口コミ
「白い恋人」で有名な石屋製菓が運営する
テーマパークが白い恋人パークです。
駐車場もありますが、休日は混んでいて不便。
札幌市営地下鉄東西線宮野沢駅から歩いて5分ほどです。
無料で利用できる中庭は、冬はイルミネーション会場、
夏にはローズガーデンとなって賑わいます。
毎正時に始まる10分ほどのショーは、
中庭を取り囲む建物から、ショコラティエの人形や
からくり人形の動物たちがゆかいなダンスを繰り広げるという、
子供たちも大喜びのショータイム。
夏にはソフトクリームのワゴンもでて
建物に入らずとも十分に楽しめます。
まさに白い恋人が詰まったテーマパークです。
白い恋人やバームクーヘンの工場見学や白い恋人の製造元の石屋製菓株式会社のなりたちなどがわかり、ここでしか購入出来ない商品もイロイロあります。
札幌からも近いため、お土産の購入には最適です。
北海道の定番土産でもある白い恋人のお土産がたくさん販売されているスポットで、通常の白い恋人の他にも様々な商品が売っているので、時間を忘れて店内のお土産を見て回れました。ただお土産を見て回るだけでも十分に楽しめました。
北海道のお土産定番白い恋人のテーマパークです!
お土産購入だけではなく、オリジナルの容器を作れたり、お菓子作り体験をすることが出来ます!
施設自体の外観も異国情緒あふれる造りとなっており、ほんとに日本なのかと疑うレベルでした!
北海道土産の定番白い恋人のテーマパークです!
お菓子作り体験やオリジナルパッケージが作れたりととても楽しめます!
施設の建物もヨーロッパの洋館のような建物が並んでおり、外国に来たような気持ちになれました!
札幌市在住です。この場所は時々行きます。札幌コンサドーレの練習場としても非常に有名です。
ここには様々なお菓子やチョコレートが有ります。お値段は相応の物を置いております。また有料の工場見学のコースもあり、一般のお客さんは500円、札幌市民は300円でお菓子やチョレートのを作る過程を見学することが出来ます。最近はコロナ禍で閉店しているお店もあります。
お城のような建物で敷地も広めです。面白いので一度足を運んでみてはどうでしょうか。
地元の人が行っても楽しめます。
隣の白い恋人サッカー場では、
北海道コンサドーレ札幌のチームの練習風景を
見ることも出来るかもしれません。
日程は書いてあります。
外は、無料で入れます。
お勧めは、白い恋人鉄道と、からくり時計塔です。
写真を撮るだけでも楽しいです。
からくり時計塔は決まった時間になると、人形が出てきてメロディーが
流れます。
ゲーム、ポケモンgoのポケストップやジムにもなっていてお勧めです。
北海道のお土産で有名な白い恋人の工場見学ができます。中で軽く飲食することもできます。予約制で白い恋人クッキーを作る体験もできるようです。外は公園になっていて、小さな子供も喜びそうです。外観がとても可愛らしいです。
札幌に行った時に行きました。建物が可愛くて店内も可愛かったです。白い恋人が大好きなのでいってみたのですが、お土産店にも色々な種類があって色々買いました。外もハロウィンの時期にいったのですが、可愛く飾られててかぼちゃの馬車とかもおいてありました。ソフトクリームも美味しかったです。
地下鉄宮の沢駅からは徒歩で約10分ほどで行くことができます。
とっても立派な庭園が有名で、庭園だけでも見るのも十分な所だと思っております。
一番人気なのはチョコレート工場の見学で、それは有料のようです。
大型バスなどを置くスペースなどはございます。
宮の沢駅から徒歩7分くらいの白い恋人パークです。
チョコレートやクッキーの試食や展示を家族連れで楽しめるスポット。
ミニ鉄道などの娯楽施設、庭園も併設。
チョコレート作りや白い恋人の製造工場の見学もできます。
白い恋人ソフトクリームが本当めっちゃうまいです!
家族での北海道旅行の時に、行きました。
北海道のお土産といったら、白い恋人。
テーマパークというのことで、楽しみにしていました。
バームクーヘンの工場やお菓子作りなど、とても楽しかったです。
何度も行きたい場所になりました。
観光スポットの一つです。
平日でも海外の観光客がたくさん来ています。
バームクーヘンなどの工場見学や、お菓子づくりの体験などもやっています。
(一部有料ですが)
もちろんお土産の白い恋人などなど買うこともできます。
かの有名な人気お土産白い恋人のテーマパークです。手入れされた庭園や、工場見学等、観光で楽しめる施設がぎゅっと詰まった素敵な場所です。工場見学は入館料が必要ですが、確か600円ほどだったので、入って損はないと思います。結構しっかりとした施設のため、意外と大人も楽しめます。もちろんお土産ショップもあり、白い恋人の商品がたくさん置いてあります。ここでしか買えない貴重な商品もありますので、お土産選びに最適です。
白い恋人パークは家族で行っても本当に
楽しい所です。
作ったり、味わったり、体験も出来たりします
楽しいのが工場見学でした。
見学した後に食べたパフエが美味しかったですし。
思い出の場所になりました。
入館料も確かコースによって違った気がしますので
確認して行かれたら良いかと思います。
札幌に来たら、ここに立ち寄るのは至極定番ですよね。
3度目になりますが、今回の来訪でも来てしまいました。
ただ、残念ながら改装中で全部機能はしていなかったんですけどね。
でも、目的の物は全て購入できましたし、ソフトクリームも食べました!
お土産として、ここの商品を喜ばない人はいませんからね。

大人も子供も楽しめます!札幌に来たら何度も立ち寄ってしまう!ここ好きです!
- 投稿日
札幌に仕事終わりに、札幌に遊びに来たら立ち寄ってしまう位好きな場所です!
こちらには何度も来てます!
白い恋人のお菓子で有名なテーマパ-クが出来た時から家族と来てます!
なのでアルバムには、こちらで撮った写真が一杯あります(笑)
ここに来たら、まず!写真が撮りたくなる!そんな場所ですよ。
洋風な外観で素敵な建物、小さなミニチュアのお家が沢山あって思わず入って撮影したくなり沢山の家に入っては撮影出来るので楽しいですよ(勿論無料でしたよ。)
白い恋人の工場見学は見ごたえもあり作る行程が楽しいので、ずっと見てたくなります!
クッキー作りの体験も出来ます(私はいつも混んでるので、いつか必ず!やってみたいですね!)
薔薇のお花が咲いてたりとテーマパ-クの中と外は、とっても楽しいですよ!
最後に白い恋人のお菓子を1枚出来立てを係りの方から戴いて、あまりの美味しさに喜んだのを思い出します!
勿論!お土産に白い恋人を買わせて貰いましたよ!
また札幌に行ったら必ず行きたい場所です!
ここ!大人も子供も楽しめるので大好きです!
北海道旅行の際に行きました!!
北海道のお土産の中でも好きなお土産です!
外観もオシャレで可愛くて入り口からワクワクします。工場見学ももちろん楽しかったですが、 カフェもあってそこのデザートかすごく美味しかったです!!
北海道に来た時は是非行ってみて下さい!