口コミ

友人に勧められて、十割そば。
- 投稿日
- 利用日
- 予算
- ¥3,740
目白通り沿いにあります。
新江古田駅から歩くと8分。
車で中野区江原町三丁目をめざして行きましたが通り過ぎて南長崎まで行ってしまいUターン。
駐車場はお隣のコインパーキング、一時間100円でした。
ず〜っと前から友人に聞いていたお店なのですが、やっと行けました。
店内は撮影禁止!一枚撮ったあとに言われ…載せられません。お店の女性で年配のスタッフが気の毒そうにお料理はいいんですよ、いいんですよと何回も…救われました😅
とろろ蕎麦1600円、せいろ蕎麦900円、前菜1000円。
とろろ蕎麦と前菜ほとんど私が食べました🤭
前菜、飲まなかったのですがおつまみには最高にいいですね。欲を言えば、天ぷらがあったらなあ〜って思いました。紹介してくださった友人も、どうしてやめちゃったのか残念がっていました。
聞いてたとおりの十割そばで美味しかった〜。
来店した時には既に行列ができていました。
卵焼きと冷たい田舎そばを注文。
そば殻が麺に練り込まれていてコシがあり最後の蕎麦湯も最高でした。
卵焼きはふわふわでダシが効いていて絶品です。
蕎麦でここまで美味なお店に出会えたのは久々でした。
祝日のランチに利用しました。
家族で行ったのですが横にコインパーキングがあったので
助かりました。
お店に入ると思ったより奥に広く混んでいましたが
すぐに入ることが出来ました。
メニューは名刺入れ?のような小さな手帳で
おそばの前に食べたいものがすべて夜のみのメニューだったので
今度は夜にも行ってみようかと思います。
おそばは舌触りが大変良く、女性の私でも
2枚盛りを頼んでおけば良かったなぁと思ったほど
美味しく頂きました。
すこし付け汁が濃い印象もありましたが
通い慣れればそこは自分で調節出来ると思います。
おそばを食べにあちこち行きますが
私の中ではベスト3には入ると思います。
東長崎駅から10分ほど歩きます。
蕎麦前をじっくり楽しめる。ニシンの甘露煮は甘すぎずホロっとやわらかい。
蕎麦がきは蕎麦の香りがよく弾力があり、これから食べる蕎麦への期待に胸が高まります。
鴨ロースに盛り合わせ、昆布まきなど、どれも優しい味わい。
〆の蕎麦はつゆをつけずに食べると香りが楽しめる。
じゆうさん
- 投稿日
- 予算
- ¥2,000
目白通り沿いの
駅から少し離れている
手打ち蕎麦屋さんです。
店内はゆったりと落ち着いた感じです。
蕎麦つゆは,味が濃く少しからい感じのつゆでした。