口コミ
上野の亀屋一睡亭さんは以前から行きたいと思っていたお店でした。
金額がはるので、なかなかいけなかったのですが、ボーナスも出たので思い切って行ってきました。
9000円の懐石をいただきましたが、前菜、やハモのお椀、お刺身に煮物、どれを食べても丁寧に作られていることがわかりとても楽しい時間を過ごせました。
最後のうなぎも絶品で、脂がのっているけど、後味が嫌味がなく是非また行きたいと思いました。

老舗
- 投稿日
上野駅から歩いてすぐです。
上野公園に隣接していますので食事の前や後に散歩なんて良さそうです。
ランチの時間にうな重を注文しました。
天然物でしょうか?柔らかくて美味しいです。
山椒との兼ね合いが最高です。
1度、コースも食べてみましたが 美味しかったです。
店員さんのお気遣いも良く大変満足なお店です。
こちらの鰻はタレが甘くて美味しいです!うな重は金額によって量が違いますが、味は同じです。山椒を入れてから、蓋をして少し蒸らしてから食べると全体に山椒の香りが染み込み爽やかな味になります!鰻もシットリしていて、硬くないです!!
何も知らずに入り鰻なしのコースを注文したところ、「全てに鰻がついていると誤解する客がいるが」と確認されました。「え、ここ鰻屋なの」と鰻付のコースに変更。
だって、メニューに白焼も肝焼も乗ってないんですよ。まあ、最初の方に鰻のメニューが続いていましたけど。
突出し・ゴマ豆腐・前菜盛り合せ・刺身・茶碗蒸しと続き、最後にうな重(ご飯別も可)。
料理はいずれも上々です。特に前菜盛り合せでは素材の良さを強く感じさせるものが数点ありました。
しかし、鰻は???。淡白過ぎると言うか、物足りません。食感もどこか違和感が。うまく表現できないのですが。
私は白焼き派なので、タレが薄いせいではありません(その処理自体は歓迎なわけです)。いつもは使わない山椒をつかったりして。
鰻なしのコースにすれば完璧な満足が得られただろうなあと。
ま、個人の趣味ということで。