口コミ
大阪では有名なお店なようです。お土産用と自宅用にシュウマイを購入。自宅で食べました。レンジでチンするだけで食べれます。シュウマイ1個の大きさがでかいです。肉のボリュームもあり肉汁もたっぷり。おいしいです。自宅で大阪を感じることが出来ました。

老若男女みんな大好き♪
- 投稿日
- 利用日
JR新大阪駅の中だけで数店舗ある551蓬莱。
どの売り場も行列が出来ているので目立っています。
関西のCM『551の有る時~♪』『551の無い時~♪』を心で口ずさみながら私も懐かしい味を求めて並びました。
この売り場はイートインに入るお客さんが多く、行列は5~6組でしたのですぐに順番が回って来ました。
豚まんもさることながら、私は餃子と焼売が好き♪
特に焼売は肉肉肉と肉がギッシリと口の中で主張してくるんです(笑)
九州に帰る新幹線の中で、焼き立て551餃子とビールで披露宴帰りの自分を労いたいところでしたが、
最近は車内に充満する匂いが臭いとクレームが出るらしく(ネットでも話題になっていましたね)車内では控えておこうと小心者の私は泣く泣く諦め、チルドの焼売と豚まんのセット(チルドバッグ付き)を買って帰りました。
新幹線内では同じような袋を下げた乗客を沢山お見かけしましたよ。
アルデ新大阪2階にあります。
豚まんで有名な蓬莱ですが、
こちらでは、ラーメンや炒飯、海鮮焼きそばや唐揚げ等、
中華料理が食べられます。
ランチセットがオススメです。
お土産用に、豚まんや焼売のテイクアウトもできますよ。
新大阪駅の構内にある、大阪名物551の豚まんを売っているお店です。
夕方などは結構サラリーマンや観光客の人たちが
ここで豚まんを買っている姿を目にします。
551の豚まんは大きくて具がぎっしりと詰まっているので
食べ応えがあって美味しいです。まさに大阪の味、庶民の味です。
1個170円ということですから、御土産にもちょうど良い価格帯です。
ここにはチルドタイプも売っていますし、焼売なども人気商品です。
またここには食事ができるコーナーもあって、
結構しっかりとしたボリウムのある中華も食べられます。
新幹線に乗る前の御土産購入と腹ごなしにはいいかもしれません。