口コミ
長野県の人におすすめされた蕎麦屋です。
県内各地に支店がありますが、のちらは本年とのことで、土曜日に伺ったらとても混雑していました。
お店の中はとても広くて席の数は多く、意外とすぐに呼ばれました。
くるみだれがついた蕎麦をいただきました。ツルッとした蕎麦と甘いくるみはとても珍しい味ですが美味しかったです。

おいしかった
- 投稿日
とてもおいしいお店でした。
ここが本店と呼ばれるお店なんだそうです。
駅から比較的近い立地、近くに小諸城がある場所です。
駐車場は比較的狭いですが、問題はなさそうです。
店の向かいには、蒸気機関車が静態保存されています。
ぜひ行ってみてください。
小諸市の懐古園の中にあるお蕎麦屋さんです。
懐古園に行った時に寄りましたが、観光客で
賑わっていました。
お蕎麦の他に胡桃のおはぎや
ソフトクリームなどもあります。
草笛さんは、他のお店よりもお蕎麦の
量が多く、普通盛りで400gもあるので
お腹いっぱいお蕎麦が食べれます。
「藤村そば」というのがメニューにあって、
ちょうど藤村記念館を観たあとだったので
こちらを頼んでみました。
お蕎麦の上に山菜、かき揚げ、ワカメ、
その他いろいろのっていて具沢山でした。
私が玉ねぎの天ぷらだと思って口にしたのは、
実はりんごの天ぷら。信州らしいと思いました。
お蕎麦美味しかったです。
お店は、ちょっと忙しそうでした。
ここのお店は、いつ行っても観光客で混んでますね。バスが止まっていたりします。
有名だからここに集中してしまうんでしょね。
私が行ったときは1時間くらい待ちました。
でも待っただけあって、おそばが風味があってすごく美味しいです。
さすが地元の信州そば100%というところでしょうか。
量も一人前400gと多めですね。
天ぷらもサクサクで海老が最高に美味しかったです。
また行きたいです!
草笛そばはいくつか店舗があり,大変有名なお蕎麦屋さんです.並ぶほどおいしいですが,お値段がお値打ちなのも魅力かと思います.よくいただくのはシンプルにもりそばです.そばそのままの香りや味を楽しむことができてとてもおいしいです.
そばを食べたい!ってときは、やっぱ「草笛」ですね!!間違えないです。量が多すぎだけど・・・・(^_^;)
がっつり食べて。お酒もいただいちゃいました!長野県にきたらとりあえず草笛ですね!!しかも本店です!!
概要
住所
アクセス
- 最寄駅
- 小諸駅 から180m (徒歩3分)
- バス停
- 小諸駅から140m (徒歩2分)