口コミ
いつ伺っても外に行列ができているので入るのを断念していましたが午後2時頃伺うとタマタマ外に列が無かったため初めて入店しました。でも中に入ると中でも並んでいましたが思ったより回転が良く少し待つだけで席に座れました。手打ラーメン大盛760円税込みを注文しました(大盛+100円)。具材はネギ、メンマ、豚バラチャーシューです。澄んだ薄い色のスープですが一口レンゲですくい飲んでみると鶏ガラの効いたダシが口の中に広がりました。青竹手打のピロピロ麺も硬すぎず柔らかすぎずと絶妙な塩梅です。これは病みつきになる味ですが今度来るときも空いていそうな時間に訪れたいと思いました。
数ある佐野ラーメンの中でもダントツの人気を誇る万里さんにアウトレット帰りによりました。直ぐ近くで角に有るので車で入りやすくてわかりやすいです。
微妙な時間に行っても店内は人で賑わっていました。
澄んだスープに竹で打った麺が美味しいお店です。お値段もとてもリーズナブルです。
お土産ラーメンも有ります。

行列のできる人気店
- 投稿日
シンプルな佐野ラーメンが売りの万里さん。
土日のお昼時には来店されるお客様が途切れない程の行列を作る印象です。佐野市イオンの近くにあるため買い物帰りに寄るのもオススメです!店舗も清潔感があるので是非行ってみてください。
幼い頃から通っています。
ラーメンとはあまり関係ないですが、
お子さんが元巨人軍の小関選手で
その御家族で経営されているラーメン屋さんです。
佐野ラーメンを語る上では
絶対に外せないラーメン屋さん
だと思います。
小学校5年生(20数年前)に父と伺い
麺がとても美しくて感激してさらに
スープが美味しくて感激して以来
佐野を訪れる際は通い続けています。
父はいまだに月に一度埼玉から
食べに行っています(笑)
そんな万里さんは、私の中でナンバーワンおすすめの
佐野ラーメンであることは変わりません。
栃木県で一位、全国的にも13位となった、有名なラーメン屋さん。観光ガイドで佐野ラーメンのなかで、最初に出ていたので、こちらを訪問。
午後2時半だと、ランチも終わる見せが多いなかで、営業時間が限定されていなかったので、こちらに。佐野の中心市街地までいく手前、佐野プレミアムアウトレットからもそれほど遠くない、2キロほどでこれました。
野球選手や芸能人、アイドルが多く訪れていることがわかりました。
ラーメン専門店で、もやしラーメンを注文。チャーシューの切れ端も載っていました。手打ちの麺、あっさりした醤油やダシの効いたラーメンでした。麺が少しずつ柔らかい感じでしたが、美味しく食べられました。餃子は普通の味わいでした。地元の方も大勢利用されていて、ラーメン通も唸らせる味わいでした。
佐野ラーメンを調べていたところ、口コミでも人気だった為行ってみました。平日だったのですが、外まで並んでいました。手打ちラーメンで美味しかったです。佐野アウトレットからも近い為、お買い物帰りに立ち寄るのもいいかと思います。
地元で佐野ラーメンといったらここ。私には麺が柔らか過ぎるが、そういう麺が好きな人にオススメ。
佐野アウトレットのすぐ近くなので、早めに行って食べてからショッピングしてもいいかも。しかしお昼時はとても並んでます!
鶏ガラベースのあっさりしたスープが特徴のラーメン屋さんです。東北自動車佐野藤岡インターチェンジから車で約5分。チャーシュー麺は800円。トロトロのチャーシューに平打ちの縮れ麺、茹で上がりが早いので待ち時間が少ないのも良いです。そして、優しいスープで懐かしのあっさりの醤油味、お店の方は優しく丁寧です。
昼時になると行列ができるラーメン屋さん
さのラーメンと言えば手打ちラーメン
ここのらーめんも手打ちであっさり醤油味でおいしいです。
昼時の時間帯をずらして少し早めに行くか、遅めに行くのがおすすめです。
おすすめです。
美味しい
- 投稿日
手打ちの佐野ラーメンで美味しかった。
ラーメン一杯600円ちょい?
安いのに美味しい。さっぱりしてて味がしっかりしていて
良かったです。
お昼過ぎでもすごく混んでました(;´Д`A
さすがです!たまに空いてる時もあります。
おいしいと聞いていたので常々行きたいと思ってました。
とりあえずお勧めを聞くとチャーシューメンを勧められました。
割と直ぐにラーメンが出来上がりスープの味も出汁がしっかりしていてとても美味しかったです。
味は佐野ラーメンでさっぱりしているのですが、コクと旨味が凝縮されていたのでとても良かったです。

コシのある麺が特徴
- 投稿日
手打ラーメンを注文しました。
麺は幅広の平打ち麺で、ゆるやかなウエーブがかった麺です。
かなりコシがあり、食べごたえがあります。
スープは鶏ガラベースの醤油風味で、だしがよく出ていて美味しいです。
濃いめの味付けのチャーシューも良かったです。
チャーシューメンがお奨めです。
びっしり乗ったチャーシューに、
鶏ガラスープとがよく合います。
すこし昆布の出汁も混ざっていたかなと思います。
麺は特徴的で柔らかいですので、好き嫌いが分かれるかも。
私は、柔らかい麺も好きなので、おいしく頂きました。
こちらは遠くからのお客さんもいますが、
地元の人がよくいく店という話を聞きました。
しょうゆベースのスープに
手打ち麺は太さにかなりのばらつきがあります。
私は個人的に好きなラーメンですが、
麺の感じは好き嫌いが出そうです。
元プロ野球・小関選手のご両親が経営されているお店で
店内には野球関連のグッズや印刷物が
たくさん飾られてます。
それらを見るだけでもうれしいですね。