口コミ
中野駅南口にあるマクドナルドです。北口の商店街にもありますが、こちら南口は駅前という立地でありながら、割と混み合っていないのが良いです。
客席は2階がメインとなり、広々した感じが良いです。
朝マックのダブチがお勧めです。
中野駅はバスへの乗り換えで、いつも降ります。その時疲れたのでちょっと一休み、で利用するお店です。利用歴20年です。いつも、バーガー、フライドポテト、コーヒーの3点セットを注文します。今更ですが、3点セットを考案された、マクドナルドの方、本当にすごいと思います。価格も、もちろんリーズナブル。
JR中央線 中野駅南口にあるチェーン店の
ハンバーガーショップです。
繁華街が北口側という事もありますが、比較的
どの時間帯に行っても空いておりゆったり座れます。
特に2Fは広々としています。待ち合わせ場所としても
最適です。
マクドナルドは携帯アプリにダウンロードすると
様々なクーポンが使えて10円~100円程度
お安くなるのでとてもありがたいです。

中野のマック
- 投稿日
中野駅の南口にあるマクドナルドです。南口出て目の前にある好立地なのに意外と空いてます。もちろん他のマックと同様にハンバーガーは美味しいし(最近だと夜マックが良い!)、二階も広くてゆっくり出来るので、おススメです。
中野駅南口から歩い3分ほど(信号で止まらなければ)にあるマクドナルドです。1階のカウンターは混んでいることが多いですが、二階は広くてたいていは座れます。コーヒーを飲みながら、本を読むにはちょうど良いところです。いまは、総選挙で一番になったトリプルチーズバーガーが目玉です。
トンカツの肉の間にチーズが挟んであるのですが、ソースが美味しいのか、チーズカツが美味しいのか、とにかく気に入りました。
中野駅からすぐなのですが、2階や3階は以外と席があいている事が多いのでよく行きます。
他のユーザーも投稿していますが
ここのマクドナルドは
穴場スポット的存在でした。
マクドナルドはどこも
比較的混んでいる印象ですが
日曜日に行っても席の確保に
困りませんでした。
駅からも近いので
アクセスしやすいです。

穴場
- 投稿日
中野駅南口、マルイの向かいにあります。
時々、中野のマルイに買い物に行くので、休憩に利用しています。
土日などでも、混雑していることが少なく、1人で食事している人が多いので、静かに休憩できる穴場です。
先日は、平日の13時過ぎできたが、店外まで並んでいる人がいてびっくり。
でも、注文カウンターが、1つしか開いていなかったのと、テイクアウトの人が多かったので、席は充分空いていて、静かでした。
トイレは小さめ。小さい子どもと一緒に入るのは難しいかも。
比較的すいていることが多い穴場的存在
- 投稿日
中野駅南口から直線距離にして100mほどの
所にあります。信号待ちが無ければ駅から
1分もかからない立地ですが駅前のロータリーが
人の流れを分断してしまうためか、
いつ行っても混んでる北口店とは
対照的に、比較的すいてることが多いです。
お店はそれほど広くなく1階は注文カウンターのみ。
2階3階が客席になってます。
1階にも客席を設置しようと思えば出来る位の
空間がありますが、テイクアウト客のウエィティング
スペースとして利用されてます。
僕がお邪魔した時は先客2名、後客1名に僕、と
お客さんのすべてがテイクアウトでした。
もしかしたらこの店の特性なのかもしれません。
2階席3階席の空席状況がわかるように
店頭にモニタを設置すれば、ブラッと入ってくる
お客さんが増えるかもしれませんね。
マクドナルド中野南口店
- 投稿日
- 予算
- ¥800
JRの中央線の中野駅の南口をでて、歩いて大体2,3分の中野通り
の不二家の隣にある大手ファーストフードのマクドナルドであります。一階には、注文カウンター、二階は禁煙室、
三階は禁煙室と喫煙室があり、
メニューは普通のマックで,
店内は最近内装工事を行ったみたいで、大変綺麗になっておりました。。