サルフツムラコウシュウヨクジョウイコイノユ
銭湯・スーパー銭湯
ロードサイド、海岸からすぐの場所にこの温泉は、立地している。施設内は、キャンプ場、食堂、売店などもあり、駐車場も広い。車中泊者も安心して滞在できる場所である。 お風呂は、新しく、広くはない。サウナもあり、ゴロゴロできるスペースもある。車中泊者、ライダーなどの旅行者には、便利な施設である。
自家用車で北海道周回旅行に行った際に利用しました。 場所は道の駅さるふつの敷地内。 道の駅さるふつは、国道238号沿い(海岸沿いを走るもっとも分かりやすい国道)。 非常に分かりやすい位置なので、見失うことはないと思います。 猿払といえば、猿払事件が有名です。 その舞台は、同村内の鬼志別郵便局。 今では全く普通の郵便局です。 私はこちらにも立ち寄って記念はがき(宗谷岬土産店で購入した最北端到達証明)を自分宛に投函してきました。 他には近隣に、有名な直線道路の猿払村道(いわゆるエヌサカ線)。 北海道は好きだが、ライダーさんのように詳しくはない。 そのような方にとっても、サロベツ原野、宗谷丘陵やエヌサカ線など、分かりやすい観光地が非常に多い猿払村周辺。 道の駅さるふつには、食事、宿泊施設、当温泉と必要施設が完備しており、道の駅の駐車場で宿泊する人(車中泊)もそれなりにいらっしゃるようです。 このような場合に、お湯で疲れを癒すことのできるこのお風呂はありがたい限り。 旅行者にお勧めです。
店舗・施設の情報編集で最大75ポイントGET
※「お問い合わせの際は、エキテンを見た」とお伝えください。
このマークはお店がエキテンの店舗会員向けサービスに登録している事を表しており、お店の基本情報は店舗関係者によって公開されています。