コダイキョウテンジカン

古代鏡・展示館

3.32
口コミ
2件
写真
2件
住所
兵庫県加西市豊倉町1282−1
アクセス

播磨下里駅から2.9km

古代鏡展示館は、その名前のとおり、鏡を中心とした中国古代の青銅器等を収蔵し公開する施設として開設され、県立考古博物館の分館に位置づけられた博物館施設です。収蔵するコレクションは500点余りを数えます。

口コミ

古代中国鏡を中心としたコレクションが展示されています。

4.00
投稿日

兵庫県加西市のフラワーセンターを訪れた時、
広い園内の片隅にひっそりとある
この博物館を発見しました。

大植物園と鏡の博物館がイメージ的には合わないような気がしましたが、
観覧料金が大人100円、高校生以下無料ということで入ってみました。

建物自体はすごく立派ですし、説明書きを見ると
加西市在住の美術品蒐集家である千石唯司氏の
古代中国鏡を中心としたコレクションを展示しているということで
これは大変貴重な歴史資料と言えるでしょう。
さまざまな技巧を凝らした青銅鏡の数々は
古代のロマンを現代に伝えてくれるかのような神秘性が感じられ、
なかなか見ごたえがありました。


21
saci
saci さん

いろいろな鏡

4.50
投稿日
予算
¥100

兵庫県立フラワーセンター内にある古代鏡展示館。
こちらは兵庫県立考古博物館の分館にあたります。
様々な鏡が、その時代、その時代にわけて紹介されていて、興味深かったです。
歴史が長いですねー。
館内イベント、館外イベントたくさん行われています。
魅力的な施設だと思います。
入館料100円です。
ぜひ行ってみてください!

0

写真

概要

店舗名

コダイキョウテンジカン

古代鏡・展示館

ジャンル

電話番号

住所

兵庫県加西市豊倉町1282−1

アクセス

最寄駅
バス停
  • フラワーセンター南門前から350m (徒歩5分)

駐車場

駐車場なし

関連ページ

公開日
最終更新日

店舗・施設の情報編集で最大41ポイントGET