コートから客席が離れていても見やすい環境が整っているので、座席によって見えやすさが大きく変わるということは、比較的少ないようで良かったです。
飛田給駅から1本道でアクセスの良いスタジアムです。また座席数も30000を超え、満員のときの歓声はものすごい迫力です。
スタジアム内のフードは混むし高いので、途中のお店で買われることをおすすめします。
FC東京と東京ヴェルディのホームスタジアムです。大きいですが割と見やすいです。近くにレストランがたくさんあるので便利です。ヴェルディのホームゲームの時に行くと、スタジアム内での飲食店の販売はあまりなかったです。しかし、ケンタッキーがあったので良かったです。
東京都調布市にある、味の素スタジアム。
Jリーグ FC東京戦で試合を見に行き
ました。
Jリーグ、FC東京と東京ヴェルディの
ホームスタジアムです。
電車で行きましたが、最寄の駅である
飛田給駅から近くにあり、歩いて行け
る距離でアクセスも良かったです。
スタジアムも思ったより広く、施設も
綺麗でした。
また観客席からもサッカーの試合が
見やすくて、いいスタジアムだなと
思いました。
東京都調布市にある味の素スタジアムです。
スポーツ観戦やライブなどでいろいろ使われるスタジアムです。
サッカー観戦ということで言えば、ピッチからスタンドまでの距離が離れていて少し残念ですが、それ以外の部分ではキャパシティも大きく、快適に観戦できます。
たまにフリーマケットも開催されてたりするのがいいですね。
何年か前にサッカー観戦で訪れたことがあります。
大きなスタジアムで驚いたのを覚えています。
サッカー観戦で有名な味の素スタジアムですが、スタジアムと併設でレストランやスポーツショップなどがあるのでサッカー観戦以外も楽しむことができました。
サッカーの試合だけでなくてコンサートなどもこちらで行われているようです。

広い
- 投稿日
何年か前にX JAPANのhideさんの追悼サミットで訪れました!
京王線飛田給駅から歩いて5分くらいの所にあります!
普段はサッカーの試合など行われている場所なのでとても広いです!
ライブは朝から夜まであっていろんなバンドが出ていて楽しかったです!
音響も良かったです!

きれいなスタジアム
- 投稿日
京王線の飛田給駅から徒歩10分程度の場所にあるのでアクセスは良いですよ。
おおきなスタジアムです。フットボール観戦をしました。席がきれいですね。角度もあり、見やすくいいですよ。売店も多いので便利です。屋根もありますので便利ですね。
素晴らしいスタジアムです。
FC東京の試合を見によく行きます
ピッチから席までの距離が陸上のトラックがあるので、遠く感じます。
なので、少し臨場感には欠けるものがあるかと思います
試合の日はビール売り子がいるので、楽に頼めます
駅からは少し遠い印象があります。
道中には牛丼屋がありましたが、卵を購入したところ、割る方法に困ってしまって、拳が割った時もありました。
もし、牛丼を買ってスタジアムに行くときは注意が必要です。
味の素の感謝イベントで訪れました。
スタジアムの駐車場はもちろん、周辺には駐車場が多くてするまでの来場にも有難いです。
スタジアム周辺には食事処もたくさんあります。今回、初めて訪れましたが、広くて綺麗なスタジアム、観戦席は素敵でした。
また、トイレの場所も多くて清潔です。
エレベーターも各地に設置されているので、ベビーカーでの来場にもありがたい作りです。
普段Jリーグの試合は見ず、日本代表戦はよく行っています。
国立やさいたまスタジアムがほとんどで、
この日は初めての味の素スタジアム。
駅からの道はまっすぐでわかりやすく、
混雑していなければ5分くらいで行けそうです。
カテゴリー1をとれたので、
座席のスペースは広めで、試合も見やすかったです。
ビールの売り子さんが来てくれるのが新鮮でした。
並んで買うのはけっこう時間がもったいないので、
来てもらえるのはよかったです。
Jリーグはもちろん、様々な競技で使われている味の素スタジアム。昔から試合など見に行ってました。
先日、ピッチのすぐそばまで入る機会があり色々と拝見させてもらいました。
清掃がすごく行き届いていて、とても居心地がいいです。
選手やスタッフが気持ちよく使うことができるところだと思います。
思い出ある場所なのでずっとあってほしいですね。
駅から歩いて15分ぐらいでした。スタジアムは芝生がきれいで、とても開放感がありました。!
座席とピッチの距離は少しありましたが、見えないということはなかったです。
トイレも多く、あまり並ばずにすみました。
サッカー観戦で行きました。FC東京のホームスタジアムで、勝った時は選手が近くまで来るので興奮しました。
緑のピッチは素晴らしいですね。
選手たちのプレーがより映えていました。
時々、日曜日に味スタの近くを通ることがありますが、歌手のコンサートが行われることもあるようです。
売店の数はそこそこあるのですが、美味しいと評判のお店のものは、結構速く売り切れてしまうので、早めに購入されることをお勧めします。
ここで非日常を味わうには、たまにはいいなと思っています。
京王線飛田給駅から徒歩で10分掛からずに行くことが出来ます。
アクセス便利!FC東京のホームグランド
- 投稿日
- 予算
- ¥3,000
FC東京と東京ヴェルディのホームグランドの味スタ。
Jリーグを見に行くことはあまりありませんが、スタジアム観戦は見やすいなというのが第一印象です。
以前国立競技場でサッカーを観戦した時は、前の人が立ち上がると、自分も立たなければ見えないのですが、味スタでは前の人が立っても、座ったままでもゲームを見ることが出来ました。
思っていたよりもピッチと観客席の距離はなかったので、選手がゲーム後にあいさつに来た際には、選手の表情がハッキリと確認することが出来て、感動して事を覚えています。
出来ればなのですが、食事するところは種類もあるのですが、肝心の味の方をもう少し改善してもらえるとというのと、グッズを売るスペースが限られているので、このスタジアムの観客動員ぎりぎりになった場合は、買い物などできないなというのが率直に感じた感想です。売り場専門のスペースが出来たら、良いですね。
飛田給駅から歩いて15分ぐらいの所にあります。
イベントや試合がある日は臨時の電車が走ったりします。
ただ、飛田給の駅には物凄い数の人が降りるので何気に少しだけ遠くなりますが西調布で降りて向かう方がゆったり行けるかもしれません。
スタジアムはかなり広めで迫力も満点です。たまに、イベントで芝生の中に入れたりするので是非、行ってみてください。
FC東京の試合観戦でよく行きます。
とにかく広い、そして飛田給の駅から近い、
だから便利だし、見やすい。
あと中に入っている飲食も結構おいしい。
雨の日も2階席なら濡れないし、サッカースタジアム
としては最高なのではないでしょうか??