口コミ
鉄板に薄い生地を焼いて、たっぷりのキャベツや天かすやネギやもやしと豚バラなどをこんもり重ねて焼いて行く広島焼きのお好み焼きのお店です。
ひっくり返して、そこの中華麵と卵を重ねてソースをかけていただきます。
中華麵の他にうどんのトッピングも選ぶことができあす。
お店は、広島カープ愛であふれているお店です
広島風お好み焼きと関西風との違いは、具を混ぜないで、重ねていき
目玉焼きの上に生地を乗せ、その上に豚バラ肉や麺も乗せていきますので
コンモリとしたお好み焼きになります。
ビールのお供には濃いめのソースがあいます。
広島風 お好み焼きの おいしいお店です。
甘めなソースと辛めのソースの二種類から選ぶことが出来ました。
ふわふわお好み焼きです。
中にお餅の入ったお好み焼きを食べたのははじめてです。
だし巻き卵焼きも おすすめで ふわふわで だしの味がしっかりとおいしい味付けでした。
広島県の食材にこだわって作るメニューに 店主の広島愛を感じるお店でした。
道新生活情報誌、札歩路(さっぽろ)で紹介されていましたこちらのお店。
広島出身、広島カープ熱狂的ファンのご主人が
1人で切り盛りしているのですとか。
お勧めはもちろん広島流お好み焼きとの事で
広島直送中華麺に黒豆の畑もやし、瀬戸内海の削り粉等で
本場広島の味を再現しているのですとか。
店舗前には3台分の駐車場ございます。
店内は大きな鉄板前に四人ほど座れそうなカウンター席、他テーブル席が2席、小上がり席1席ございます。
店内は広島グッズで溢れております。
先ずはビールに気になりますメニューお願いしました。
1人で切り盛りしてますご主人ですが、タイミング良くお料理提供して下さいます。
一品目出し巻き卵ですが、ふんわり卵焼きは味付け薄めで、出汁感あまりなく。
二品目とん平焼き。
薄い生地はしっかりしてましてパリっととても美味しい。
しっかり焼かれたばら肉にふんわり卵焼きが挟んであります。
三品目シーフード焼きそば。
大きな海老にイカの足、千切りキャベツ、細もやしが具材です。
麺は細めで歯応えがありました。
味付けは薄め。
四品目お餅の入りましたお好み焼き。
こちらは生地がとってもふっくらふわふわ。
とっても美味しいお好み焼きです。
お餅柔らか、豚ばら肉がパリっと焼かれてます。
おたふくソース甘目、辛目と2種類ございましたが、私にはどちらもかなり甘く感じました。
ふわふわお好み焼きには感動です。
ご馳走様でした??(?´?`?)??.
広島のお好み焼きです!
麺が入っています(^ω^)
とても美味しくいい味をしています。
野球で広島カープが好きな人と行きました。
店内はカープ色なので、とても喜んでいました!また行きたいと思います!(^。^)
お店の雰囲気は広島カープ一色なのでカープファンの方は落ち着きます♪
広島焼きに使われている食材もソースもとてもおいしかったです!
麺自体も甘みがあってこのお店に来て広島焼きが好きになりましたー
また行きたいと思います!!
広島のお好み焼きです
- 投稿日
広島風のお好み焼きそばまたはうどん1玉入りでSサイズ810円。2玉入り1000円でいただくことができます。ソースが濃厚でコクのある味です。生地・キャベツ・もやし・バラ肉を重ねて塩・こしょうで調味して焼いていってボリュームがあります。
ピリ辛のたれで食べる冷やしつけ麺も美味しいです
お好み焼きもいろいろと流儀があるみたいですが、ここのは広島風でした。野菜や具材がもりもり、麺や生地など炭水化物ももりもりと美味しい。味付けはソースやマヨネーズを後から追加して調整もできます。やや酸味ありのソースもいいかんじです。焼きそばもおすすめですね。
駅チカ
- 投稿日
JR厚別駅から、少し歩くと…見えてきます♪
店長さんは、物静か…です。
カウンター、小上がり…椅子席…と、座る所が自由に選べて…入りやすいお店♪
私が来店する時は…お客様が沢山いるようで、混んでいます!!
広島風お好み焼き…広島、本場でも食べましたが、近場で食べられて幸せ♪です!