だいがはら きんせいけん ほんてん
スイーツ
和菓子
¥994(税込)
¥1,620(税込)
¥1,458(税込)
¥1,750(税込)
¥173(税込)
店舗から見える位置に駐車場がございます。
店舗・施設の情報編集で最大33ポイントGET
※「お問い合わせの際は、エキテンを見た」とお伝えください。
このマークはお店がエキテンの店舗会員向けサービスに登録している事を表しており、お店の基本情報は店舗関係者によって公開されています。
山梨県北杜市で収穫された梨北米のみを使用、お水は南アルプス甲斐駒ケ岳の伏流水。 きなこは、地元の大豆、自家焙煎、自家製粉にこだわっています。 お砂糖は従来の信玄餅の半分、お米のお味をしっかりと楽しんでいただけます。
メレンゲにした卵白はとても繊細。焼き上がりの白さ、フワフワ&しっとりの食感、 お酒の香りがほんのりとして、ついつい手が出る美味しさです。コーヒー、紅茶、お酒のおつまみにもオススメです。しっかりと焼き上げておりますので、アルコールはなく、大吟醸の酒粕の美味しさが濃縮されております。お酒好きの方はもちろん、小さいお子様にも安心してお召し上がりいただけます。
蜜漬けダイス状のあけの金時芋がアクセント。日照時間がとても長い北杜市で育ったあけの金時芋にバター、手亡、和三盆・・・和菓子屋スイートポテトは、しっとりクリーミー。スイーツらしい潔い甘さです。
杜産あけの金時芋の芋餡を清里ミルクと竹炭入の皮で包んだお菓子。贅沢に金ぱくをのせて、山梨のいいものいっぱいのお菓子に仕上げました。 「甲州印伝の山本」デザインの黒のお箱が美しく、このままの姿で贈り物にご活用いただけます。
南アルプスの美味しい水で「十勝産減農薬栽培生産者限定小豆」を煮て作り上げた自家製餡は、味よし香りよし。どら焼きの生地は清酒と蜂蜜を練り込んで、しっとりふわふわ。金精軒の「あんこ」はとても美味しいので、ぜひともご賞味ください。 小倉のほか、黒糖、丸栗と小倉、フレッシュクリームを使った抹茶やチョコ、コーヒー味など、季節のお味を揃えています。 *小倉は160円(税抜)、黒糖は170円(税抜)、丸栗は190円(税抜)など。