ミズモトコウエンドウブツビョウイン
動物病院
金町駅から徒歩22分(1.7km)
飼っていたミシシッピアカミミガメ(ミドリガメ)が、中耳膿瘍にかかりました。顔の頬の部分に、膿がたまってしまう病気です。 比較的かかりやすい病気のようで、ネットで検索すると病名はすぐにわかるのですが、治療をしてくれる獣医さんが見つからずに、東京中探しました。犬や猫、ハムスターを診てくれる病院はたくさんあるのですが、相手が爬虫類で、しかも甲羅長6センチくらいの小さい亀だったので、適正な麻酔量など専門にしている病院でないと難しいらしいのです。 こちらの病院は、水元公園の近くだから水生生物に強いと言うのでもないでしょうけれど、「大丈夫ですよ」と、手術をしてくれました。もっと小さい亀の手術もしたことがあるそうです。飼育相談などにも乗ってもらいました。 手術費用とその後の通院消毒等にかかる費用も(ネットなどで調べたほかの病院と比較して)良心的だったと思います。 満足度のマイナス0.5ポイントは、交通の便があまり良くないことです。金町駅からバスで15分くらい、バス停からも少し歩きます。車なら問題ないかも。
四歳の♂のチワワを飼っています。 その日は友達の家に遊びに行っていて犬がフローリングのところでジャンプをしたところ着地に失敗たらしく「キャーン」という大きな鳴き声の後、脚が伸びたままになり歩けなくなってしまいました。 時間がPM7:50という病院がしまる微妙な時間だと思い、金町駅近くの病院を即ネットで調べあちこち電話したのですが「もう看護師がいないから」とか「もう診療時間終わっているので」とかの断りの文句しか言って貰えない中、こちらの病院は診療時間をとっくに過ぎているのに「では開けて待っていますのできてください」と言ってくれました。 地元じゃないし、犬の脚が心配でパニック寸前だった私は本当にホッと一息つけました。 そして直ぐ車で病院に向かいました。 診察していただいたところ、大した事はなかったみたいで犬も落ちついたのか、歩き始めました。 飲み薬をもらって、会計を済まし帰ってきました。 時間外だというのに会計はとても安価なもので、これまたホッとしました(^^;) 先生にはとても感謝しています。 犬の脚が何もなくて本当に良かったです!!
店舗・施設の情報編集で最大74ポイントGET
※「お問い合わせの際は、エキテンを見た」とお伝えください。
このマークはお店がエキテンの店舗会員向けサービスに登録している事を表しており、お店の基本情報は店舗関係者によって公開されています。