口コミ
こちらは荻窪駅付近にある、レストラン。昔からやっている素敵なお店です^_^
どこかアットホームで懐かしい味わいが広がります♪とても美味しいですし、居心地抜群!地元民からはとにかく愛されています。
皆さんも是非^_^
荻窪の人は知っていると思いますが、環八にある店は本当によく潰れます。
車止められないのがダメなんだろう。
ここのことぶき食堂は昔からやっている。
定食屋なので、メニューは豊富。1番有名なのはブタカラ。これはうまいからおすすめ。
あとラーメンも懐かしい感じ。
ちなみに、勝浦タンタンメンのビンギリのすぐ近く
住宅街にあるので、地元の方に愛される昔ながらの食堂です。
ぶたからが特におすすめです。これ目当てに通っているといっても過言ではないです。あとはラーメンもおすすめです。ラーメンは創業以来何十年と変わらない味だそうです。
荻窪駅から青梅街道に出て環状八号線を渡って右へ、ビンギリの先ですね。昔からここは、ふたつのラーメン店があり、今ビンギリの場所は何度か店が変わりましたが、ことぶき食堂はずっとあります。ラーメンは、シンプルで美味しい。かならず注文します。多くの人は、ブタカラを注文する。濃いめの味つけでこちらも美味しいです。店は狭いが清潔でキレイだ。
荻窪に用事があり、例によって例の如くチャリ移動。その帰りに寄ったお店。
実は環八から青梅街道へ左折して帰るつもりが、考え事してて真っ直ぐ進んでしまい(汗)、偶々見つけたお店です。「〜食堂」という名前ですが小さな中華料理店。
アジフライやサンマの定食もメニューにありましたけど、このお店のイチ押しは入口の扉に貼りだしてあったラーメンとブタカラらしい。ブタカラ?豚の唐揚げ?
この日オーダーしたのは
ブタカラ定食 (850円)
厚みのある豚肉の料理らしいブタカラがウンマそうでこの定食に。
オーダーするとベテランらしいオヤジさんが厨房で肉を揚げ始めます。すると実に香ばしくてウンマそうな芳香が私の席まで漂って参りまして...うう〜(ジュルジュル)、早く食べたい〜!猛烈に食欲を刺激してくれます。先にご飯だけもらって香りをおかずにパクパク行けそうな位(汗)。
そして登場したのが写真の定食。実にシンプルそうですが、厚みのある豚肉がたっぷり使われていて、それが最前の芳香を放ってとても素敵〜♪
早速頂いてみますと、ピリ辛&酸っぱいタレがかかってました。単純な唐揚げ味でなく案外刺激的なのが良いです。肉はよく揚がっていて歯応えもナイス。ご飯がどんどん進みます。ブタカラを肴にビール飲んでもピッタリな感じ。付け合せはキャベツ千切りのみでこれまたシンプルですが、それを余ったタレを浸ませて食べてもウンマい。
シンプル&ストレートなオヤジ臭いブタカラがいたく気に入りました。今度訪問したらブタカラ単品と他にも料理頼んでビールって選択もありかな!?クセになりそうな一品なのです〜♪
ここはオススメ過ぎてオススメしたくないです。
場所的には、住宅地と恵まれていないにもかかわらず、大体賑わっているイメージです^^;
席数は、カウンター4。テーブル8といったところだったかな。
カツ丼、チャーハン、ぶたカラがオススメ。
概要
住所
アクセス
- 最寄駅
- 荻窪駅 から840m (徒歩11分)
- バス停
- 清水一丁目から85m (徒歩2分)