口コミ
パンダ焼きが有名なお店。弥彦といったらここって言うくらい有名です。
おもてなし広場の道路挟んで少し歩いたところにあります。
皮は白鯛焼きと同じもちもち食感で餡は何種類かありますが、弥彦のブランドを使った枝豆餡がおいしいですね!個人的にはクリームがすきです。
パンダ焼きが有名ですね
味もおいしいですし見た目もインスタ映えしそうで女性に人気な気がします
よくお店の前ある石でできたパンダと写真撮ってる方もいますね
混雑しているときは邪魔なのでやめてほしいですけどね。
パンダ焼美味しいです!!!
弥彦で有名なパンダ焼です!
ここのお店の前に石でできたパンダが居ます!!!とても可愛いです!!!
パンダと一緒に写真撮るのも可愛いので、おすすめです!!混んでない時に撮るのをおすすめします!
弥彦と言ったら、パンダ焼ってぐらい有名です!!
ずんだが美味しい!!!!!!
そして見た目も可愛いです!!!
紅葉谷を見に行ったついでとかに買ったりします!!
いろんな味もあって可愛い!!冷凍にもできるので、よいです!
弥彦に来た際は必ず立ち寄ります!
ここはぱんだ焼きが有名でパンダの形がかわいらしいです!
時間帯によってはかなり混んでいます。
味は甘さ控えめでとても食べやすいです。
ただ二個目くらいから飽きてきます。。
また寄ろうと思いまーす
パンダの絵が目印のお店で、入り口にはパンダの置物もあります
パンダの形をしたかわいい焼き菓子があるお店です。米粉を使っていて生地は、もちもちとした食感で、白いパンダと茶色のパンダがあります。
2~5月には期間限定の桜餡もあります。
もちもち食感の白パンダ焼きが有名です。
最近はほとぼりが冷めたという感じで並ばずに購入できるようになりました。
弥彦むすめという枝豆味がおすすめですよ。
お土産に買って帰って冷めても美味しいので手土産としても便利。
日本全国ご当地おやつランキングで一躍有名になったところ。町おこしとしても大成功ですね。道の駅のすぐそばなので、車を停めて歩いていく方がけっこういました。もちもちしていて見た目がかわいいだけじゃないパンダ焼き、ぜひ食べてみてください。
店の前には駐車場はないけどすぐ近くに 道の駅があるからそこに止めれば良いです。笑顔の可愛いおばあちゃんがいます
たくさん味かあり迷います〜どれを食べても美味しい♪ですよ
皮がモチモチしていて食べごたえがあり 腹持ち良いです
お試し用、小さな子供などに良さそうなチビパンダ焼きも可愛いですよ
弥彦の名物と言えば、鯛焼きならぬパンダ焼きです。米粉を使っているので皮がもちもちしています。餡の定番は小倉と枝豆です。冷めた時はオーブンでちょっと焼いてみるとパリっとした美味しさに変身します。行列は必至で購入数量も決められています。
弥彦神社から車で数分の場所にありました。
何度か神社までは行ったのですが、こちらにはなかなか行けなかったので念願叶ったという感じです。
以前は行列ができていたみたいですが、
今は休日に行っても普通に買うことができます。
もちもちの白い生地に包まれたずんだあんはとてもおいしかったです♪
簡単にラップで包まれているだけなので、焼き立てを渡されると
かなり熱いです(笑)
ずんだが人気のようですが他にも数種類ありました。
お値段は中によって違ってくるのですがお高くはないので、
2つくらいはペロリといけそうでした。
弥彦駅から徒歩数分。
坂の途中にある小さなお店ですレトロさがかわいい。
が、中はきれい。
パンダの形がかわいい。
子供も大人もにっこり。
迷わず枝豆あんをチョイス!
すぐに口にいれると、広がる豆の香りー
うわあ。
こんなのはじめて。
もちもち感がたまりません。
ビールがのみたくなりました。
実は甘いものが苦手で、甘いものには辛口なのです。
そんな私が◎
2010年の「日本全国ご当地おやつランキング」でグランプリを受賞した。弥彦名産 『白いパンダ焼き』 枝豆あん、小倉あん、(一個¥130円) やっといただくことができました。見た目めちゃくちゃかわいい「白いパンダ」すごくモチモチの生地の中に、あんこがイン!美味しいです。春は、期間限定でさくらあんも登場するそうです。
平日に行ったら割とすんなりと買えました。でもやっぱり一人4個まででした。
今回私はアンコをチョイス。
すごいかわいいモチモチ生地のパンダさんの中のアンコちょうど良い甘さ。
おいしかったです!
11月末、池袋で開催された「おやつ日本一」で断トツ1位を受賞されたと聞いて、食べてみたいなぁ〜って思っていたら、隣の人が買って来てくれました♪
さすがに日本一になっただけあって、すごい長蛇の列だったという事で整理券が出ていたとか。
1枚で4個買えるという事で、日本一になった枝豆の餡子4個と普通の餡子4個を買って来てもらいました。
これ餅?・・・って思えるほど、すごいモチモチしてました!
買って来てもらった時はビニールで包まれていたので、本当に柔らかいお餅状態。
オーブントースターで焼いてみると周りがパリパリに。
私的にはオーブントースターで焼いてからの方が好きです♪