口コミ
ダイヤモンド瀬戸内マリンホテルで、ランチバイキングと温泉を楽しみました。おもちゃ王国の近くにあります。料理の種類はあまり多くなかったですが、ピザや、出汁巻き卵、白身魚のあんかけなどがありました。海鮮焼きそばがおいしかったです。自分で作るソフトクリームやチョコレートファウンテンは子供が喜びました。温泉は露天風呂やサウナもあり、リラックスできました。
夕食のバイキングはお寿司やステーキがあって美味しかったです。朝食もバイキング。大浴場は馬油シャンプーが備えられていました。スタッフはどの方々も感じが良く雰囲気です。館内はバリアフリーでお年寄りにも優しいと思います。絵本などもあり子供連れにも良いかと思います。
以前、家族旅行でお世話になりました(*^_^*)
子どもを近くのおもちゃ王国へ連れて行ってあげたくて、某旅行サイトのレビューが高評価なこちらへ行く事に!そしたら、レビュー通り、サービスや接客がとても素晴らしいです!あまり周辺には何も無く、ホテル自体は古いのですが、まず、着くなり、玄関でドアマンが待機してくれており、荷物をフロントへ持って行ってくれます。その時に、こちらの予期せぬトラブルで、夕食の時間にかなり遅れてしまいましたが、電話で連絡した時も、親身になって下さり、18時予約→20時過ぎたくらいに、ようやく到着となりましたが、「大変でしたね!ご無事について良かったです」とにこやかに言って下さいました。
ロビーには、おもちゃ王国のぬいぐるみが飾ってあったり、夕食を食べれるところでは、子どもにおもちゃ王国のロケット色鉛筆を下さいました。お料理もとても美味しかったです!部屋からは海も近く、絶景でした。もし、岡山へ旅行に行く機会があれば、ぜひおすすめします!!

海辺の
- 投稿日
海辺のホテルで子どもと特別な休日を過ごすことができます。大勢で泊まれる4ベット+畳スペースのある部屋が5室あります。おもちゃ王国プロデュースのお部屋も2室あります。瀬戸大橋対岸の四国まで見渡せて、夏場は海水浴が楽しめます

目の前が海水浴場
- 投稿日
泊まった事はないのですが、日帰り温泉と和食を頂いたことがあります。
和食は、畳の部屋だったのですが、大きな窓で外の海の景色も見えました。
海事研修に来ていた小学生の、カッター漕ぎが見えて懐かしかったです(私も小学生のころ経験しました〜 オールをみんなで合わせるの大変だったな・・・)
海の幸が中心で、ゆっくり美味しく頂けました。
県内でも最大規模の宿泊数だったと思います。
プールもありますし、お風呂と両方使えます。
夏場は凄いにぎわいで、県外からもたくさん来ています。
目の前に、瀬戸大橋も見えてロケ−ション抜群です。
話はずれますが、この渋川海岸から、児島に向かう海岸道路は
湘南にも負けない景色だと思います。
ドライブもいいですね。
近辺には、玉野マリン水族館、おもちゃ王国、王子が岳、渋川動物公園、などあります。
玉野市渋川、海水浴場に隣接するリゾートホテルです。
以前親戚がよく宿泊で利用して、気に入っていました。
夕食目的でリーズナブルだったからです。
部屋は景色の良さで選ぶなら「海側」、値段の安さで選ぶなら「山側」です。
私も一度宿泊しました。
「山側」しか空いてなかったのですが、ゆっくり出来て、良かったです。
まだオープン間もない頃には、結婚式の招待で行きました。