• 店舗公式

アキシマオンセンユラノサト

昭島温泉湯楽の里

3.98
口コミ
30件
写真
21件

口コミ

30
だい
だい さん

食事よし

4.50
投稿日

初めて行って来ました。前からこのあたりに
温泉があるのは知っていたのですが、なかなか
いく機会がなくて、やっと先日行って来ました。
施設内はきれいで使いやすく、お湯の感じも
なかなか良かったですよ、
あとお食事処が雰囲気よく、料理もかなり
美味しかったです。

6

飛行機が近い

5.00
投稿日

買い物ついでにカーナビ検索で一番近かったので行って来ました。

駐車場も広く建物いい感じです。炭酸水の温泉らしく肌がつるつるになりました。

特に気に入ったのが露天風呂で、あれれ・・間違ったかなと思う程度に離れたところにあるのでチョッとビックリですが、もっとビックリなのは横田基地に着陸する飛行機が物凄い音で真上を飛んでくるんですよ! 面白い体験できますよ!

1

観光気分…になれるかも(^w^)

4.00
投稿日
予算
¥780

昨日、極寒であったため、仕事帰りフラッとスーパー銭湯行ってみました。位置は知っておりましたが、初めての来館でした♪混んでおったで。アルカリ泉であるらしかったが、やや揉めてるオッサンがおった為2回位しかはいれんかった(;_;)次回に期待。しかし,スーパー銭湯という割に、会員になると680円くらいらしいし、お食事処も充実してる模様なので、月イチ位の家族連れ向けレジャーにも良さそう…(^w^)おっちゃんが気に入ったのは喫煙席の日本庭園の箱庭だった。極寒で座っておったのは、この日おっちゃんだけであった…(-"-;)が・とても静かな時間を堪能出来た。素敵なお庭だよ(^w^)あと、岩盤浴…始め何かの宗教のセミナーっぽいと感じてしまったが、意外にリラックス出来た。おもろいので、近辺の方々行ってみてね(^w^)

12

ポタリングの後に立ち寄ります

4.00
投稿日

自転車で多摩川サイクリングロードをポタリングする時に立ち寄ります。自転車で多摩川サイクリングをされる方は、オススメします。
値段も、スーパー銭湯くらいで温泉気分が味わえてお得な感じですね。地元の方や学生さんも多い感じです。

1

良かった・・・かな(^^;

4.00
投稿日
予算
¥1,500

夜に行ってきました。入館料、タオルセット、岩盤浴でだいたい1500円くらいでした。岩盤浴は予約制で時間が決まってるみたいです。受付時に空いているとこに予約をして、指定の時間に集合!って感じでした。岩盤浴の中は綺麗で良かったですよ(^O^)お風呂も広くて良かったのですが、学生の団体さんらしき人達とかぶってしまったので・・・運がなかったかな(^^;混んでなければ、お手頃料金で良い施設だと思います(^^♪

1

年末は混んでました(^_^;)

4.50
投稿日
予算
¥880

年末に友人たちと行きました。
他の所にも行ったことありますが、こちらは少し入口が分かりにくい感じで、一度通り過ぎてしまいました(^_^;)

中は結構混んでいて、友人が言うには「平日も昼間から人が来てること結構あるよ」とのことでした。

中でマッサージも少し受けました。結構気持ちよかったです。

たまにはこういうところでゆっくりと足を伸ばして湯につかるのもいいなと思いました。

1

よく行きます

4.50
投稿日
予算
¥1,000

日曜日の8時くらいからたまに伺います。
この時間帯でも子連れが結構いますが、ゆっくりしたいときはこの時間帯をお勧めします。引くのが早いので。

サウナは2種類、塩サウナはたまりません。
塩を身体に揉み込んで、血流を良くします!お肌もすべすべになりますよ♪

お勧めは露天風呂。
普通の露天風呂以外にも壷風呂が3つ、床にお湯が流れてて石枕を使って寝れる風呂(ふろ?)、あとは寝た状態でお風呂に浸かれる露天風呂。壷や寝風呂なんかは場所に限りがあるので空いてる時間がオススメですね。

岩盤浴も400円で25分(?)くらい。
まだ行ってないのですが、お風呂だけでも十分楽しめる温泉なのでなんだかんだ行けてません(笑。


昨日は5分マッサージ無料体験やってましたよ。

また早く行きたいです。


4

天然温泉わきました

3.50
投稿日
予算
¥1,500

土日や夏休みなど学校の休みの期間の夕方はお子さん連れの方が多いのでゆっくりするなら遅い時間をおすすめします。
内湯はトルマリン風呂やジェットバスなどそんなに広くはないですが、
何種類かのお風呂を楽しめます。
塩サウナ(女性用)もあります。
露天風呂は先日温泉が湧きましたので、なんと天然温泉です。
東京でも田舎なので夜に空を見ながら入ると気持ちいいですよ。

別料金で床屋、マッサージ、岩盤浴、お食事も楽しめます。

2
○×△□
○×△□ さん

湯楽の里昭島店

4.00
投稿日
予算
¥2,000

五日市街道熊川武蔵野交差点より玉川上水沿いにあるお風呂屋さん。0時過ぎが穴場ですね。
マナーの悪い人も多いので、
人も少なくなり始め、ゆっくりのんびり入れます。




1

湯楽の里昭島店

3.50
投稿日
予算
¥1,500

温泉と食事とマッサージ施設などがあり、たまにゆっくりしたい時などに行くのですが駐車場で運が良ければちゃんこ焼なる屋台がお勧めでおいしいです、入浴と食事で1,500円ほどは嬉しい価格でした。

1

概要

住所

東京都昭島市美堀町3丁目14−10

アクセス

JR昭島駅 JR・西武拝島線拝島駅 より徒歩20分

最寄駅
バス停
  • 拝島上水橋から100m (徒歩2分)

店舗・施設の情報編集で最大43ポイントGET