口コミ
醤油系ラーメンをよく食べていました。ネギ多め、背脂多めで注文するとかなりパンチのある味わいになりお勧めです。醤油ラーメンについても、他のラーメン系チェーン店と同じくらい店舗展開している中で、ダントツの美味しさで最初食べた時の驚きが蘇ってきました。出張で近くに行ったらまた食べに行きたいです。
中野坂上駅からも近く、青梅街道ぞいに発見したラーメン店。日曜日の午後遅く、遅いランチで見つけました。こちらは、実は中野坂上総本店とのことで、気合いが入っています。豚骨スープで、麺はかなりの太麺でした。はじめてだったので、一番ベイシックな豚骨醤油ラーメンにしました。
何とライスはサービスと知りました。店員さんの一言がなければわからない嬉しいサービスです。
オールトッピング300円プラスで、チャーシュー2枚、味付けたまご半分、ノリがあります。ラー油たまごかけごはんも。その他、餃子、唐揚げにもチカラを入れているようでした。ラーメンはさすが丁寧な味わいで、よかったです。合格。 また来たいと思います。自転車止めるスペースはあります。 自家製辛子、ニンニクなどが卓上にありました。ごちそう様でした。
白ゴマタンタンメンの野菜の量が結構豊富だったと思います。あとたまごかけご飯と餃子もいただいてこれもまあまあです。
店員さんは女性中心な様で、内1人が結構ハイテンションで活気付けられましたし、他の人の対応も丁寧でした。
あとは外にもベンチがあって、混雑中でも何名かは座って待ちます。
中野坂上駅から7分ほどの場所にあるラーメン屋さん。
こってり系です。
他にも店舗があり、セクシーな感じの豚のイラストが目印です。
店内はカウンターが広がり、女性客も多いので女性一人でも入りやすい感じでした。
ラーメンは大盛りも出来るようなので沢山食べたい方にもいいかもしれません。
タンタン麺が大好きです。必要以上に辛過ぎず食べやすいです。
店員さんの対応も悪くないです。
また、ベビーカーでの来店にも快く対応してくれます。
ランチ時は、混んでいるので子連れの方は避けた方が良いと思います。
また、行きまーす
背油の乗った豚骨醤油ラーメンです。見た目よりさっぱりしていて、麺がするするいけちゃいます。卓上の唐辛子みたいなものが意外と辛くなく、美味しいのでいつも大量に入れています。スープは体に良くないと思いつつ、完飲してしまいます。
大盛りが100円しますが、たくさん食べたいときは迷わず大盛りにしたほうが超絶お得です。個人的には白ごま担々麺、冷やし棒棒鶏、つけ麺大盛り、にハマっていて、このローテーションです。丼物も大盛りにできるので、下手な牛丼食べるより、少しお金を出してここの丼を麺と一緒に食べてみてください。近場に他店舗があるけどなんか味が違う。ここが一番美味しい気がします。夏場の冷房きんきんも最高です。
中野坂上駅から新中野方面に歩いて5分ほどのところにある
ラーメン屋さん。
以前、「アメトーク」の葱芸人の回で劇団ひとりさんが
紹介していたことでも有名なラーメン屋さんです。
お店は敷地から少し奥まったところにあります。
席はカウンター席のみで入口の食券機でチケットを購入します。
今回は劇団ひとりさんおススメの「葱ラーメン」を食しました。
細切りされた葱は豆板醤であえてあり、
ピリ辛感が食欲を促進させます。
ちなみにここはもともと黒ゴマ坦々麺がおいしいので有名なお店。
そちらももちろんおススメの一品です☆
いつも仕事帰りによらせて頂いてます。何を食べても美味しく、黒ごま担々麺は絶品です!
とにかくここのラーメン大好きです!
これからの季節ココロもカラダもあったまります!
スープと麺の相性がバツグンで飽きずに最後までウマウマ!
ウチから少し遠いけど、また行きます!
天鳳さん。最近いろんなところに店舗をだしていますが・・・。
ここのラーメンが一番おいしいです。とくに坦々麺。昔は仕事帰りによく通ってました。他の店舗さんで食べるとちょっと残念でなりません。こちらの天鳳さんは是非一度たべてみてください。
麺や天鳳
- 投稿日
中野坂上の青梅街道沿いにある担々麺のお店であります。。
さて、本日は、ランチの白ゴマ担々麺を注文してみましたです。。
麺は、縮れ麺でスープによく絡み、
コクのあるとろとろしたスープに入った豆板醤の辛みが
スープの甘みを引き立てて複雑な味わいに
さらに白胡麻のまろやかさが加わり、とってもおもしろい味わいに。なんとも不思議な味わいでした。また、いきたいですね。。