フクオカシミナミクツジタピアノキョウシツドルチェ
音楽教室
発表会の写真、生徒さんがLINEで続々とまだ届けてくれます。感動を思い出します。本当にありがとうございます。
お母様が練習動画を送ってくれたのでYouTubeに載せました。先日のレッスンが受けられなかったので動画添削をして、LINEで音声配信をし合いました。元気になって良かったです。
2回目の発表会、年中の女の子のフォローの写真です。初めてのソロ、とっても上手に演奏出来ました。
ホールで弾けなかった生徒さんねの教室ミニ発表会をしました。生徒さんとの写真をお母様が送ってくれました。
飽きっぽい孫も辻田先生の熱意と丁寧なレッスンてピアノを楽しく続けています。
飽きっぽい孫も丁寧で熱心な先生の指導でピアノを続けています。
毎年の発表会で娘の成長を感じています。
ピアノレッスンが息子の成長役立っています。
辻田詳子先生の所に通っていた孫も成人式を迎えました。大学生になった今でもピアノを継続しています。先生のおかげだと感謝しています。今でもピアノが大好きです。
教室内でもホールで弾けなかった生徒さんとミニ発表会をしました。お母様とおばあちゃまと私とでアットホームな発表会です。来年は初めてのホールでの発表会になりますね。
8月最初のレッスン風景をお母様が動画に撮り送信してくれました。早速、動画をYouTubeに載せてみました。私と小3の女の子、以前よりもお互いに息が合い、合わせやすくなってきました。
ハーバード大学では多くの学生が音楽を嗜んでいます。音楽が生活の中に根付いています。音楽を学ぶ事がリベラルアーツとして当たり前の事となっています。
ピアノを習うと集中力、記憶力が良くなるだけでなくコミュニケーション能力、社会性、様々な力が身に付きます。
千葉TVや東京MXのTV番組にオンライン研修時のインタビューで出演経験があります。私のピアノへの思いや生徒さんへの思いを話しました。
発表会の時の写真撮影です。全員は写ってませんが生徒さんのお母様が送ってくれました。
生徒さんが合唱コンクール伴奏者に選ばれました。毎年、生徒さんが学校代表伴奏者に選ばれています。みんなピアノが大好きです。
娘の昔のピアノステップ演奏のYouTube写真です。ベートーヴェンソナタ、綺麗な音で弾けました。
10年前からYouTubeをしています。生徒さんや私の演奏を載せています。応援してくれたら嬉しいです。
2023年4月から娘が自宅ピアノ教室二階にて第二教室を開きます。写真は昔の娘のピアノステップ時の写真です。
大橋駅から徒歩15分。筑紫丘小学校、三宅小学校から徒歩7分。和田3丁目バス停から徒歩3分。教室の窓に看板を貼っています。
【土日限定!無料見学会開催】すぐに現場で使える着付けスキルが学べます
店舗・施設の情報編集で最大1ポイントGET
※「お問い合わせの際は、エキテンを見た」とお伝えください。
このマークはお店がエキテンの店舗会員向けサービスに登録している事を表しており、お店の基本情報は店舗関係者によって公開されています。