口コミ
7月の3連休に連泊利用しました。
中日に雄阿寒岳登山を計画していましたが、豪雨で中止、メインイベントを無くした道東旅行でしたがゆっくりと温泉につかり命の洗濯にしました。
阿寒湖温泉の中ではリーズナブルな宿です。
温泉は42℃の主浴槽と40℃のぬるめの湯、露天はそう広くなかったです。
設備はそう多くありませんが、源泉かけ流しの泉質は美肌効果抜群でした。
夕食はセットメニューで家庭的な料理でした。
食事は山菜かま飯、石狩鍋、香の物、つまみに先付、お刺身2種、ビーフシチューはホテルメイドで美味しかった。
2日目の夕食はサイコロステーキがメイン、カレイの唐揚げが一番おいしかったです。
中ジョッキが無料サービスのプランでしたので風呂上りのビールは最高でした。
朝食はバイキングで品数はそう多くなかったです。
一日目は和食バージョン、2日目は洋食バージョンにしてみました。
最終日には晴れて、阿寒湖や雄阿寒岳のレイクビュー、マウントビューはとても素晴らしかったです。
食事にこだわらずリーズナブルに温泉旅行したい時には丁度いい宿だと思います。
札幌市在住です。もう何度も道東観光に行っていますがここのホテルは2度宿泊したことが有ります。
外観、お部屋の内部とも少し古さを感じました。湖に面した部屋を用意してもらいました。アイヌコタン、観光船乗り場前が近くにあります。立地条件がよく、フロントスタッフの接客もとても良かったです。
食事は可も無く不可もなくといったところでしょうか。リーズナブルなのでお勧めです。また宿泊してみたいです。
ホテルへ行く前にガイドさん自ら
「今日泊まるホテルは正直言って古いです。でも、立地がとってもいいんです」
と紹介しました(笑)
なので期待はしていませんでした。
ガイドさんが言ったように、ホテルが並ぶ中で一番古そうなのがこちらでした。
でも!
ロビーではソフトクリーム食べ放題。
ポカリスエット飲み放題。
なんていいサービス!
みんなホテルへ着くなり、ソフトクリームやポカリに。
温泉上がりの後もみんな群がっていました。
そして、ホテルの目の前が阿寒湖。
ロビーから出てすぐなので夕方も翌朝も湖のほとりを散歩しました。
お部屋はホテル同様、少し狭くて古さを感じましたが、特に問題はなし。
温泉も気持ちよかったし、売店もなかなか品揃えがよかった。
温泉街を闊歩できるのもよかったし、フロントの方の対応もよかったです。
ひとつだけ難をいえば、食堂が暑かった〜。
鍋物の食事だったので一斉に火が着くと冷房が効かず、暑いと訴えてやっと涼しくなってきました。
汗だくで食事をしたのだけマイナス。
北海道のホテル。眺望が抜群です。何故かというと、目の前に阿寒湖が広がり、対岸には雄阿寒岳が悠然と構えている景色をいつでも目の前に眺めることができるからです。凛とした景色でいつまでも眺めてられそう。湖畔には白鳥がきたりします。いくつかホテルが並んでいる一角にあります。真冬に行ったので、とても寒かったですが、冬だからこその凛とした景色は忘れられません。
概要
住所
アクセス
- バス停
- ホテル御前水から32m (徒歩1分)