シバマタタマヤ
レストラン
カフェ・喫茶店
スイーツ
柴又駅から徒歩2分(98m)
柴又駅出てすぐ、イヤでも目に付く、耳に付く、がんがん客に呼びかける看板娘のあやこさんは最早有名人ですね。TVで柴又特集が組まれるとほぼ駅前のこの店とあやこさんが紹介されてますね、、、 ここでしか買えない変わり種のお土産品はもちろんですが、あやこさんから蘊蓄を含めた色々な帝釈天関連情報も教えてもらえます。 「うんこ」も「たわし」も買ったよ~!
柴又駅を出て柴又帝釈天へ向かう右手、仲見世の最初のお土産売場です。 元気なお姉さんがラムネの販売、商品の説明を大きな声で呼び込みしてます。 本人いわく、日本一テレビに映る素人になるとおっしゃっていて、結構な頻度でテレビ局の取材があるそうです。 開運(ウン)の「ウンコグッズ」がたくさん準備され、お姉さんの首からもキーホルダーがかかっていました笑 小さなお店ですが、店内でドリンクを飲むこともできます。 ラムネの持ち帰りは250円。店内で飲むと200円でした。 柴又で製造されているという「たわし」も販売されています。
柴又駅前のおみやげ屋さんです。 チョココロネやよもぎパンなどのパン類も取り扱っています。 おみやげも名物のたわしからご当地キティまで豊富です。 お土産よりも何よりも、お店の看板店員さんは元気一杯でおもしろく毎回通るたびにこちらまで笑顔になります。 寅さん同様今では柴又の名物店員さんです。
店舗・施設の情報編集で最大75ポイントGET
※「お問い合わせの際は、エキテンを見た」とお伝えください。
このマークはお店がエキテンの店舗会員向けサービスに登録している事を表しており、お店の基本情報は店舗関係者によって公開されています。