口コミ
国道443号線沿い、九州自動車道南関インターからほど近い場所にあります。
駐車場はかなり広いですが、休日ともなると結構混むことがあります。
いきいき村には、特産品の日持ちするパリパリの南関あげや南関そうめん、他お土産品をはじめ、地元で採れた農産物、海産物ほか、焼きたてパン、スイーツ、お惣菜にお弁当などなど・・・
品ぞろえも豊富で遠くから来られる客も多いようです。
こちらでは珍しいお揚げで巻いた「南関あげの巻き寿司」や「南関あげのいなり寿司」なども販売してあります。
私はこちらのバイキングで食べて好きになった「ざぜん豆」を買うことが多いです。
隣には1550円で90分間食べ放題のバイキングコーナーや、
サラダバー(野菜天やお惣菜、ぜんざいなどもある)付きのうどんコーナーもあります
どちらも品数が多く食べ応えがあります♪
今回は卵かけご飯が好きな主人のため新鮮な卵を求めてやってきました。
目的の朝取りの新鮮たまごと、せっかく南関まで来たので南関あげも購入しました。
建物の外では、キレイな花や、お野菜の苗なども多数売ってありました。
けっこうお値段控えめで買っている人が多かったようです。
いきいき村。いつ行っても大変人が多くて、駐車場もとめづらいくらいです(>_<)地元野菜や、パン屋さん、ランチバイキング、お土産品、お花など豊富な品揃えで、見て回るだけでも飽きませんヾ(@⌒ー⌒@)ノ☆

ランチバイキングがあります
- 投稿日
南関インターの近くにあります。南関揚げの会社がやっているランチバイキングがおすすめです。大人1500円くらいなのですが、南関揚げを使った料理や野菜がたっぷりのメニューが多いです。デザートもプチケーキなど数種類が揃っています。地場モンの野菜をたっぷり食べられるのでおすすめです。
いきいき村
- 投稿日
熊本県にある食料品店です☆
近くに駅があまりないので、駐車場が大きく300台停められますよ!!
こちらのお店は、地域の特産物が何でも揃っていて、たくさんのお客さんが来られています(o^∀^o)
私のオススメは、『南関あげ』というあげ豆腐です☆
日持ちがするし、パリパリで美味しいです!
あとは、手作りうどんのコーナーもありオススメです(*´∀`*)

南関町の名所
- 投稿日
大津山神社のすぐ近くにある、大型の直売所です。道の駅のような雰囲気がありますが、道の駅ではありません。
オーナーが南関名産の「南関あげ」という、パリパリのお揚げを作っているため、南関あげやその関連商品を中心に、生鮮食品やお総菜、パンやスイーツなど様々な商品を販売しています。
なかでも、地元の農家さんが作った農産品は、季節のものが多数並んでいて、見てまわるだけでもたのしいです。
最近、農家バイキングレストランがオープンしました。地元の料理などを地元のお母さん方が出してくれます。1,500円くらいだったと思います。
このレストランは、ランチ営業だけですのでご注意ください。
小さな町の特産品が沢山揃っています。
野菜、町で作ったお菓子、お惣菜、ケーキ屋、パン屋、うどん屋、焼肉屋があります。
中でも一押しは、南関あげの巻き寿司です!!
甘辛く煮込まれたあげで巻いてある寿司は絶品です。
具はサラダの方が好きです。
南関インターから5分以内の場所にあります。