口コミ

130

できたての赤福餅

5.00
投稿日

できたての赤福餅が最高に美味しいです。
赤福餅を食べたい方にはとてもオススメです。
特にこちらは伊勢神宮かなお店があるので伊勢神宮に行った帰りにいけるのが素晴らしいです。
できたての赤福餅の人気もすごいですが、必ず満足できるので並んで食べてます。
ゆっくりできる雰囲気もあるのでオススメです。

1

夏になったらほしくなります。

5.00
投稿日

夏になったら食べたくなるのが、こちらの赤福です。いつでも赤福は食べられるんですが、夏だからこそ食べたくなるのが赤福氷です。
赤福がかき氷と一緒に食べる事ができるのが素晴らしいです。
こちらのお店でいただいた時に驚きました。
一度食べてからずっとその味が恋しくて
夏になると食べに行きます。また、お邪魔します。

1

赤福氷を食べました。

3.50
投稿日

9月に行きました。まだ暑かったのでウワサで聞いていた赤福氷を食べました。赤福だけだと口の中が甘くなってしまうのを、かき氷の爽やかさが上手くマッチしています。朝であれば比較的並ぶのも少ないですが、おかげ横町が混んでくると、比例してこのお店も混んできます。

1

美味しかった。

5.00
投稿日
予算
¥1,000

初めて、伊勢神宮とおかげ横丁に行った時に寄りました。冬だったのでぜんざいと有名な赤福を頼みました。作りたての赤福は、柔らかくモチモチで美味しかったです。店内は、広く和風で良い感じでした。また来たいです。

2
grassroots
grassroots さん

ぜんざいを食べました

5.00
投稿日

◆店員・スタッフ
良かったです。
◆接客・サービス
笑顔があり接客が良かったです^ ^
◆料理・ドリンク
季節、時期によりぜんざいやかき氷、水羊羹をしている時があります。
◆店内・雰囲気
いつ行っても人が多くて賑わっています。
◆アクセス

◆その他

1

美味しい赤福

4.50
投稿日

美味しい赤福がここで食べる事ができます。出来たての赤福なのでとてもオススメです。
伊勢神宮のお参り帰りに食べる事ができるのが良い、赤福のこの店で食べれるもので赤福氷というのがあるんですが、夏場にオススメな一品です。
その味は忘れられない味でいつも美味しくいただいています。
また、お邪魔する時は赤福氷を食べに行きます。

1

落ち着きます

4.00
投稿日

伊勢にきたら赤福を食べたいと思っていました。
ぜんざいと定番の赤福2個セットがありました。
この日は寒かったので、どちらにするか迷いましたが・・・
やはり定番の赤福2個とほうじ茶のセットにしました。
あんこがたっぷりで美味しい!
そしてあったかいお茶を飲む。とてもほっこりした時間でした。

2

赤福♪

4.00
投稿日

赤福美味しいぃ〜♪

柔らかくて滑らかなおもちは、こし餡との相性バッチリですねっ♪
しかも、あんこの量が半端ない(笑)

あんこが苦手な旦那も、赤福は食べます(笑)
あんこ嫌いの方も1度召し上がってみてください♪

手土産に買いたいけど日持ちがしないので、近場の人にしか買えません…。
でも、日持ちがしたら味が落ちちゃうんでしょうね…

1

参拝の後に

5.00
投稿日

 伊勢神宮内宮を参拝した後で、立ち寄りました。赤福は、三重や名古屋に出張した時の定番土産でしたが、いつか本店でと考えていて、やっと実現しました。
 まずは、本店の奥の縁側で「盆」を五十鈴川の流れを見ながらいただき、続いて向かいの建屋の縁台で「赤福ぜんざい」をいただきました。どちらにも番茶がついています。やはり本店で食べる赤福は最高でした!
 「盆」は210円、「赤福ぜんざい」は、520円。

8

美味しい

4.00
投稿日

伊勢神宮のそばにあります。赤福を売っているのは勿論、店内での飲食勿論出来ます。かなり混んでいるのは人気店の証しだと思います。赤福はお土産に持って行くと大変喜ばれます。宅急便を使って送ることも可能です。

4
しろ
しろ さん

赤福

4.00
投稿日
予算
¥300

大好きな赤福の本店があるとのことで、伊勢参りの帰りに寄りました。

入口で注文と支払いをすると、番号札を渡されました。
最初に目についた「赤福餅2粒盆 210円」を注文しました。

お店の奥には、畳の広間が一つと、長椅子が何個かありました。
畳の広間には、机も座布団もなくて、空いているスペースに座る感じでした。
縁側にも人が座っていました。
混んでいたのですが、人の合間をぬってなんとかちょこんと座らせてもらいました。
床の間には、「百福」というかけじゅくがかかっていて、福という字がいろんな字で沢山かかれているおもしろいじゅくを発見したので時間をつぶしていました。
待つ覚悟はあったのですが、座ってから割とすぐに番号を呼ばれました。

お盆に、赤福2粒とほうじ茶がのって運ばれてきました。
メニューをあまりみないで注文してしまったのですが、
写真で見ていた赤福は3粒乗っていたので、個数は選べたのかもしれません。
もっと食べたかったです。

お店が混んでいるのに、店員さんが頻繁にお茶をつぎに来てくれました。
赤福の味や大きさは、お土産店にある赤福と同じで特別感はありませんが、
素敵な雰囲気のお店に、親切な店員さんがいて、おいしい赤福を食べれて、良かったです。
向にあるお土産店では見たことがない、桐の箱に入った赤福が売っていたりして、お土産コーナーも面白かったです。

2

観光

5.00
投稿日

三重県伊勢市、伊勢神宮の近くにある、赤福の本店です。三重県に出張に行った時からずっと思っていたのですが、電柱とかの広告が、三重県はほとんど赤福!本当に赤福!!それだけ赤福がお金を出しているからなんでしょうが、あれだけ赤福を見ると、赤福が気になって仕方がなくなります(笑)。赤福は、ホテル等あちこちでも売っていますが、やはり本店に行かなければということで、今回は観光も兼ねて行って参りました。本店限定のメニューもあり、これが赤福か!!という感じでした。伊勢に来たら是非〜。

4

伊勢〜の名物〜、あっかふっくもちはえっじゃないかぁ〜♪

4.00
投稿日

◆料理
赤福は一年を通じて、食べられます。
毎月1日には、朔日餅が販売され毎月違った餅を楽しめます。
前日の夕方ころには、一番乗りの人は並び始めます。
赤福氷も有名です。

◆アクセス
伊勢神宮おはらい町の中。

◆その他

0

やわらかい!

5.00
投稿日

伊勢神宮のそばにある赤福本店。

関西に住んでいる私はお土産でもらったりと、よく食べる機会があります。
それで、先日初めて本店で赤福をいただきました。

やっぱり出来立ては違う!

いつも頂くピンクの箱の赤福とは全然違います。

いえ、そう言うと語弊があります。
ピンクの箱の赤福ももちろん美味しいのですが、やはり出来立てのモチは柔らかくておかわりしようかなと思ったぐらいです。

伊勢神宮に来られた際にはぜひ!

0

伊勢名物

4.00
投稿日

伊勢神宮(内宮)のそばのおかげ横丁に
伊勢名物 赤福の本店があります。
ピンク色の包み紙のお土産は
近鉄の駅やキオスクでよく売られていますが、
ここでは自分用の少量のを購入する事が
出来るのがありがたいです。
ただし少量分のは個数に限度があるのと
賞味期限が短いのでご注意下さい。

1

赤福氷♪

5.00
投稿日

伊勢神宮の参拝帰りに、おはらい町とおかげ横丁をぶらぶら。

赤福で夏期限定の赤福氷を食べました。
暑い日にかき氷というだけで食べたくなるのに、
赤福餅は中に赤福が入っています。
抹茶味のかき氷も美味しい!

お客さんも多くて待ちましたが、店内で自由に座ってまてるからいいです。
レジで人数を伝えると、かき氷1個でも人数分のお茶とスプーンをつけて持ってきてくれます。

1個520円ですし、夏期限定!
赤福同様に美味しい赤福氷です。

1
キャバリア
キャバリア さん

待っている人が多い

3.00
投稿日

お土産にもらって食べる赤福ですが、実際、お店で食べると、格別美味しい。

並んで待っている人が多かったので、整理券をもらい、席を探して座って待っていると
番号で呼んでくれる。

8月なので、氷がよく売れていた。

赤福のあんこののったかき氷も、美味しかった。

ただ、待っている人が多くて、速く席をあけてあげないと・・・と思うと
ゆっくり食べられず、忙しかった。

35

赤福氷は食べごたえあります!

4.50
投稿日
予算
¥500

初めて、赤福氷なるものを食べました。

すごい人で、整理券を受け取り、
順番待ちをしました。

かき氷で、並ぶのは初めてです。

でも、5分くらいで、すぐ
持ってきてくれました。

さすがは、本店です!

まあ、他の店も同じだと思いますけどね。


見た目は、普通の抹茶かき氷です。

ただ、中に、赤福が入ってるんですね。

抹茶かき氷と、
赤福氷と両方の味が楽しめて、
とても美味しかったです。
そして、量も食べごたえありました。

二人で頂きましたが、十分、
お腹ふくれました。

おはらい町には、本店以外にもありますので、相当の人気です!

人は多くても、回転も早いですし、
座って頂けると思います。。

また、行きたいと思います!

1

やみつき

4.50
投稿日

伊勢名物といえば赤福。
程よい甘さでお土産に買って帰るとすごく喜ばれます。
店内でゆっくり食べるのはまた格別な味がします。
赤福氷も最高ですね。
夕方には売り切れてることが多いので要注意。
常温で二日はもつそうです。

1

美味しい赤福

5.00
投稿日

伊勢神宮へ旅行した時にぜったいに食べようと思っていました。
赤福を注文して、お座敷に座って食べました。
お店の方にお茶も入れていただきました。
お店で食べる赤福は作りたてなのでホントに柔らかで美味しかったです。
もちろん、お土産は赤福です!

2

概要

住所

三重県伊勢市宇治中之切町26

アクセス

最寄駅
バス停
  • 神宮会館前から310m (徒歩4分)

店舗・施設の情報編集で最大44ポイントGET