イトーヨーカドウ キバテン
イトーヨーカ堂 木場店
口コミ
東京都江東区にあるイトーヨーカドーです。店内はとても広々とした印象を受けました。スポーツショップから飲食まで、幅広いラインナップだと思います。お一人でも家族連れでも楽しめるはずです。買い物やお食事をする際にはぜひ。
映画からユニクロ、スタバ、本屋、食品、隣にはヨガ、カフェ、レストランなどの複合施設…!かなり便利で週末はよく利用します。カルディや、抹茶屋さんも新しく入ってました。催事として食品イベントもあるし。楽しいです
深川ギャザリア内の施設です。
本屋さんやファミレス、100円ショップに雑貨屋、フードコートなども同じ建物内にあって大変便利です。子連れで来ても1日過ごせます。
食料品売り場は明るく広く、買い物もしやすい上、土日などはお米や冷凍食品、お酒等がポイント10倍になってお得です。
木場駅から少し歩いたところにあるイトーヨーカドーです。
広いイトーヨーカドーで食料品はもちろん日用品、洋服も揃います。ここのイトーヨーカドーの私的に嬉しいところは映画館があるところ。近場に映画館があると気になった映画があったときにすぐ行けます。映画見てスーパーで買い物して帰るのがよくあるコースです。
木場駅近くにあるイトーヨーカ堂は大変便利で、買い物も楽しめます。スーパーマーケットの食品も新鮮で、肉も魚も気に入っています。店舗は広く買い物も充分楽しめます。レストラン街もシネマも有り1日楽しめます。

巨大スーパー
- 投稿日
今日友だちに初めて連れてきてもらいました。
運よく1階の駐車場に止められました。
食事やお茶した後買い物をしたのですが、まず広さにビックリ!
友だちの話だと最近綺麗になったそうです。
友だちは車だしといろいろ沢山買っていましたが、私は目を凝らしひたすら
商品にくぎ付け、少しだけ買いました。
刺身や魚など鮮度が良くとても美味しそうでした。
鮪の部位の絵があり、おすすめメニューもあってなるほどと楽しく見ました。
どんな品も豊富な種類が揃っていてお勧めのお店ですよ。
駐車場は食事・お茶・買い物をしても4時間まで無料です。ギリギリでした(笑)
今回は金曜日に来る生協にたくさん頼んでいたため、あまり買えませんでしたが
又連れてきてくれるそうなので、次回は大好きなお刺身はじめいっぱい買いたいです。
雰囲気も最高です。レジも親切でした。言うことなしの満点です!
木場駅から徒歩5分くらいで着きます。
駐輪場、駐輪場もあります。
出入り口が各方向からあるのでどの方向からも入りやすいです。
食料品、衣料品はもちろん、少し前に100円均一も入ったのでとても便利です。
眼科などの医療施設も入っています。
正面を出たところにレストランの施設もあるのでついでに食事もしていけます。
とても、便利なのでちょくちょく利用しています。

木場駅出口からは、5分ほど歩きます。【ロータスパーク奥】
- 投稿日
- 予算
- ¥2,500
木場駅出口から、
ロータスパークを横目にやると、
奥にイトーヨーカドー木場店があります。
北砂にあるイトーヨーカドーと比較すると、
売り場面積が広く、商品もより充実しているように感じます。
1階は、生活用品、靴、食料品が充実しています。
旅行代理店・自転車修理・化粧品・サプリメントのお店。
サービスカウンター、お土産用のお菓子も充実しています。
2階は、衣料品が充実しています。
衣料品の専門店舗・アイシティが入っています。
3階は、電化製品が充実しています。
スポーツ用品のヒマラヤ・東急シネマズ。
ゲームセンター・数軒の飲食店があります。
手前のロータスパークは、
飲食店・飲み屋・各国料理店が充実しており、
ファミリーもサラリーマンもターゲットにした店舗が並びます。
ロータスパーク横の不思議な時計、
周りの植え込み、制作物の配置が結構個性的で、
結構癒されます。見ているだけで面白いですよ。
地元FM局の簡易スタジオがあります。
駐輪場:最初の4時間無料(その後12時間ごとに100円)
※フードコート側は、上記料金が90円です。
駐車場:1200台駐車できるようです。
・木場の駅にあるショッピングセンター
→わりと近くて便利
・周辺には案内係の方が誘導してくれるので便利
→駐車場などの誘導者がたくさん出ています
・店舗は奥にあります
→手前に広場などがあり入口までは少し距離があります
→手前ではイベントなども開催さてていました
・夜遅くまでやっていて便利
→11時までやっていました
→会社帰りの方がたくさんみえました
・翌日の朝食を買いました
→惣菜コーナーはほぼ売り切れ状態(人気のようです)
・ホテル利用者などは便利
→目の前にホテルなどがあるので利用者が多いようでした
木場にあるイトーヨーカドーです。
東西線の木場駅から徒歩5分くらいのとこにあります。
スポーツジムや映画館なんかも併設されていて、
結構良いですよ。
特に映画館は、ヨーカドーの3階にあって、座席はゆったりしていますし、混まないし、音はいいしで、結構穴場かもしれません。
ただ、全体的にこじんまりとしてますけど。。
おすすめですよ。
木場付近にはあまり大型のスーパーがありません。
3階建てで、1階は食料品とフードコート、水回り用品、靴、バッグ
2階は衣類、おもちゃ、文具、
3階は専門店と電化製品、飲食店、ゲームセンターがあります。
映画館も併設されています。
ハッピーデイなんかはさらにお買い得になっています。
駅近で便利です。