サウナホテルニューオオイズミ ウエノイナリチョウテン
ホテル・ビジネスホテル・旅館
サウナ
稲荷町駅(東京)から徒歩1分(76m)
席・設備・特徴・許認可番号 ・座席:カプセルベッド32室・仮眠室50 ・特徴:ビジネスにも観光にも最適!24時間年中無休!アクセス良好な男性限定のサウナ&カプセルホテルです
東京メトロ銀座線の稲荷町駅から数分の場所にあるサウナ施設です。 ホテル利用ができますが、日帰り入浴も可能です。 特に平日であれば、クイック入浴がリーズナブルです。 サウナ自体は良いですが、浴室は狭めで残念です。
ここは場所が場所ですのでクルマとかバイクはNGですね。 自転車ですら、駐輪場所に苦心するところです。私は店の横に駐輪してから店内に 入りますが、私と同じような利用客が少なくないらしく、毎回行くと自転車が数台 駐輪しています。 受付は1Fです。シューズロッカーに靴を入れ、受付にサウナかカプセル利用かを 告げてシューズロッカーキーを預け、氏名を告げます。 ちなみにクレジットカードは利用可能です。 受付の人の対応は良かったですよ。 浴衣とタオル、ロッカーキーを受け取ってロッカーに行き、浴衣に着替えて 2Fの浴室へという流れです。(エレベータあり) 浴室は一般のサウナに比べてやや狭いほうだと思います。 ジャグジー風呂や水風呂の湯船が狭く、私があまりここを利用しない理由のひとつです。 ただサウナ室の広さは普通で、スチームサウナはその横にあります。 ビジネスマン客が主の施設なのかと思うと、地元の方らしい人も結構、眼にするので 一般客相手なのでしょうね。 8時間の利用で¥1,800.深夜 AM01:00以降は追加料金が必要です。 詳しくは下記参照願います。 http://www.ooizumi.co.jp/inaricho/index.html ホームページには書かれていませんが、3時間サウナコースもあります。 料金は¥1,100です。サウナ利用であれば3時間で十分かと思います。 風呂から出てリクライニングへ足を運ぶといまや一般的となった漫画本が結構 おいてあります。部屋自体はこれといって特質するものはなく一般的ですね。 上の階がレストランです。ただ、まあしょうがないのでしょうが、禁煙では ないので、喫煙されている客が少なくありません。 私はどうもタバコの臭いと煙が嫌なので残念ですが、一度利用してからは 以後このレストランを利用していません。 ただ食事は美味しかったですよ、サラダを注文した時は割合大盛りで、その内容も 良かったことを記憶しています。 ここ迄で、ざっと全体的な感想ですが、やはり湯船がもう少し大きければという不満と レストランで喫煙する人が多いということで、個人的にはどうも足が遠のきます。 ただ利用されている人は多いようなので、そこはニーズの違いもあり、これで良い という人も多いのでしょう。 料金清算のとき、初めての人はポイントカードを手渡されます。 〆
銀座線 稲荷町駅から徒歩1分! JR上野駅から徒歩15分
店舗・施設の情報編集で最大13ポイントGET
※「お問い合わせの際は、エキテンを見た」とお伝えください。
このマークはお店がエキテンの店舗会員向けサービスに登録している事を表しており、お店の基本情報は店舗関係者によって公開されています。