口コミ
スープカレーで人気のお店で、派手な看板がインパクトがあります。
お店の中も派手でにぎやかな感じです。
辛さは、オプションで選ぶことができて辛さが増すごとに値段も増します。
チキンをベースにしたカレーでサラサラスープで、野菜がたっぷり入っていて具だくさんのスパイシーカレーです。
学生の頃によくハマって食べに行きました。今でも一番好きなお店です。
外観が明らかに個性的な異文化の様相なので、女性一人とかでは入りづらいかもしれません。
スープカレーの元祖だけあって、他のスープカレー屋とは一線を画すスパイスの使い方をしています。
というか、もはやカレー味ではなくマジスパはマジスパの味ですね(笑)
辛さが細かく選べるので、辛いのが苦手な人から激辛好きまで野菜のうまみやチキンのうまみを楽しめると思いますよ。
スープカレーが食べたくなり、家の近くにあるマジックスパイスさんに来ました。昔父親と一緒に来ましたが、内装はすごくアジアンな感じですごくオシャレです。
メニューもたくさんありますが、私は定番のチキンが一番大好きです。
スープはあっさりしていても旨味やコクがありスパイスが効いていて辛味がなくても汗をかいてしまいます。寒い日でも暑い日でもぴったりなお店です。
かなり昔に伺ったのですが、スープカレー発祥とか聞いて。
店内入ると、店員さんが何やら書き慣れない言葉で話しています。最初はびっくりしましたが、斬新な空間と感じました。
本題のスープカレーですが、カレーというよりは本当に違う食べ物のスープでした。
何となく気になり、癖になりそうでした。
ここのカレーは家庭では味わえないスパイシーなカレーです!
一回食べるとここのカレーが病みつきになります。
何倍でもたべたくなる美味しさですよ。
土日は有名店なので、混みます。
平日の開店の時間がいいですよ。
ここのカレーしか食べたくなくなる美味しさです。
ちょっと変わった雰囲気のあるお店ですが、
味は間違いなく美味しいです!!
本格的に香辛料等使っているカレーなので、好きな人にはどハマりすると思います!
住宅街にあって、少し迷うかもしれませんが、
気になる人はぜひ一度行ってみてください^ ^
北海道の知人に車で連れてきてもらいました。
外観は、派手なインド風の?外装。
店内も独特な雰囲気な感じです。
ほっけいどうというスープカレーを頼みました。
スープの辛さを選べますが、悶絶という辛さレベルを頼みましたが、程よく食べれる辛さです。
食べやすいスープカレーでおいしかったー。
元祖スープカレーといえばマジスパですよね!
独特な雰囲気の店内の装飾で、あー来たなー!って感じになります。
以外と広い店内です。
ベースになるカレーは結構種類が多くて、辛さの段階もたくさんあるので、その中に好きなカレーが必ずあると思います!
私は辛さ2番くらいがちょうどいいです!
辛いもの好きさんは涅槃?とか極楽とかの上のレベルを試してみて欲しいです!
住宅街の中にある変わった様子のお店です。
ここはスープカレーの元祖と言われていますが、
あまりカレーっぽくはありませんでした。
スープは普通に美味しいし、野菜もたくさんあります。
スパイスはきいていて、
薬膳スープっぽい感じでした。
有名店の完璧な味が食べられる
のが この
マジックスパイス
南郷通り7丁目駅から
歩いて5分の所にあり
中道に入るので
少しわかりにくいのが難あり
味は香辛料をふんだんに使っているので
好きか嫌いにわかれてしまうのですが
わたしは好きです。
有名なだけあってうまかった!!
わりと近所なので、自転車や散歩がてらにふらっと行けるところもいい。
待ち時間も比較的少なめなのでそこもポイントアップ。
店の佇まいに最初はびっくりするかもしれませんが、味はおすみつきです!
門構えから異国の雰囲気なので、近くまで行けば一瞬でわかります。
駐車場も、出入り口前と店裏にあり豊富です。
いわゆる「カレー」とは全く別物で、薬膳料理に近い感じなのですが、
スパイスやうまみ凝縮のスープがなんともおいしいです!!
そして、具沢山で満足度高い。
中辛がいける方は、是非涅槃から上をおすすめします。
旅行とかで行くなら、虚空にまっすぐ挑戦すべし。
店内は赤が基調でアジアンな雰囲気。
1F禁煙、2F喫煙です。
私は煙草は吸わないのですが、2Fのほうが広々としていて居心地がいいので2Fを使わせていただいてます。
初音ミクで有名なクリプトン社の方と店長さんが仲がよくて
VOCALOID関連のグッズが展示してあったり、
時々ミクとのコラボメニューもあったりするので
ミクさん好きにも楽しいと思います。
店員さんは、伝達にマジスパ語を使っていて、
最初は???なんですけど、だんだん覚えます。ちゃんそんさーん!
皆さんとってもきさくに話してくれます♪
スープカレー発祥のお店です。元祖です。
独特の雰囲気と癖になる味、ヘビーリピートしてます。
スープカレーが好きで今まで色々なお店で食べてきましたが、他のお店はそこまで大きく違いは感じられなかった中で、ここはスパイスも何もかも自分の好みにピッタリ会うところだと思いました。納得できる味の所も見つけられてなかった時にここに出会えたので暫くハマりそうです。
スープカレーの元祖と言われているスープカレー屋さん。まず店内は独特の雰囲気ですが味は間違いなしでした!駐車場もありお店もすぐに見つかるのでたまに行きたくなってしまう癖になる感じがたまらないですね!!!
白石区の南郷7丁目駅からすぐにある有名なスープカレー屋さんです。
昔から変わらない味を提供しているスープカレーの元祖的なお店です。
多分こちらのお店を参考にした店作りをしている方も多いと思います。
オシャレな店内でスパイスの効いたマジックスパイス独自のオリジナルスープカレーを食べればきっとファンになると思います。
札幌には沢山のスープカレー屋さんがありますが、元祖はこちらかと思います。
今あるスープカレー屋さんはどこも似たようなスープカレーを提供していますが、こちらは完全にオリジナルです。
普段別のお店で食べている方はスープカレーじゃないと言う方もいるくらいオリジナルです。
マジックスパイスという別のジャンルのスープカレーといった感じです。
食べやすくて本当に美味しいです??
スープカレーといったら
マジックスパイス!
元祖という感があるのも嬉しいことです!
友人がここのお店によく行き、
そこで誘われて行きました!
スープカレーはどこも一緒だと思っていたのですが…
マジックスパイスさんは一味ちがいます!
言わずと知れたマジックスパイスさん☆
一人で行っても入りやすく優しく迎えてくれます。
最後まで美味しくいただけるこちらのスープが大好き:)
一か月に1回は無性に食べたくなります。
そろそろ時期なので行こうかなっ♪
店内は独特の雰囲気があり、異国に訪れたみたいです。
これぞ元祖スープカレー!
スパイスが効いていて、辛いのが苦手なひとはちょっと食べずらいかもしれませんが、コクがあって美味しいです。
久しぶりに食べに行きたいな。