ミナミアソノミズトカゼノパンコウボウ メルコロ

南阿蘇の水と風のパン工房 めるころ

3.56
口コミ
5件

口コミ

5

ハードパンうまい

4.50
投稿日

こちらのハード系のパンがとても美味しいです。お値段はちょっとお高めではありますが、こちらのパンでハード系のパンに目覚めたほどです。隣にはジャムなども売ってあるので、パンを買ってジャムも買ってなかなかいい感じです。

5
なっつん
なっつん さん

元気にオープン!!

4.50
投稿日

南阿蘇にあるかわいいパン屋さんです。
元気にオープン!!と書かれています。
人気店なのでお客さんも多いです。
震災後も変わらず活気あり美味しいですよ。
テラス席もあって気持ちよくいただけます。
塩バターパン100円。
ドイツパンのフォルコンブロード850円
など購入しました。

0

サクサクのデーニッシュがたまらない!

4.50
投稿日

阿蘇方面に行った時は必ず立ち寄るパン屋さんです。
特にデーニッシュやハード生地のパンは香ばしくて美味しいです!
お店の雰囲気も山小屋風で雰囲気もバッチリ!
美味しくてつい買いすぎてしまいます。

少し値段が高めかな? それと日持ちしないパン(時間が経つと味がガックリ落ちる種類があります)が多いことが減点にした理由です。

でも味に関しては超おすすめのパン屋さんです。

12
IBM2025
IBM2025 さん

ハード系のパンが美味しい

4.00
投稿日

熊本県阿蘇郡にあるパン屋さんです。
ハード系のパンが多く、木の温かみを感じる店内で、緑に囲まれた落ち着いたロッジ風のお店でした。
カフェスペースもありました。ランチもできる様でした。
その他、ワインやケーキ、手造りのジャムなどもありました。
パンは、あんバタというパンが美味しかったです。
160円だったと思います。生地はカリカリしていて、中はもっちりしていて、生地の中にあるバターが生地と良く合い、美味しかったです。
カンパ130円は、シンプルなパンだったと思いますが、パンの旨みがあり美味しかったです。
パンド・カンパーニュは、重みがあり、シンプルだったと思いますが、食べ応えがあり美味しかったです。
また、機会があれば訪れたいお店でした。

1

天然酵母を使ったパンが好評。

4.00
投稿日
予算
¥1,200

南阿蘇鉄道の長陽駅から車で3分くらい、国道325号沿いにある天然酵母を使ったパンが評判のお店になります。山ぶどうパンやくるみパン・チョコライブレッドの他にも、めるころワッフルなど菓子パンも豊富に揃っていました。手書きのポップがとても可愛かったです。

4

概要

住所

熊本県阿蘇郡南阿蘇村河陽3765

アクセス

最寄駅
バス停
  • 南阿蘇中学校前から400m (徒歩5分)

店舗・施設の情報編集で最大75ポイントGET