口コミ
とても安い衣料品店だった。
ホントびっくりするぐらい。
繊維問屋の町だからなのか。
店頭に冬用の靴下がどっさり置いてあったから3足購入。
2階もあるみたいだったから2回にもいってみたら、パジャマとかも売っていて。
そこで肌着も買った。
やはりリーブナブルだからだろうか、かなりたくさんお客さんがいて大繁盛のようだった
激安アパレルショップといえばここ!という感じのお店です。店内は様々なテイストの衣料品や寝具、下着類などでいっぱいです。やはり特筆すべきはその値段。「こんなに安いの!?」と驚き、思わずまとめ買いしたくなってしまうこと間違いなしです。
もちろん商品によっては品質も「それなり」だったりはするのですが、宝探しのつもりで見て回ると思わぬ収穫に恵まれるかも。また是非行きたいお店です。

20年くらい前
- 投稿日
今から20年くらい前に行ったことがあります。当時も激安ショップとして有名でした。
店内にはぎっしりと服が並びます。ちょっと見にくいですが、掘り出し物を探す感じで見ると面白かったです。
そのときにどんな服を買ったかは忘れてしまいましたが、あのお店の雰囲気は今でも忘れられません。
日暮里駅東口ロータリーから、
日暮里中央通り(斜めに入る道)を少し行ったところにあります。
衣料品の激安ショップです。
メンズ、レディースの衣料品、靴、かばん・・・・・・
大きなサイズの衣料品も売っています。
体の大きい人に合うサイズの物も売っています。
ファッション以外にもにも、寝具、雑貨、生活用品、衛生用品、消耗品、小物
・・・・などなど、これらも激安価格での販売です。
マスクなども激安で売っていました。
非接触型体温計も売っていました。
靴下などは99円から販売されていてとっても安いですね。
店内色々見て回るだけでも面白く、
安さに驚きの連続です。
お宝ものが発見できるかもしれませんよ。
1階と2階にも売り場があります。
2階は肌着や寝具、パジャマ、タオル・・・などが売っています。
こちらは本店となっていますが、
三ノ輪店や埼玉県の蕨店もあります。
またこちらから少しいたところに系列店のレモンというお店があります。
こちらはキッズファッションのお店となっています。
こちらも激安です。
日暮里駅徒歩約3分にある激安衣料品店。
ファミリーで日暮里繊維街に来た時に寄りました。
まず店頭のワゴンに入っていた99円の靴下にびっくり。
店内も300円や500円以下のシャツなど色々あります。テレビなどで紹介されたこともあり、店内は賑わっていました。
本当に何から何まで安い‼️
普通に買うのがバカらしくなります。
系列店のポップガールもよく行きますがこちらにもお世話になってます!
この時代に¥100以下で衣料品売ってるってすごくないですか⁉️
また行きます♫
日暮里繊維街に行くときは掘り出し物があるので必ず寄ります。とにかく安いです。Tシャツやソックスなど枚数が欲しいときは購入します。品物が多くて探すのに一苦労しますけど何か見つかるはず!!いつも賑わっています。日暮里駅からすぐです。
ブランドにこだわる方にはお勧めできません^^
- 投稿日
でも、どうぜファッションなど
すぐに流行は変わるのだから、
今楽しめるのがベストかつ、飽きて手放しても惜しくない
なんて考えている人は
一度覗いてみるべきの店です
馬鹿にならないお洒落で案外なセンスと
素材にも工夫が凝らされ
デザインも、ワァオとい品がそろっていますよ!
日暮里駅からすぐなので
ん?! と思ったらすぐGO
日暮里駅近です(^。^)
衣料品店です。
とても安いです。
男の人の衣料品も売ってます。
2Fは女性の下着や、パジャマなどが売っています。安いのでどうかな?って思いましたが、生地はしっかりしてると思います。
日暮里に行くことがあれば是非覗いてみて下さい!
今でこそ日暮里は激安店がたくさんあることで有名ですが、ヘイワ堂は30年以上前からある激安店です。店先には税抜き99円の靴下や299円のシャツ、店内には洋服やベルト、カバンなど激安のものがたくさんあります。2階には下着もあります。ただ安いだけあって形が少しいびつなものもあったりするのでよく見て買いましょう。
安い服探すなら、まずここかなあといってきました。ヘイワ堂。
テレビでも特集見かけたことあったので、本当にそんなに安いのか!と思ってたのですが…本当に安い。ビックリします。お店の心配しちゃうくらいです(笑)
正直値段が値段ですから、クオリティとかは求めてはいけないんでしょうけど、ちょっとしたものであれば着回しで全然安さ感じさせないことできると思います。
謎に100円のもありました、生地代は?!って感じです
日暮里駅から歩いてすぐのところにある、激安で有名な洋服屋さんです。
日暮里に行くと必ず立ち寄っています。
最近では、テレビなどにも取り上げられており有名なお店になりましたね。
ほとんどの洋服が1000円以内のものが多くて、普通のお店と比べると安すぎてびっくりしますよ。
JR日暮里駅東口より徒歩1分、駅前ロータリーからせんい街へ向かう
右斜め前の通りを入ってすぐの通り沿い右手にあります。
完璧に地元に密着した衣料品のお店として長年多くのお客さんが来店し
店頭店内にはこれでもかって位のリーズナブルな衣料品が並んでいます。
前と後ろに小さいお子さんを乗せてママチャリで駆け付けるお母さん、
どう見ても同じ形なのにじっくり見比べて選んでいるおばあちゃんなど
来店する多くは女性ですが、そんなシーンを見ていつもほのぼのホッコリしてしまいます。
お店の奥のスペースにはメンズものもしっかり並んでおり
ベーシックで非常にカジュアルな衣料品が沢山あって
どれも破格な値段が付けられています。
部屋着に一枚、なんてついつい買ってしまう魅力があるお店です。
数百円という値札が主流のお店なので、2千円台の値札を見つけると
超高級品だという錯覚すらおぼえてしまう、地元に根差した素敵な衣料品店です。
年齢は色々ですが。笑。
年代問わず、洋服の種類がとっても多いので、通路が通れないくらい混んでいることも多いです。
しかも人が見ている場所にいい物がありそうな気がして気になっちゃう。
2階は1階より少し静かで、タオル類や下着などが揃っています。
下着が上下セットでたくさんあります。
セクシー気味な物もあるので冒険も可です。

驚きの安さ!
- 投稿日
コインで買えちゃう衣類がいっぱい!
バッグや靴などもありました。
生地問屋街の入り口付近にあるので、
ここでベースとなる服を購入して
好みのボタンやレースなどを
自分でちょい足しするのも楽しいです。
もともとが安価なので
失敗しちゃっても痛くないし、
狙い通り成功したらめっちゃ嬉しいし♪
閉店の早い問屋エリア入り口なのに
夜8時まで開いてるのも良いところです◎
店内には、ワンピースや、スカート
セーターや、カーディガン、トレーナー
Tシャツ レディス メンズのアイテム、
雑貨や小物と、商品がぎっしりつまった
お店です。
流行の物もあるし、とにかく、
びっくりするほど安いんです。
掘り出し物を探すのがまた 楽しいんです。
JR日暮里駅から、徒歩1分くらいのところに
ありました。
安いです。
500円とか800円とか、婦人服から下着、寝巻き、紳士服もありました。
店内も平日でもとても混んでいて、カゴいっぱいに大量買いしている人がたくさんいました。