あまごころ壱場は長崎県壱岐の島にある島内最大級のお土産・産直品販売施設です。 島内から集めたお土産品、グッズにお弁当や野菜、自社製のうになどを多数ご用意しております。また1階入り口横には軽食のテナント店もありイートインスペースでお食事も可能です。1階通路奥には「うに博物館」が併設されており、世界のウニの標本や壱岐の海女さんの道具を紹介しています(※事前予約でガイドも可能)。2階には壱岐牛、壱岐ウニなど島の郷土料理をご堪能できるレストランがあります。テーブル席の他に小上がりの和室席もあり、ゆっくり寛ぎながらお召し上がりいただけます(※お子様ランチ、幼児用チェアあり)。屋外には最大50台の無料駐車場があり、館内にはバリアフリーの 多目的トイレ・授乳室・休憩所を完備しております。小休憩やフェリーの待ち時間など、お気軽にお立ち寄りください。
営業時間
- 本日の営業状況
- 8:00〜18:00
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
8:00~18:00 |
- 営業時間補足
- 2階レストランは9:00~17:00迄(L.O.16:30)
- 定休日補足
- 不定休(ホームページで事前告知いたします。)
口コミ
ウニ工場に併設されている、お土産屋さんの2階にあるレストランです。
店内は、テーブル席とお座敷があります。
こちらのお店は、ウニを使った料理がメインとなります。
もちろん、ウニ丼を注文しました。
ウニは、甘くて口の中でとろけますね。
幸せな気持ちになりました(笑)
2017年11月9日(木)家族旅行二日目の昼食後に立ち寄りしたお土産品
売り場です。壱岐島産の新鮮な野菜や果物のほか壱岐特産のウニを中心とした
磯粒ウニの瓶詰などがおすすめです。
壱岐カレーや手作り干物など、どれも目移りするほど美味しそうな
土産品売り場でした。
じっくり見たかったのですが、ツアースケジュールもあり30分ほどの
時間しかなかったのが残念でした。
また、壱岐に来れば立ち寄りたいと思います。

- 返信日
店内写真のご掲載ありがとうございます。またご家族の大切な思い出の中で、当店をご利用いただきましたこと、深く感謝申し上げます。毎年、壱岐の特産を利用した新商品が登場しております。壱岐にご来島されることがあれば、ぜひ当店にお越しください。メネシア様のご来店を当店スタッフ一同心よりお待ち申し上げております。
うに
- 投稿日
- 予算
- ¥2,000
郷ノ浦港から車で7分、年中無休、駐車場無料、うに工場に併設されている特産品販売所です、レストランでは郷土料理のうに飯がありました、うには東北のイメージがありましたがここで見つけたときはうれしくなりました

- 返信日
壱岐島は昔より海女漁が盛んで赤うにや紫うにが有名です。うにの漁期は5月~10月頃までとなっておりますので、また機会があれば、ぜひ旬のうにを食べにいらしてください。この度はご来店誠にありがとうございました。
口コミ投稿で最大25ポイント獲得できます
写真
あなたの写真投稿がこれからお店を訪れる人の参考になります。
概要
店舗名
アマゴコロイチバ
あまごころ壱場ジャンル
電話番号
住所
アクセス
営業時間
- 営業時間/定休日
-
月
- 8:00~18:00
-
火
- 8:00~18:00
-
水
- 8:00~18:00
-
木
- 8:00~18:00
-
金
- 8:00~18:00
-
土
- 8:00~18:00
-
日
- 8:00~18:00
-
祝
- 8:00~18:00
-
- 営業時間補足
- 2階レストランは9:00~17:00迄(L.O.16:30)
- 定休日補足
- 不定休(ホームページで事前告知いたします。)
駐車場
- 駐車場補足
- 普通車最大50台、大型車10台の無料駐車場がございます。
関連ページ
クレジットカード





- 公開日
- 最終更新日