口コミ

15

この場所で長く続いている和食レストラン

4.00
投稿日

とんでんは近年、全体的に店舗が減っている感じがしますが、
こちらはこの場所で非常に長く営業しているお店です。

とんでんは年配でも食べやすい、柔らかめのメニューが多く、
小さい子供や祖父母が来た時など、利用するといいお店です。

昔ながらのお店が減っている昨今、こちらは少しでも長く続いて欲しいお店だと思ってます。

0

握りもうまい!

4.00
投稿日
予算
¥1,500

そばやにぎりなどが中心のお店その他お酒を飲む方にはつまみ系も多く充分な品揃えです。
特にお寿司のクオリティーはとても高いと思います。
下手なお寿司屋さんより全然美味しいです。

私はそばと握りのセットを大体頼みますがもっと食べたいくらいです。

0

とんでん・宮の森

3.50
投稿日

札幌市中央区宮の森にある 和食レストランとんでん です。

旧五号線沿いにあります。
駐車場もあります。

昔宮の森に住んでる時は良く行ってたので懐かしくなり行ってきました。

テーブル席と小上がり席があります。小さなお子さんやご年配の方が居ても安心して行けます。
メニューもお鮨、お蕎麦、うどん、天ぷら、など種類も豊富です。

季節限定のオススメメニューもあります。

お持ち帰りメニューもありますよ。

デザートのソフトクリームが美味しいのでオススメです。

0

美味しくてくつろげる

4.00
投稿日
予算
¥1,300

王道でしょうね。
そば、うどん、お寿司、天ぷら、茶碗蒸しなど老若男女のどなたが行っても満足するでしょう。
セットメニューを頼むと少しお高く付きますが、それ以上の満足感を味わえると思います。
小上がりの座布団はふかふかで気持ち良いし、店内にちゃんとWi-Fiも完備されているのも嬉しい。
また夜遅くまで営業しているので何かの帰りによりやすいです。
駐車料も沢山あります。

4

美味しい

4.00
投稿日

和食が食べたくなったらいつもここを利用させてもらってます!
駐車場も広く利便性もいいのですごく助かります!メニューも豊富で季節の変わり目には違ったメニューも出てくるのでそれも楽しみの一つです!また行きます

2

家族でいきました

4.50
投稿日

落ち着いた雰囲気のある和食店です。
家族で、特に祖母と祖父と一緒のときによく利用させていただきました。
お蕎麦や天麩羅、お寿司などのセットメニューから単品メニューと数豊富なメニューがあり、子供から大人まで皆で楽しむことができます。

2

おいしい!

5.00
投稿日

近くの交通機関はありませんが、駐車場が広いので問題ないでしょう!
お値段もお手軽でおいしい天ぷらやお寿司が食べられます!
僕はよく隣のパチンコ屋さんに遊びに行ったりしたとtきに食べに行くのですが
はずれがなくいつも満足しています!

0
だら銭
だら銭 さん

とんでん

3.00
投稿日

札幌市中央区宮の森3条1丁目、旧国道5号沿いにある和食レストランです。どれも本格的な料理で、寿司や天ぷら、他には煮魚などの和食が揃っています。
どれも美味しいので、食べたいものに困ったときにとんでんはオススメです。

0

和食屋さん

4.00
投稿日

回っていないお寿司を安く食べれるお店として長くやっているチェーン店です。

お寿司とお蕎麦のセットメニューが豊富であり大きな茶碗蒸しが付いているのも嬉しいですね。

七味蕎麦というキノコ山菜等が7種類入った蕎麦も美味しいのでおすすめですよ。

1

何でもおいしい!!

4.00
投稿日
予算
¥1,000

ファミレスですけどなかなか本格的な料理を食べれます。中華もあったりしてトッピングして食べられるので食べたいものがたべれるとても良いお店です。宮の森点は国道沿いにあるので目立ちやすい場所にあるので駐車場も大きいし入りやすいお店です。

1

人気店

5.00
投稿日

こちらはいつも混んでます。なぜかゆっくり寛げる感じがして、居やすいお店です。駐車場が下にあり、お店には階段を使わないと行けないので、足の不自由な方が辛そうに階段を登り降りしてるのをよく見掛けますが、何か対策をお願いしたいなと思ったり…(今のご時世、エレベーターとか設置はお金がかかって難しいのかな…。)
夏は特に、キンキンに冷えたビールが飲みたくなったらこちらに行って、一杯やるのが楽しみなんです。おつまみとなるメニューが安いですしビールの値段もお手軽です。帰りにとんでん特製の美味しいべこ餅やお饅頭など、その季節の和菓子が売ってたりしてるので、買って帰ります。

0
杉本達郎
杉本達郎 さん

北海道発祥の人気和食系ファミリーレストラン

3.00
投稿日
予算
¥1,300

1968(昭和43)年に和菓子の製造販売から始めたという歴史をもつ北海道発祥のファミレス系和食レストラン。創業時に始めた“10円まんじゅう”がこの会社発展の基礎となったようだ。
現在では北海道のほか、関東圏のほうが圧倒的に店舗数が多いほど全国的なチェーン展開をしている。
まず、ここの人気の一番は月曜から土曜(祝日を除く)の開店10:00〜15:00までのランチタイムだろう。コーラなど9種から選べるドリンク付きのメニューがあり、なかでも「とり丼・そば」819円がおすすめだ。ただし、味のほうはというと、価格との比較で言えばやはり普通。
ただし、15:00以降の通常タイムのメニュー価格は決して安くはない。お鮨にしても、人気の回転寿司店と比べれば若干見劣りするかも。
それでも、平日を含め、広い駐車場はいつも車でいっぱいだ。北海道地区と関東地区ではメニュー内容を変えており、きめ細かなサービス、応対は感心する。もともとファミレス系レストランで和食専門の店は少ない。そうした意味でも貴重な存在なのだろう。

4

この前会社の上司と行って来ました。

4.50
投稿日

とんでん宮の森店にはこの前会社の上司と行って来ました。ちょうどランチの時間だったので、私と上司は鮨天・うどんを食べました。とてもおいしく食べました。鮨天・うどんは皆さんにも食べてほしい、大満足のメニューです。

0

生と酢〆の区別を知らないお店です。それでもお客が入っています。

2.00
投稿日
予算
¥1,500

酢で〆ても生は生です。酢で〆るという意味を知らないで、お料理を作ってだしています。マニュアルでしょうか。きちんと基本を学んでから、お店に出すべきではないでしょうか?仕方ないのかな。

例年、このお店でおせちを注文しているのですが、この件もあり今年は別なお店にしました。おせちの申し込みの郵便は、何通もきましたが。でもいつか戻るかもしれません。おせちは、いいところもありますので。

大晦日のおせち料理の受け取りは、いつもレジで行列です。25200円は、値段通り。微妙に何年かかけてこの価格に。

バリアフリーとエコに逆行するお店ですね。ビューティフルです。プラスチックの重箱と赤いクーラーバックが、物置の片隅で山に。仕方ないのかな。

0

(株)とんでん 宮の森店

5.00
投稿日
予算
¥2,000

家族でよく行きます。セットメニューが豊富でたくさん食べたい息子も満足です。お子様のメニューがあるのも嬉しい。禁煙、喫煙の分煙式の席もGOODです。

0

概要

住所

北海道札幌市中央区宮の森三条1丁目5-43

アクセス

最寄駅
バス停
  • 琴似営業所前から55m (徒歩1分)

お近くのお店

「昼飲みの聖地」アクセス抜群のコスパ居酒屋

はまのだいどころ

アクセス
  • 二十四軒駅から徒歩49分 (3.9km)

老若男女を問わず生徒を募集!唯一無二のオリジナル作品を自宅に飾ったり、大切な人に贈ったりしませんか♪

ハーブメイド MiNT

店舗・施設の情報編集で最大74ポイントGET