口コミ
西荻窪の飲み屋といえば戎というくらい有名ですよね〜 昼下がりから飲んでいる常連さんちらほら、北口と南口でメニューがけっこう違いますが、どちらかというと北口が好きですね暖かい季節は南口の半分外にひらけている席も良いです、小皿料理に日本酒でサクッといいデスネ
南口にある戎は、周りの雰囲気もよく昼飲みには最適。昼から飲むビールは最高ですね。いわしのコロッケやポテサラなで2,3杯飲むにはちょうどいい。そうこうしていたら、夕方になるので他の店で飲むことができます。
近くで昼呑みといえば、えびすが有名。男がほとんどですが、みんなイイ感じに出来上がっています。刺し身系をはじめメニューも悪くないので気がつくと長居してしまいます。
夕方になると店の前を女子高生が通るのでちょっと異質な目で見られているかもしれません。
西荻窪駅の南口から右手に曲がると一帯が戎でございます。
早めに注文しないと無くなってしまうイワシコロッケは絶品です。
飲み物も大ジョッキがあり、瓶ビールは赤星を置いてます。
早い時間から空いているので、昼間から飲めます。
西荻窪の飲み屋といえば、とりあえず戎というくらい有名じゃないでしょうか、メニューの豊富さ安さうまさどれを取ってもトップレベルではないでしょうか。色々新しい店ができていますがやはり戎にはかなわないような、、昼下がりから常連で賑わっています
西荻窪の飲み屋といえば戎というくらい有名ですよね〜 昼下がりから飲んでいる常連さんちらほら、北口と南口でメニューがけっこう違いますが、どちらかというと北口が好きですね暖かい季節は南口の半分外にひらけている席も良いです、小皿料理に日本酒でサクッといいデスネ
西荻窪南口の戎。
北口はほぼ常連客で埋まっているから、まぁ入れない。
南口の方が席数も多く、入りやすい。
ポテトサラダと生中でちびちびやりつつ、いわしコロッケとマグロぶつ、ねぎま数本を堪能する。
良い時間です。
戎は西荻窪なら定番です。
駅から近いし気軽です。
この辺に住んでいたら、ふらっと入りたいお店です。
コロッケも中々の美味しさ。
酒が進みますよ
店員さんもきびきび動いていていつも忙しそうだ
昼から飲む人にもオススメですよ
西荻窪南口を制覇している戎です。
南口=戎のエリアと言ってもよい。
焼き鳥メインではあるが、モツ煮込みやイワシコロッケや串揚げ盛り合わせなど、なかなか良いツマミも多く、小腹が空いた時なども恋しくなる店である。
そういや、突きだし料とか取ってたかな?
年齢層がとても広く、若い人から年齢を重ねた方までたくさんの人が利用しています!私でも気軽に入れますし、店内が丸見えなのではじめてでも入り易いです、昔からあるお店ってイメージです。ちょい飲みにいかがでしょうか。
西荻窪に来て、ここに来ないのは勿体ない店です。
吉祥寺のいせや、西荻窪の戎。
お酒の種類が豊富でおつまみも沢山、基本焼き鳥ですが、串カツ、刺身、ご飯系と美味しいしリーズナブル。
大体2000円で収まるので、コスパも高いです。
中央線の西荻窪駅南口からすぐの細い路地にある
すごい良い雰囲気の居酒屋さん!(*´▽`*)
常連さんも多そうだけど意外と女性客もちらほら!(^^)!
細かく注文できるのでお酒がすすみました!
お酒好きには溜まりません(*^^)v
しかもお値段もリーズナブル( `ー´)ノ
西荻窪にたくさん店がある。改札を南側に出た横丁にある。昭和の雰囲気にどっっぷり浸れる。何よりも昼間から飲めるのが良い。
昼間から飲める店が少ないのと、ここにくると罪悪感無し(他の客も多数いる)でしっぽり飲めるのでおすすめだ。
西荻窪の居酒屋といえば戎ですねー、魚介から串焼き、一品料理など、日替わりで豊富なメニューがいいです、料金も手頃です。お酒も日本酒を初めワインなんかもあり、それにちょうどあう一品などもあります。早い時間から結構混んでいるので大勢で行くときは気をつけたほうが良いと思います。
西荻窪界隈の方なら知らない人はいないというお店です。
昭和の大衆居酒屋ですね、メインは焼き鳥で2000円も出せばけっこうお腹いっぱい食べられますよ。
私はそれほどお酒が強くないので、こちらのお店のビールジョッキとグラスの中間くらいの大きさが調度良いですね、値段も安いですし。
馴れてないと入りづらいと思いますが、入っちゃえばすぐに馴れると思いますのでご心配なさらずに。
西荻窪といえば『戎』。
戎は昼から営業していて、昼から飲むならオススメです。
焼鳥以外も美味しいメニューばかりで、満腹に食べて飲んでも3000円以内。
会社に近いので、しょっちゅう行っていますが家の近くにあれば毎日行きたいお店です。
西荻窪の飲み屋といえば戎と思うのは、僕だけではないと思います、日替わりの一品料理が、リーズナブルで美味しい。お酒のジャンルも豊富だし、焼き鳥もいい、メニューのバリエーションや値段、味 どれをとってもなかなかない店ですね、ただやはり毎日混んでます。。
あるのは前から知ってましたが初めて行ってみました。他の口コミで男性八割って書いてましたが、女性同士だと入りやすいですね。店員の人も気さくで感じがよく、とても美味しくて値段もリーズナブルで満足しました。
リーズナブルな価格で栄養バランスよく呑めます
- 投稿日
- 予算
- ¥2,000
「やきとり戎」は西荻窪駅の北口と南口でお店を構えるやきとり屋さん。僕は「とり」よりも「焼きトン」派なのでもつ焼きばかり食べてますが・・・。もつ焼きはほとんどのメニューが1本90円。2000円あればもつ焼きを15本たべてビール大瓶が飲めます。以前はそんな感じで利用してたんですが最近は年齢のせいかもつ焼き15本がきつくなってきてもつ焼きは10本にして、もろきゅうと冷やしトマトを食べるようにしてます。以前よりも栄養バランスが良くなっても使うお金は昔と同じ。これも安く美味しく呑める戎ならではですね。
概要
住所
アクセス
- 最寄駅
- 西荻窪駅 から32m (徒歩1分)
- バス停
- 西荻窪駅から88m (徒歩2分)