おいしいお店でした
営業時間
- 本日の営業状況
- 11:00〜17:00
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
11:00~17:00 | 休 | |||||||
11:00~17:30 | 休 |
- 定休日補足
- 定休日:木 休業:定休日が祝日の場合は
口コミ
渋川市の水沢観音近くにある水沢うどん清水屋さんに行ってきました
このお店は400年以上の歴史があり現在18代目に引き継がれている歴史あるお店です
しかも宮内庁各宮家御納品のお店でもあります
水沢うどんは水と手打ちのこだわりでこしが強くのどごしが良いのが特徴ですが
清水屋さんはつゆが胡麻だれでとても美味しいです
是非食べてみてください
2
群馬県の伊香保温泉に向かう途中にある水沢うどん街。
数多くのうどん屋さんが軒を連ねていますが、こちらはその中でも有名な手打ち水沢うどんの名店。
店主らしき男性が色々とうどんの話を聞かせてくれたり、帰り際にうどんの切れ端をくれたりしました。
精進揚げはちょっと油っこく感じましたが、うどんはとても美味しく、接客も良かったです。
ごまだれの麺つゆもうどんの味を邪魔しないあっさりめなのがまた新鮮で良かったです。
6
初めて行ったお店でしたが、お客さんもたくさんいらっしゃり人気の高さがうかがえます。操業の長い老舗のようで手打ちうどんはコシがあって本当に絶品でした。店内も落ち着いた雰囲気で素敵でしたし、忘れられない味です。長く愛される理由のわかるお店でした。
1
全ての口コミを見る(8件)
口コミ投稿で最大20ポイント獲得できます
写真
あなたの写真投稿がこれからお店を訪れる人の参考になります。
概要
店舗名
テウチウムドンシソシミズヤ
手打ちうむどん始祖 清水屋ジャンル
電話番号
住所
群馬県渋川市伊香保町水沢204
アクセス
営業時間
- 営業時間/定休日
-
月
- 11:00~17:00
-
火
- 11:00~17:00
-
水
- 11:00~17:00
-
木定休日
-
金
- 11:00~17:00
-
土
- 11:00~17:00
-
日
- 11:00~17:30
-
祝
- 11:00~17:30
-
- 定休日補足
- 定休日:木 休業:定休日が祝日の場合は
関連ページ
- 公開日
- 最終更新日