口コミ
職場の先輩の結婚式に呼ばれて行きました。
式場内はとても落ち着いていて、大人な雰囲気でした。
また、スタッフさんは若い女性の方が多く、接客も良かったです。
料理は和食で美味しかったです。
私の両親もここで結婚式をあげたみたいで、いいところでした。
我が家は、ここのホテルが大好きです。ご飯も美味しくでお手頃のお値段でとても行きやすいです。又、このホテルの露天風呂から見える景色がとっても綺麗で大好きです。のんびりできる空気も気持ちいいので最高です!
オープンキッチンがとにかくすごい!
出来立てにこだわったお料理がたくさんあって何度もおかわりしました。
季節によって内容は変わりますが、地元グルメを意識したメニューが並び旅行の醍醐味が味わえますね。ここの魅力は何と言ってもバイキング料理です。
大きな温泉宿でバイキング料理がメイン。
コックさん、スタッフさんがカウンターに在中しているのでどんどんお料理が提供されてできたてがいただけます。ハーゲンダッツのアイスも食べ放題にありました。
季節によってはカニもあるし、郷土料理も豊富でした。
東山温泉にあるお宿です。
武家屋敷からほど近い場所にあります。
食べ盛りの息子達を連れて夕食バイキングを目当てに行きました!
食堂ホール全体がオープンキッチンになっていて、出来立てが味わえるのも魅力でした。
スイーツ系は売り切れゴメンのものが多く早めがおすすめ。
あるクーポンサイトより特典付きでお得に予約し宿泊させていただきました。
以前よりこちらの宿は雑誌やネットでお風呂のよい評判をよく目にしてたので、祖母の米寿のお祝いに泊まりたくて会津旅行に決めたくらいの期待感。
公式HPでもわかりますがお風呂が棚田風だったり空中露天風呂と作りが特徴的で、時間で入れ替え制のため同じ宿で両方のお風呂タイプが利用できるのがいいです。
また食事もビュッフェ形式ですがとても好評で、とにかく評価がいいので楽しみにしてました。
予約連絡のメールやり取りの中の希望欄に、米寿のお祝いの利用だということ、ビュッフェ形式なのだけど、漬物好きの祖母のために別料金でいいので漬物盛り合わせを事前に着席時用意していただけないかとリクエストさせていただきました。
相談して回答しますとメールの回答をいただき、ビュッフェ台と同じものが中心となりますができる範囲で用意していただけると快く事前にご連絡いただけました。
さらに連れが高齢者のためエレベーターにできるだけ近い客室のリクエストもさせていただきました。
当日伺うと、お部屋はエレベーターに近め。
お部屋に入るとテーブルには米寿のお祝いのメッセージと粗品が。
これには祖母はなんで宿が米寿のお祝いで来たのを知ってるのかとサプライズにビックリ!
さらに食事はビュッフェと言っておいたけど、リクエスト通りの着席時他のテーブルにはないドーンと豪華な2人では食べきれないほどの漬物の盛り合わせ。
ビュッフェ台にないものあり色鮮やかに盛り付けられて祖母はもちろんお願いしていた私も感激しました。
ビュッフェは夜も朝も全部食べ切れないほど色々な種類の美味しい料理の数々。
特に私は夜のデザートがどれも綺麗に提供されていて、しかも可愛いグラス等に盛られているのもあったりして高級感もあり、ハーゲンダッツも食べ放題でビックリ。
デザートにもメチャ力を入れてるという印象でした。
またビュッフェとはいえ、料理のジャンルごとスタッフさんがいて、取り分けて出してくれたり、対面式になって提供してるものも多く、セルフのみって感じはなくて、スタッフさんとやり取りが多くて温かみもありました。
大浴場は全体的に思ったより大きいつくりではなかったけど露天の解放感は格別でした。
特に夜の山側の暗闇と遠くの会津城下町の灯りで幻想的な景色をみながらの棚田風の露天風呂。
翌朝は明るい日差しの元での解放感のある空中露天。
残念なのは大きなホテルの宿命ですが、つくりが大きいからなのか、増設が繰り返されたのかわからないけど客室から大浴場まで結構うねうね歩くのが祖母はちょっと億劫のようでした。
とにかくPCメールでのやりとりの感じのよさからはじまり、利用時の接客がどの方もとても親切丁寧でよかったです。
なによりリクエストしたことに対し、想像を超えるお気遣いをたくさんいただきましてありがとうございます。
また最近大規模なホテルさんにありがちなスタッフ不足を感じさせずむしろたくさんスタッフさんがいる感じなことにビックリ。
食事中の案内や料理の補充・片付けがとてもスムーズなこと、パブリックスペースのスタッフ配置等により気軽に挨拶やお声がけをしていること等も、滞在中心地よさUpの要因だと思いました。夜ロビー前で少し話たスタッフの女性が、朝食会場のフロアで朝早めから働いてるのを見た時は、どんだけ働いてるんだろうとちょっと心配になり声かけましたけど本当にありがたいことです。
大きな規模のホテルで設備もさることながらしっかりおもてなしの心も感じられる宿でした。
真冬に行きましたが道路はしっかり除雪されていました。露天風呂は夜に入ったら幻想的でとても良かったです。バイキングは種類が多くて朝夕どちらもかなりレベルが高かったです。会津の名物の馬肉もありました。週末でも一泊一人15000円以内です。次回は日帰りディナーバイキングも利用したいです。
妊婦のときに行きました。大きなホテルです。あらかじめ妊婦だというのを伝えてあったからかご飯は部屋食にしてくれました。
お風呂に行く前の廊下が素敵。露天風呂とてもよかったです。
ホテルの方もみんな親切で楽しい旅ができました。
会津東山温泉の入口ら辺の高台に位置する御宿東鳳(おんやどとうほう)。駐車場完備ですが、会津若松駅から無料シャトルバスも運行してます。和洋室完備で、私が泊まったお部屋は和室でしたが、綺麗で快適に過ごせました。夕食・朝食共にバイキングで、種類も豊富!またしても食べ過ぎました(笑)露天風呂の宙の湯からは会津の城下町を一望出来る美しい眺めでした。でもちょっと塩素?のような消毒の臭いがしたような…。棚雲の湯という段々畑のような温泉があって、全身浴、半身浴、寝湯がお好みで楽しめます。面白く心地よい造りでした。会津に泊まるならお勧めです。