口コミ

9

(良い意味での)時代遅れの洋食屋

4.00
投稿日

JR松本駅から徒歩10分位。加工名所の中町と縄手通りの間、川沿いの店です。
昔から「バンカラカツカレー」とか有名ですね。
ちなみにタイトルですが、お店のHPに「時代遅れの洋食屋 おきな堂」と書いてあるのです。何が時代遅れって、内装が時代遅れ、王道の洋食(ビフテキ、ナポリタン、ハヤシライス、カレーなど)、古き良き時代がそのまま止まってしまったかのような雰囲気が、とても素敵なお店です。
お茶やデザートだけなど喫茶としても勿論利用できます。
2Fからの眺めと、こちらの手作りプリンが特に好きです。

7
にじいろ
にじいろ さん

バンカラカツカレーが安くておすすめです。

4.50
投稿日

松本市の中心部、四柱神社から少し歩いた橋のたもとにある、昔ながらの洋食屋さんです。

ハンバーグやオムライスなど、定番のメニューもありますが、私はこのお店の名物「バンカラカツカレー」を食べました。

カレーにチキンカツが乗っていて、ボリュームたっぷり。これで700円です。

名前の由来は、松本には昔から旧制中学や旧制高校があったので、学生さんが安くてお腹いっぱい食べられるように考えられたそうですよ。

0

絶品ポークステーキ

5.00
投稿日
利用日
予算
¥2,000

松本駅から、徒歩で10分にある喫茶店と洋食店を兼ねたアンティークな雰囲気のお店です。こちらのお店で、ポークステーキを食べましたが、熱々で、最高に美味しかったです。安曇野ポークは、あっさりとして絶品でした。また、必ず行きます。

0

老舗洋食店で素敵なランチ!

4.00
投稿日
予算
¥1,200

松本市内には同様の名前のお店がいくつかありますが、こちらは松本市中心部、四柱神社近くにあります。四柱神社からは橋を渡った向かい側です。松本駅、松本城からも徒歩圏内ですので観光ついでにも良いと思います。
創業八十年を超える老舗の洋食店で、私の祖母、母も若い頃通っていました。
メニューは昔ながらのオムライスやポークステーキ、ハヤシライスなどです。
どれも丁寧に作られた懐かしいお味です。

2
IBM2025
IBM2025 さん

美味しい洋食店

3.50
投稿日

長野観光で、立ち寄った洋食のお店です。
カレーや、オムライス、ハンバーグなどの洋食が楽しめるお店です。
店内は、木造の落ち着いた雰囲気のお店で、ゆったりくつろげるお店だと思います。
オムライスと煮込みハンバーグ(1500円だったと思います。)は、煮込みハンバーグが
ジューシーで、まろやかな味わいのオムライスとよく合い美味しかったです。
JR松本駅から歩いて10分ぐらいの場所にあるお店です。

2

カレーもあり

3.50
投稿日
予算
¥1,600

リンゴジュースがうまいとネット口コミで訪れた

名前からローカル色豊と思ったが違い西洋風の喫茶店という感じ、一部バーみたい
天井が高いのが、またいいですね、お腹がすいたので、
カツカレーとリンゴジュースをいただく、カツが本格的でカレーソース別でかけるカレーもありだペロリ、
本命のリンゴジュースはキンキンに冷えた銅製カップに入っていて暑かったその日はしみわたるうまさでした。
松本駅から10分ぐらい川沿い神社に近い場所にあります。

0

レトロなランチ

5.00
投稿日

外観がレトロな雰囲気で以前から気になっていました。松本市の伝統的な雰囲気にマッチしています。中にはいてみると、中もレトロな雰囲気でした。タイムスリップしたかのような気持ちになりました。ハンバーグランチをいただきましたが、とても優しい味でおいしかったです。

0

スパゲッティが1番

4.00
投稿日

松本駅から徒歩2分くらいです。

駅からも近くここわ
スパゲッティが安くてボリューミーで
美味しいとこです!!

大勢でくると楽しく食べたり
会話が弾むと思います。。

ここはぜひ来てください!
よよろしくおねがいします!

0

人気の老舗洋食店

5.00
投稿日
予算
¥1,500

人気の老舗洋食店です。観光客の方も多く訪れています。ハンバーグのランチを頂きました。お肉の食感とデミグラスソースが絡んでとても美味しかったです。個人的には自家製プリンもおすすめです。レトロな見た目で卵の味がしっかりとするプリンでとても美味しいです。

0

概要

住所

長野県松本市中央2丁目4−10

アクセス

最寄駅
バス停
  • 蔵のまち中町から66m (徒歩1分)

店舗・施設の情報編集で最大73ポイントGET