オタカラヒャッカテン マンダイサッポロフジノテン
お宝百貨店 万代札幌藤野店
口コミ
南区の藤野にある大きなリサイクルショップです。
店舗は広く、漫画や衣類、家電、オモチャ、トレーディングカードなど幅広くいろんなものを取り扱ったいて、営業時間は深夜までやっているので週末お出かけして何時間でも楽しめます。
私は最近、鬼滅の刃のコミックを大人買いしました。
深夜までやっていて市外に仕事で行った帰り道でもやっていてよく車で寄ります。駐車場もあって便利でした。ルンバや照明、テレビまで売っていて何でもあってついつい店内を一周してしまいます。ルンバがきれいな状態で買えてよかったです。
まさに何でも屋さんですね。
こちらのお店には数時間平気で居れると思います。掘り出し物があったりとワクワクがとまりません!
基本なんでも買い取ってくれますが、以前服を買取してもらったこともありますが結構高く買い取ってくれました。
買い取り強化中だったので、初めて行ってみました。
他の店で数千円で売っているレトロなゲーム等、30点程色々持って行きましたが、ランチすら行けないくらいにしかなりませんでした。
査定だけしてもらってまた持って帰るのも気が引けるのでそのまま引き取ってもらいましが、だいぶ残念でした。
南区にある万代です。
ここの万代には、ゲームや、服、面白い雑貨などいろんなものが売っています。
店の中にあるゲームセンターには、
ufoキャッチャーがたくさんあり、とても楽しいです。
暇つぶしなどにオススメです。
なんでもあるので、何時間でもいられます!
本の種類もたくさんあってだいたい欲しい本も揃います!
友達と遊びに行くこともありますが、毎回充実した時間を過ごせてます。
遊ぶ場所には最適です!
おすすめですよ!!!!
南区藤野で24時間やっています。
大きめの駐車場もあり、広い店内には中古の漫画・ゲーム・cdや駄菓子、洋服、スポーツ用品等からゲームセンターまで色々あり一日中いても飽きません。
よく漫画コーナーに行くのですが、古い漫画〜今アニメをやっているような新しい漫画まで揃っていて皆立ち読みしています。
全巻セットが便利でよく購入させて貰っています。
1000円以上購入するさい、1000円ガチャは絶対損しないしお得になるかもなので絶対やった方が良いです。
様々な用品を扱うリサイクルショップです!基本、万代に行けば家具以外は全て揃うと思います!!
また、買い取りもやっており、結構高めの値段をつけてくれたりもするので、売りたい方も是非行ってみるといいです!!
24時間やっているので、夜に遊びで行くことも可能です! いるだけで楽しいと思います!
色んなものがあっておもしろいです!
ずっとやってるので暇つぶしにふらっといっても十分楽しめるのでいいです!
友達とどっか行くー?てなるとここの名前が出る率高いです!
品揃えが良くて掘り出し物もある時があるのでついつい行ってしまいます!
ここの万代は楽しいです。
いろいろな物が揃っていて
何時間いても飽きません。
私は、よくルアーを買いに行くのですがそのようなものも
売っています。
深夜までやっているので暇つぶしに最適です。
ぜひ行ってみてください。
万台にはゲーム、フィギア、カード、古本、古着、家電などなどいろんなものがあります。
見ているだけでも楽しくなるお店です。
買い取りもしているので、何か売りたい時はとりあえず万台に持って行きます。
結構、高く買ってもらえることが多いですね。
なんでもあります!
なんでもあるってすばらしい!
暇つぶしに行ったら衝動買いしてしまうものもきっとあるはず!
ゲームも珍しいの置いてたりとか見てるだけで楽しいお店だと思います!
場所もわかりやすいのですが公共交通機関は遠いので車がおすすめ!
駐車場は大きいので混んでも安心♪
最近は忙しくてなかなか行けてないですが、前はよくドライブがてらに夜中に走ったことがよくありました。
昔懐かしいファミコンやスーパーファミコンのソフトをみて、テンションが上がったり、昔は高くて買えなかったプラモデルを大人
になってから買ったり、子供の心に戻れる楽しい場所です。
男性だけじゃなく、女性がいってもキャラクター物や、少女漫画なども沢山あるので、飽きないと思います。真っ黒のちょっと怪しい看板が目印ですね?
南区藤野、国道230号線を定山渓方面に向かうとお店はあります。ちょっと札幌の街中からは遠いですが24時間営業なので時間を気にせず行けるので良いと思います。
本当に色々なものが売っていて名前の通りお宝を見つけに行くには最高だと思います。じっくり探すと一日中居れそうです。
近くに用事があった際にお邪魔しました。入口付近に恐い顔のマネキンがあって驚いたのを覚えています(笑)中は色々な商品があって、中古嫌いの私でも惹きつけられるものがたくさん。お宝百貨店とはよく付けたもので、本当にその通りです☆

紳士用品からキッズのオモチャまで
- 投稿日
南区藤野に有る、24時間リサイクルショップです。
男性用の洋服・カバン・アクセサリー・靴・サイフなどが、充実しているので、我が家の息子は特に行きたがります。
私は、女性用の洋服やバックなどを物色しますが、
ヤングカジュアルが多いようで、昔懐かしい古本(コミック)を探します。
最近流行りの妖怪ウオッチのメダルやキッズのオモチャも有るようなので、ファミリーでも楽しめると思います。
お宝百貨店とは、まさにここのこと。
ゲーム、おもちゃ、CD、DVDなど様々な物が売ってあります。だいたいの物はそろうのではないでしょうか。
ゲームセンターや駄菓子なども売っており、買う物がなくても暇つぶしになります。
物を売りたい時にも、万代がいいのではないでしょうか。
個人的には、洋服類は別のお店のほうがいいと思います。ホビー、グッツ、ゲームは粘ればいい価格がつくかも。
札幌市内からは少し距離がありますが、お宝探しに行くのは楽しみです。 そのついでに不要になったものも持って行き査定してもらってます。
基本中古なのですが、なかには新品未使用などもありサイズがあえばお得という商品もあります。たまに行くと楽しいです。
札幌市内から定山渓に向かって走ると、やがて見えてくる。
要らなくなったテクノスの時計や、メーテルの幟や、椅子カバー、DVD等を売りに行って来た。
査定の間、番号札と共に、当日のみの割引券とUFOキャッチャー1回無料券を貰えるので、ゲームコーナーで時間をつぶすのも良いけど、俺はUFOキャッチャーで獲った試しが無いから、やらなかった。
査定に結構時間が掛かるが、家電や服、本、DVD、CD、ゲーム等々いろいろあるので、見て廻ってると時間を忘れてしまいそうになる。
店内は大音量でBGMが流れてて、呼び出しが聞こえないんじゃないかと心配したが、アナウンスはしっかり聞こえた。
結局、割引券でAKB48たかみなのフォトブックと、ガチャガチャの仮面ライダーマスクコレクションを買ってしまったから、儲けは差し引き0だった。
さすが無駄遣いの殿堂だけど、楽しかった。
掘り出し物を探すのが好き!
- 投稿日
なぜか初めて入る時は勇気がいりましたが、一度入って見ると全然平気に・・(^0^)
近くを通った時は必ず寄ります♪
何でもあるので何時間でも居られます(休憩コーナーもありますよ♪)
私は読み終えたコミックやDVDを買い取ってもらって、それを軍資金に別のコミックを買ったり、おもちゃ売場や家電・雑貨売場、古着売場などで掘り出し物を探すのが好きです。
結構良いものありますよ〜!
リサイクルショップですが、新品の物やすごく状態の良い中古品も沢山あります。
気になる物が見つかって「もう少し安くならないかなぁ〜」と思ったら、気軽に店員さんに価格交渉してみて!イヤしないと損!私はそれでシルバーアクセを激安で購入できましたよ〜(^0^)/