ササラノユ
銭湯・スーパー銭湯
サウナ
上田市って500円で入れる市営?温泉が少なくとも3つある。ここもその一つ。 源泉100%のかけ流しと聞いて訪れた。単純アルカリ硫黄温泉だが、硫黄の匂いは強くはないとかと。肌に柔らかでとても温まる。馴染みやすいお湯だと思う。 CPよく近くなら、ここは通いたいと思った。
市街地からは少し離れているので初めてだとわかりづらいかもしれません。 駐車場は若干狭く路駐している車も多いです。 お風呂は内風呂、露天風呂があり、露天風呂にはぬるめの湯船と熱めの湯船もあり、寝湯もありのんびりできます。
正面玄関横に、食事処があって、まずは(あまり凝ってはいませんが)腹ごしらえ。地元の野菜販売などしてます。エレベーターで2階にあがり、長い廊下を歩いてお風呂につきます。直に入れる入り口も別にあります。温泉は、ツルツル艶々、露天風呂も色々あって、ゆったりながく入ります。混んでいますね、奥まった地区にしては。
朝5時〜やっているので朝風呂に行きたい地元の人はよく来ます。 ・朝風呂も含め、常に人が多い。 ・源泉をペットボトルに入れて持ち帰る事が出来る。・綿棒・ティッシュ無し。 源泉を持ち帰れるというのが、個人的にオススメです!
長野県上田市にある温泉施設です。 露天風呂、食事処、休憩所などがある施設です。 無色透明のお湯で、少し硫黄臭がするお湯で、肌はツルツル感が ある気持ちの良いお湯でした。 泉質は、単純硫黄温泉だったと思います。 温度はやや、熱めでお湯で、良く温まるお湯でした。 料金は400円だったと思います。 コストパフォーマンスは良い温泉施設だと思います。 施設も木造で落ち着いた雰囲気が良い施設でした。
上信越自動車道 上田菅平I.C.より車で35分 北陸新幹線 「上田駅」より車で25分 上田駅から上室賀行きのバスが出ています。バス停「ささらの湯」は敷地内にあります。
店舗・施設の情報編集で最大43ポイントGET
※「お問い合わせの際は、エキテンを見た」とお伝えください。
このマークはお店がエキテンの店舗会員向けサービスに登録している事を表しており、お店の基本情報は店舗関係者によって公開されています。