はなまるうどんの岡山県下1号店
営業時間
- 本日の営業状況
- 10:00〜23:00
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00~23:00 |
- 定休日補足
- 年中無休|年末年始
口コミ
児島には他に店舗のない吉野家が一緒に入っているので牛丼が食べたい時には利用します。ミニサイズがあるのでうどんとのセットで女性でも両方食べたい人には最適!駐車場も広いので安心です。店舗も広く、席に困ることはないと思います。
タイトルの通り、香川県以外での初出店1号は この児島店です
2002年4月 注目を集めて初出店したものです
しかし、高松での印象があまりに悪かったので 今日が初めての訪問です
最近の他の店舗と違い、おしゃれな店舗です
天井は高く、テラス風席もあるし 一部カフェみたいな雰囲気です
そういう点では デートでも使えるかな?
さて、秋メニューでまだ食べてなかった「丸天うどん」
福岡では超メジャーな「ごぼう天うどん」ですね
これを中(1.5玉)で注文しました
うっかり「ダシは少なめで」と注文するのを忘れてたら・・
おなじみの薄いダシを なみなみと注がれてしまった・・・
そこで考えたのが、湯飲みにダシを取り出す方法
ダシさんに申し訳ないが、無駄にしてしまった
しかし、こうしないと 薄いだしを濃くしようと思うと 余計に醤油まで使ってしまうからね
外が見渡せるテラス風席に座りましたが、これが海側なら最高ですが
海側は他の建物があるので残念
外を走る車と人を眺めるしかない
お約束のはなまる醤油を加えていただきました
丸天(ごぼう・人参のさつま揚げ)は具タップリで厚めです
スーパーや土産物店で買っても150円はするだろう。
この点では安く感じる
その点を加味して点数をつけました
こちらの店から300mの場所に 昨年丸亀製麺ができた
はなまるVS丸亀製麺の激戦区です
香川県の向かいの児島は 周辺の既存店も数多い地区です
どうなるんでしょうかね?
口コミ投稿で最大30ポイント獲得できます
写真
あなたの写真投稿がこれからお店を訪れる人の参考になります。
概要
店舗名
ハナマルウドン
はなまるうどん倉敷児島店ジャンル
電話番号
住所
アクセス
営業時間
- 営業時間/定休日
-
月
- 10:00~23:00
-
火
- 10:00~23:00
-
水
- 10:00~23:00
-
木
- 10:00~23:00
-
金
- 10:00~23:00
-
土
- 10:00~23:00
-
日
- 10:00~23:00
-
祝
- 10:00~23:00
-
- 定休日補足
- 年中無休|年末年始
駐車場
関連ページ
- 公開日
- 最終更新日