口コミ
こちら琴似で長い店舗です。
ビックリッキーはお酒の専門店としては、結構古参に入る古さで、昔はあちこちに店舗がありました。
今のご時世、この規模で生き残ってるのは琴似を除けば数点な気がします。
お酒の種類、つまみ類、とくに宅飲みやBBQなど、
身内や交流での飲みに適した種類のお酒が多いように思います。
ここは琴似にある酒屋のビックリッキー
酒屋なので、お酒はほぼ なんでも販売されています。
種類が多いので選ぶのが楽しいお店。
気に入ったお酒を選んだ後は、店内にツマミやお菓子なども豊富にあります。
ホームパーティをする時など、利用したいお店です。
お酒をよく飲むので全体的に安いこの店を利用します。
お酒の種類もまんべんなくありますので、マニアックなもの以外であれば大体あるとおもいます。
わたしや妻はワインが好きでここのワインは安くおいしいのが多いので、平日に飲むには充分満足なものがたくさんあり利用させていただいています。
お酒を安く良い物を買おうと思った時にはこちらのお店を利用させていただくことが多いですね!
種類は本当に豊富でいつも何を買おうかとわくわくしながら選んでいます。
また他のお店よりも安価に購入できるので助かります!
いつも利用します。
なかなか、ウイスキー類の品ぞろえがよく買って帰ります。
また、前に贈答用のビールを見に行った時に樽(10L、20L)も販売しているので、お店の開店祝い品に選びました。発送もしてくれるのでいいと思います。
年末は良いお酒を選びに、ここに行くのもいいと思います。
駐車場もあるし店内には様々な種類のお酒がいっぱいあってお酒好きの私にとっては欠かせないお店です。洋酒は安いと思います。つまみ類も豊富にあるのでセットで買うこともできます。店内が広く所せましとお酒が陳列してあり選ぶのが大変です。

掘り出しものはあるがビールなどは他店が安い場合も
- 投稿日
- 予算
- ¥2,400
かつては「えびす屋」と並んで酒類の安い店として重宝していたが、最近は価格面だけ見ると他店に比べて必ずしも安いとはいえなくなった。
たとえばビール類は札幌生協(COOP札幌)のほうが安いものも多いし、ワインはコンビニのセイコーマートで充分安くてそれなりに飲めるものがそろっている。なにせ600円でコルク栓のワインが買える(コルク栓にこだわる時代ではないのかもしれないが)ので、ちょっとうれしい。
たまに、酒類、そして酒類以外の食品なども掘り出し物がみつかることはあるので、この店も近くにあれば覗いてみる価値はある。
お酒の種類は、もちろん多いですがお酒の値段も安くて、他におつまみやお菓子もここでしか見かけない珍しい物もあって、安くて掘り出し物があるのでたまに、ここに行きます。
お米も安くて、駐車場もけっこう広いので、便利です。
お酒やおつまみを置いていて掘り出し物もあるかも?箱で買うときなどにオススメのお店です。二十四軒駅から遠くないです