口コミ
◆店員・スタッフ
淡々とした対応。
◆料理・ドリンク
中細ストレート麺でもやしもしなっている、スープもあっさりとしたスープで懐かしさを感じます。
◆店内・雰囲気
外観からも分かるように雰囲気はまさに昔ながらの雰囲気です。レトロ感が良い。
◆アクセス
車
◆その他
こちらのお店で中華そばをいただきました。
ここは岡山県岡山市にあるお店
周辺で仕事をしていましたので
ラーメンをいただくことにしました。
外装は昔ながらのラーメン屋さんと言った雰囲気
店内も決して綺麗とは言えない作りですね
ただ雰囲気出ていて好きな人も多いと思います。
ラーメンをいただきましたが懐かしい感じのラーメンでうまい
たまにこういったラーメンいいですよね
気になる方は行ってみて
スープの鶏ガラ感凄いですね。鶏ガラをここまで効かすのは少し感動しました。寸胴に溢れるくらいの鶏ガラを炊き込んでいたので相当な量を使っているのでしょうね。醤油ダレもしっかり鶏ガラとブレンドされシンプルだけど奥行きがあり飽きのこない美味しいスープです。
麺は滑らかなやや固めに茹でられた中細ストレート麺です。
そして具は「もやし」ですね。
シャキシャキではなくしんなりしたもやしで、
あとはしっかり味付けされた懐かしさあるチャーシュー、ネギ、かまぼこです。
この飽きのこない奥行きあるスープが地元の方に支持されているのがわかります。
美味しかったです。
開店開始から行列です。
先日伺うと、3玉入りを注文されている方が何人かいらっしゃいました。
10年以上通っていますが、初めての遭遇。
私は食べきる自信がないので到底無理ですが、
無性に食べたくなるくらい飽きのこない通い続けれるお店です。

有名なお店
- 投稿日
岡山でとても有名な天神そばに行ってきました。とても昔からあるお店のようでいまだに店内にはお客さんでいっぱいの人気なんてすごいです。
私が行ったときももちろんたくさんのお客さんがいらっしゃいました。お店の方も元気いっぱいに接客されていて気持ちが良かったです。天神そば750円も噂通りの絶品で人気の理由がわかりました。
大学時代に行ったきり、しばらく行ってませんでしたが、久しぶりにいいって見ました。
お昼の2時くらいでしたが、満席で入れず・・・。流石といったところでしょうか。
店内は10年前とすこし変わっており、店員さんも女性ばかりでした。
味は、やはり良くて、スープが美味しいですね。また、通うことになりそうです。
ウワサによると、閉店前くらいがスープが美味しくなるそうですよ。
スープが結構こってりしていて美味しいですよ。たぶん中のスタッフも少し若返った?んでしょうか?ちょっと店内は狭いですけど、天神そばならではの雰囲気です。おきゃくさんは大体イッパイで相席が普通のお店です。
岡山で有名な天神そばさんに行ってきました。
お店の外観、店内ともに、すごっ!って感じです。
汚シュ○ンって感じで・・・
でもそれがきっと美味しいに違いない!って思わせてくれます。
私は750円の天神そばをいただきました。
なるほど岡山一って言われるだけ最高においしいです!
帰りの道中すでにまた食べたくなりましたから。
ちょっと遠いけど、また行きます!
全国的にも隠れたラーメン激戦区である岡山において不動の地位を築いている名店です。
昔ながらのラーメンといった感じで、最近人気になるような甘いスープとは一線を画します。
お店自体も趣があり、店の歴史を感じます。
岡山に行くなら是非一度足を運びたいお店です。
岡山のラーメンランキングに常時トップ3にはいっていたお店です。
お店は古く 狭いですが 入店すると いきなり スープを仕込んでる様子もみえます。
お昼には お客がたくさん 並んでいるため その時間を はずしてしまうと 次は お店が終わってしまっている状態でした。
それくらい 人気があるお店なので 1度は食べてみてください。
自身 岡山1のラーメンはここだと思っています。