内科・整形外科・外科・産婦人科・眼科・耳鼻咽喉科
営業時間
- 本日の営業状況
- 9:00〜11:00 13:30〜15:00
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~11:00 | 休 | 休 | ||||||
13:30~15:00 | 休 | 休 |
- 定休日補足
- 第4土
口コミ
各種専門医がそろっています。
まずは内科にかかって他科へということもできます。
待ち時間を2階のロビーで過ごすこともできます。
お弁当を食べている人も見かけます。
わからない時は、入口近くにいる案内の人に聞いて確認しましょう。
朝5時すぎにトイレに起きて、そのまま吐いてしまった。
夜飲んだビールがまだ効いてるのかとも思ったが、吐いても変わらず目がグルグル廻っている。
こりゃあやばいと調べたらめまい外来と言うのが、いくつか有って同じ白石区のこの病院に行く事に決めた。
なんとか着替えたが、階段降りなきゃならないし、これ以上動けない。
しょうがないので救急車を呼んで、出やすい様に玄関まで行ったら、これでまた吐いてしまい、救急車が来た時は、便器を抱えてた。
2人掛かりで階下に降ろしてもらい、担架に寝かされ、救急車に運ばれた。
希望の病院とか聞かれたので、自力でこの病院に行くつもりだった事をつげたら、連絡を取ってもらい、受け入れられたので10分程で病院に到着。
救急車は意外に揺れた。
目を開けるとグルグル廻って気持ち悪いので、目も開けられず、周りの状況が全く分からない。
診察受けて、MRI撮って、点滴受けて、入院が決まって、ベッドに寝かせれて、ようやく少し目を開けられる様になった。
左前庭神経障害とかいう物らしく、いきなりなったからびっくりしてしまった。
初日は車イスに乗せられて会社に連絡したりしたが、2日目からは、点滴の台に掴まりながら1人でトイレに行ける様になった。
入ったのは3階で、同じ階に内科、整形外科、小児科等いろいろな患者さんが入院していて、上の階には産婦人科もあった。
食事は特に制限がないから普通に出てたが、初日はほとんど食べれず、おかずの豚肉のみぞれ煮らしき物が、今にして思えば食べときゃ良かったなと悔やまれる。
その後は、食欲もなんとか戻り、5日で退院する事が出来た。
まだ少しふらつくのは、薬も飲んでるが、普段通りに動く事で治って行くらしい。
しかし、今回生まれて初めて入院した事で、あらためて健康のありがたさを思った。
口コミ投稿で最大35ポイント獲得できます
写真
写真投稿で最大5ポイント獲得できます。
概要
店舗名
キンイキョウサツポロビョウイン
勤医協札幌病院ジャンル
電話番号
住所
アクセス
営業時間
- 営業時間/定休日
-
月
- 9:00~11:00
- 13:30~15:00
-
火
- 9:00~11:00
- 13:30~15:00
-
水
- 9:00~11:00
- 13:30~15:00
-
木
- 9:00~11:00
- 13:30~15:00
-
金
- 9:00~11:00
- 13:30~15:00
-
土
- 9:00~11:00
-
日定休日
-
祝定休日
-
- 定休日補足
- 第4土
関連ページ
クレジットカード




- 公開日
- 最終更新日