だいがはら きんせいけん ほんてん
スイーツ
長坂駅から3.1km
江戸時代、甲州街道の宿場として栄えた台ヶ原宿に 当店はございます。 南アルプス甲斐駒ケ岳が聳え、『日本名水百選』に選ばれた美しい尾白川が流れる、そんな豊かな環境の中で安全な和菓子作りを第一に考え、防腐剤、人口甘味料を一切使わず製造しております。創業百十余年~伝統の味をお届けいたします。 席・設備・特徴・許認可番号 ・座席:店内は販売のみです。軒先にお休みいただけるベンチなどご用意しております
山梨県老舗和菓子店。信玄餅といえば金精軒さんかもう1つ。どちらと選べないくらい美味しい。 水信玄餅(名前はうる覚え)が個人的に非常に好きです。 駐車場は数台停められますが、ちゃんとあります。 ここの店舗以外にも韮崎市にも店舗があり。
山梨の老舗和菓子店。店舗は歴史を感じる素敵な空間です。 山梨の「信玄餅」(黄粉+黒蜜)で有名どころが二軒あると思うのですが、私はこちらの金精軒の信玄餅が好きです。餅の味を感じられるから。 あと夏限定の「水信玄餅」は店舗でしか食べれません。水をそのまま固めたような、ふるふるとした触感と柔らかい甘さ。挽きたて黄粉の風味と黒蜜。美しさと繊細な味。まさしく日本の伝統的な和菓子の美を感じられ、味わえてよかったです。
白州町にある老舗和菓子店です。信玄餅が有名ですが、他にも季節に合わせた和菓子や期間限定商品なども店頭に並んでました。春の時期は、やっぱり柏餅!たっぷり入ったつぶあんで、モチモチ触感が美味しいですよ。夏季限定の水信玄餅もおススメ!
ほしさま コメントありがとうございます。お返事たいへん遅くなり申し訳ございません。 ご来店誠にありがとうございます。そして、季節のお菓子をお召し上がりくださり、美味しいと いっていただき、大変嬉しく想います。お客様皆さまには山梨の四季を感じていただけるような、 和菓子を心をこめてお作りしております。またのお越しをお待ち申し上げます。
店舗の様子
生信玄餅
店舗から見える位置に駐車場がございます。
店舗・施設の情報編集で最大33ポイントGET
※「お問い合わせの際は、エキテンを見た」とお伝えください。
このマークはお店がエキテンの店舗会員向けサービスに登録している事を表しており、お店の基本情報は店舗関係者によって公開されています。